ハンディキャップがあっても幸せな猫たちが暮らすニュージーランド最古の保護猫カフェに行ってきました【インターリンク ドメイン島巡り 第47回「.nz」】
これまで犯罪多発都市や沈みかけの絶海の孤島、人よりホッキョクグマが多い世界最北の町などに弾丸現地取材してきた「ドメイン島巡り」、第47回目となる今回はニュージーランドを巡ります。都会と自然の両方を併せ持ち、世界で最も住みやすい都市に選ばれたオークランドがあるニュージーランドは人権先進国とも言われ、動物愛護にも力を入れているということで、ハンディキャップがありながらも幸せそうな猫たちが暮らすニュージーランド最古の保護猫カフェや、羽がない国鳥キーウィのいるオークランド動物園、無料でくつろげるモダンな図書館や日本アニメのファンが集うカフェ、南半球最大の高さを誇るスカイタワーなどを訪れ、ニュージーランドの魅力を探ってきました。
ドメイン島巡り - 世界のドメイン1,000種類以上を取り扱うインターリンクが、「.cc」「.tv」「.sx」等、南太平洋やカリブ海などの「島のドメイン」約50種類に焦点をあて、実際にその島々に行き、島の魅力をレポートします。
https://islanddomains.earth/
◆ニュージーランドはどこにあるのか?
ニュージーランドは南半球のオセアニアにあります。島の面積は日本の約4分の3で26万8000平方km。首都はウェリントンですが、最大の都市は今回訪れるオークランドです。使用されている通貨はNZドル。
目次
◆ニュージーランドを守る厳格な入国チェック
◆暗闇の中でキーウィに会えるオークランド動物園と「.kiwi」ドメイン
◆ハンディキャップのある猫たちも幸せに暮らす国内最古の保護猫カフェ
◆日本アニメのファンが集うカフェと"333均"のダイソー
◆1949年創立のモダンなバーケンヘッド図書館
◆南半球最大のスカイタワー周辺で地元民のように電動キックボードに乗ってみた
◆先住民族マオリの伝統料理などニュージーランドの食事事情はこんな感じ
◆街で見かけた「.nz」ドメイン
◆現地でのSIM購入&速度調査
◆ニュージーランドを守る厳格な入国チェック
東京からニュージーランドのオークランドまでは直行便が出ています。東京を出発してから約10時間半ほどでオークランド空港に到着しました。独特なデザインのゲートを通って入国手続きに向かいます。
日本のパスポートの場合は自動ゲートで入国できました。自動ゲートを通過した後にバイオセキュリティチェックがあります。このチェックは有害生物や細菌、病疫の侵入から国を守ることを目的として行われており、とても厳しいことで有名。
荷物に果物や肉、植物、種子など禁止されているものが入っていないか、出されたカードの各項目にYesまたはNoのチェックを入れて自己申告します。キャンプ用品やスキューバ用品、釣り道具はきちんと清掃されて汚れていない状態であればOK。よくわからない時は空港スタッフが日本語のシートを見せてくれるので安心です。
チェックは約5分程度で終わりました。たとえ偶然でも、虚偽申告や不正確な申告をしてしまうと法律違反となり罰金や懲役を科される可能性があります。無事にチェックを通過できたのでバス停へ。途中で、ムカデのようにカートを引っ張っていく電動カートを発見しました。
近隣ホテルを巡回する「YELLOW BUS」に乗ってホテルに向かいます。空港ホテル宿泊者はホテルの宿泊予約表を見せれば無料で乗車可能。
今回泊まるのは空港からバスで15分ほどのAirport Gateway Hotelです。
客室の鍵が壊れかかっており少し不安でしたが、しっかり整理された部屋でした。部屋にエアコンは無し。今回訪れた5月中旬の夜は気温が10℃前後だったのでかなり寒く感じました。南半球にあるニュージーランドは日本と逆の季節なので、服装に注意する必要があります。
◆暗闇の中でキーウィに会えるオークランド動物園と「.kiwi」ドメイン
「ニュージーランドに来たからには、ニュージーランドにしか生息しない国鳥キーウィをこの目で見なくては!」と思いましたが、野生のキーウィに会えるのはニュージーランドの中でもスチュアート島だけとのことなので、時間がない私たちはオークランド動物園に向かいました。
入場料は35NZドル(約3325円)。小雨が降る中、キーウィがいるエリアを目指します。
園内はとても広く緑豊かで、まるでサファリパークのよう。平日だからか人も少なくのんびりと見て回れます。
トラの親子などキーウィの他にも気になる動物はたくさんいましたが、一途にキーウィを探します。
キーウィの小屋を発見。
「この先にキーウィがいるのでお静かに」の看板がありました。フラッシュもライトも禁止です。
入ってみると、室内は真っ暗で何も見えません。キーウィは夜行性なので、暗闇の中で活動します。
暗闇にだんだん目が慣れてきた頃、目を凝らすとかすかに動く丸いものが見えてきました。身体に似合わず素早く動いており、あまりに暗いのと動き回るのとで写真をうまく撮るのは難しそう。ガラスにスマホをくっつけて動画撮影を開始し、近づいてくるのをじっと待ちます。
しばらく待っているとキーウィがやってきました。ぴょこぴょこと跳ねるように走ってくるのがかわいいです。真っ暗闇の中でキーウィを見ることになるとは思いませんでしたが、夜行性のキーウィを野生で見ることは不可能に近いのかも。
ニュージーランドの国鳥キーウィ - YouTube
動物園を出た後は、「.kiwi」ドメインを運営、管理するレジストリに行ってきました。「kiwi」は鳥や果物だけでなく「ニュージーランド人」を表す言葉でもあり、ニュージーランド人も「Kiwi」と呼ばれることを好んでいるそうです。
レジストリは、スカイタワー近くの近代的で立派な建物の中にある法律事務所「Dentons - Auckland Office」内にあります。残念ながら担当者は不在でしたが、日本人スタッフが親切に対応してくれたので、ドメイン島巡りという企画で日本から来たことを伝えて日本のおみやげを渡してきました。
◆ハンディキャップのある猫たちも幸せに暮らす国内最古の保護猫カフェ
ニュージーランドで最も古い歴史のある保護猫カフェ「Purrs&Beans NZ」を訪ねました。
Purrs&Beans NZのかわいらしい入り口にはたくさんの注意書きがあります。本来ここは予約制なのですが、今回はたまたま空きがあったので入れてもらえました。入場の条件は10歳以上で、10歳から14歳までは18歳以上の大人の付き添いが必要です。
中に入るとたくさんの猫グッズが売っています。ここの売り上げは全て保護猫への寄付になるそうです。
猫と相席することができました。バナナスムージー(8.5NZドル/約808円)を注文。
ドラえもんのように耳がない真っ白な猫を発見。保護された時に皮膚病だったため耳を切断されたそうですが、とても愛嬌があります。
足が無いなどハンディキャップがある猫も多くいましたが、みんなのびのびと暮らしていました。
猫たちの詳細な情報が壁にかけてあり、ノートにもまとめられています。
スタッフから猫たち一匹一匹を丁寧に紹介してもらいました。ぴったり収まる猫。
風通しの良い縁側にも。
机の上にもいました。
◆日本アニメのファンが集うカフェと"333均"のダイソー
・日本アニメのファンが集うカフェ
ニュージーランドで「日本アニメのファンなら知らない人はいない」と言われるほど有名な場所があると聞き、2002年オープンの老舗アニメショップ「Graphic Novel Café」にやってきました。
店内は古典的なものから比較的新しいものまで日本の漫画で埋め尽くされています。漫画は一冊大体20NZドル(約1900円)ほど。壁一面に漫画家などの貴重なサインが飾ってありました。
アニメーションスタジオ「トリガー」代表取締役である大塚正彦氏の色紙も発見。
店内BGMで流れるダズビーの「忘れじの言の葉」を聞きながら、ドラゴンボールのドリンク(1本4NZドル/約380円)で水分補給。
カフェを兼ねたアニメショップなので、ここでオフ会もできそうです。
・"333均"のダイソー
日本ではよく見かける100円ショップ「ダイソー」をニュージーランドでも発見しました。
小さい入口から入店。店内は奥行きがあって意外に広いです。
日本のダイソーでおなじみの商品がたくさん売られています。日本では"100均"として有名なダイソーですが、ニュージーランドではほとんどの商品が1個3.5NZドルなので、「約333円」ということになります。
日本のダイソーの価格の約3倍ということで日本人の私たちからするととても高いのですが、店内にはたくさんお客さんがいてレジにも行列ができていました。
◆1949年創立のモダンなバーケンヘッド図書館
次はノースショアにあるバーケンヘッド図書館に行ってみます。ニュージーランドは物価が高い代わりに公共サービスが充実しているので、お金をかけずにゆっくりすることができます。
ほぼ全面ガラス張りで見晴らしの良いモダンな建物です。1949年の創立以来、3回改築されているとのこと。
壁にはLGBTフラッグが貼られていました。「LGBT」を表すドメインは「.lgbt」です。
館内は2階まで吹き抜けになっています。
30万点以上の本や雑誌はもちろん、Wi-Fiも無料で使えて、ゆっくりくつろげる空間もたっぷり用意されていました。
◆南半球最大のスカイタワー周辺で地元民のように電動キックボードに乗ってみた
ここはオークランドのシンボルであるスカイタワー。タワーの高さは南半球最大の328メートルです。
634メートルの東京スカイツリーと比較するとそれほど高いとは言えないかもしれませんが、オークランドには高層ビルが少ないので市内のどこからでも見ることができ、特に夜はライトアップされて幻想的な美しさ。残念ながら今回は営業時間外だったため、受付まではいけたものの登ることはできませんでした。
今回は体験できませんでしたが、「スカイタワーからのバンジージャンプ」も大人気だそうです。
スカイタワー周辺で、地元民のように電動キックボードに乗ってみることにしました。ニュージーランドでは電動キックボードがイー・スクーター(e scooter)と呼ばれており、急な坂が多い土地柄もあり移動で利用している人をよく見かけました。
日本のキックボードは指定された場所へ返却するのが大半ですが、電動キックボード・Beamの場合は乗り捨てできる場所が多く、そこかしこの道ばたに乗り捨ててあります。起動するのに1NZドル(約95円)、1分あたり0.59NZドル(約56円)の料金が発生。
利用できるのは18歳以上で、運転免許証は不要ですが専用のヘルメットを被る必要があります。なぜかBeamのヘルメットだけ路上に落ちているのも見かけました。最初は発車タイミングがつかめませんでしたが、慣れたら便利に使いこなせそうです。なお、日本でもBeamは利用可能ですが、基本料金が50円、1分あたりの課金額が15円と値段はかなり違います。
◆先住民族マオリの伝統料理などニュージーランドの食事事情はこんな感じ
・伝統料理が楽しめるレストラン「hangi shop」
オークランドに来たら、ニュージーランドの先住民族マオリの伝統料理「Hangi」は外せません。レストラン「hangi shop」で食べられるとのことなので行ってみます。
hangi shopは開放的で小さなお店。テイクアウトもできます。地元のお客さんが「どこから来たの?」と話しかけてくれるなど、アットホームな雰囲気です。
ポークとチキンのHangi(19NZドル/約1805円)と豚の骨をゆでたMiti Kohua(20NZドル/約1900円)の両方を注文。どちらの肉も柔らかく野菜もたくさん入っていて、素材を生かした優しい味がします。薄味のためか機内で出されるような小分けの塩も用意されており、自分好みの塩気に調整できるのも良かったです。
・人気ハンバーガーチェーン「Burger Fuel」
ここはニュージーランドオリジナルのハンバーガーチェーン「Burger Fuel」。
外観も内装もオシャレで、若者が集うクラブのような雰囲気です。
Burger Fuelはニュージーランドのハンバーガーチェーンの中で最も高い値段設定とのことですが、どんな感じなのか実際に頼んでみます。注文したのは、「AMERICAN MUSCLE」(13.58NZドル/約1290円)。
バンズが大きく野菜もたっぷり入っています。マッシュポテトも挟まれておりかなり食べ応えがあり、ソースもしっかり濃い味でとてもおいしかったです。
・和食レストラン「Hayashi」
偶然通りかかった和食レストラン「Hayashi」。ショーウインドウに飾られた日本人形や、たる酒などが目に留まったので入ってみました。
店員さんは日本人で、「日本人のお客様は久しぶりです!」と言われました。シェフは韓国出身だそうです。
注文した「Chicken Katsu Carry Don」(23NZドル/約2185円)が到着。お味噌汁も付いていました。
「Vegetable Udon」(19NZドル/約1805円)は大量の天かす付き。
こちらは「California Roll」(15NZドル/1425円)。味は日本で食べる和食と遜色なく、どれもおいしかったです。
キッチンから見えたシェフは「頑固おやじ」には見えない優しそうな人でした。オークランドで和食が恋しくなったら気軽に入れるお店です。
・ニュージーランド料理店「GLASS GOOSE」
スカイタワーから徒歩ですぐのところにあるニュージーランド料理店「GLASS GOOSE」は、今回訪れた中で一番ゴージャスなお店でした。内装も外装もとてもオシャレで、デートにも最適。
まずはドリンクから「Strawberry Bassil Crush」と「Spiced Apple Mojito」を注文。価格はどちらも13NZドル(約1235円)です。
メインは「Pork Belly」(42NZドル/約3990円)。マスタードがアクセントになっていて、豚の皮のパリパリとした食感が楽しめました。とにかくオシャレなニュージーランド料理を味わいたいならオススメの店です。
◆街で見かけた「.nz」ドメイン
それぞれの国には、「ccTLD(国別コードトップレベルドメイン)」という国ごとに割り当てられたドメインが存在します。「ドメイン島巡り」は、そんなccTLDの中でも「島国」に割り当てられている約50種類のドメインに焦点をあて、実際にそのccTLDが割り当てられている島国を訪れて現地の魅力をレポートすると共に、「現地でそのドメインがどのように使われているのか?」を調べるのが目的。
ニュージーランドに割り当てられているccTLD(国別コードトップレベルドメイン)は「.nz」です。オークランドの街中で多く見ることができました。
ニュージーランドの電気通信会社「Spark」とSpotify。
空港のシャトルバス。
モーテル
ゲームセンター
美容院
保護猫カフェ「Purrs&Beans NZ」では、kiwiドメインを見つけることができました。
◆現地でのSIM購入&速度調査
今回はeSIMのtrifaを利用しました。オークランド市内で計測してみると、64Mbps。
海外に行く予定のある方は以下のページも参考にしてください。
最強の海外用eSIMはコレだ!海外用Wi-Fiはやめておくべきこれだけの理由|株式会社インターリンク
https://note.interlink.blog/n/nbc08ddc8169e
というわけで、今回のドメイン島巡りで訪れた場所は以下のGoogleマップ上でまとめて確認可能。
また、「ニュージーランドまで実際どうやって行けばいいの?」というアクセスの詳細はここから確認可能です。
ドメイン「.nz」の詳細や申し込みについては、以下のリンクから確認できます。
nzドメイン登録(ニュージーランド)|世界のドメイン取得、コンサルティングならGonbei Domain(ゴンベエドメイン)
(文・写真:インターリンク https://www.interlink.or.jp/
ドメイン島巡り https://islanddomains.earth/)
・関連記事
君はフォースを感じたことがあるか~真青のビーチ伝説~【インターリンク ドメイン島巡り 第1回「.sx」】 - GIGAZINE
天空に浮かぶ「アレシボ天文台」やインスタ映えする「サン・フアン」の街並みなどプエルトリコの魅力を堪能するには?【インターリンク ドメイン島巡り 第2回「.pr」】 - GIGAZINE
iPhoneは沈みゆく絶海の孤島・ツバルで使えるのか?片道40時間かけて現地で調べてみた【インターリンク ドメイン島巡り 第3回「.tv」】 - GIGAZINE
税金が免除されるヴァージン諸島の「タックス・ヘイブン」事情は今どうなっているのか?【インターリンク ドメイン島巡り 第4回「.vg」】 - GIGAZINE
なぜか「うんこ」などの絵文字付きURLが大人気のドメインを持つサモア独立国現地取材まとめ【インターリンク ドメイン島巡り 第5回「.ws」】 - GIGAZINE
釣りをする豚がいる島「トンガ王国」で王国民の温かさや暮らしぶりを体感してきた【インターリンク ドメイン島巡り 第6回「.to」】 - GIGAZINE
人工知能を表すドメイン「.ai」を提供するアンギラの生活は人工知能のようにハイテクなのか確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第7回「.ai」】 - GIGAZINE
金融危機が発生したキプロスでビットコインが流行しているというウワサは本当なのか?現地で確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第8回「.com.cy」】 - GIGAZINE
世界で4番目に幸せな国「バヌアツ共和国」には人喰いの村がある?ウワサの真偽を確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第9回「.vu」】 - GIGAZINE
マルチーズ発祥の地「マルタ島」はモフモフ天国なのか?マルタ島現地調査まとめ【インターリンク ドメイン島巡り 第10回「.mt」「.com.mt」】 - GIGAZINE
身分証明不要ですっと入れるカジノや高コスパな人気ベーカリーなどセントルシア現地取材まとめ【インターリンク ドメイン島巡り 第11回「.lc」】 - GIGAZINE
まさに波瀾万丈、島全体が100%テスラの太陽光発電「タウ島」の実態をゴリゴリの力技で実際に行って確かめてみた【インターリンク ドメイン島巡り 第12回「.as」】 - GIGAZINE
フリーメイソン博物館やラム酒発祥の地でのラム酒ツアーなどグラミー賞受賞歌手リアーナの故郷バルバドスまとめ【インターリンク ドメイン島巡り 第13回「.bb」】 - GIGAZINE
幻覚症状を引き起こし最悪死に至る「ナツメグ」料理専門店に行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第14回「.gd」】 - GIGAZINE
往年の海賊がいそうなカリブ海の島国・セントビンセントの平和な日常を満喫【インターリンク ドメイン島巡り 第15回「.vc」】 - GIGAZINE
「死ぬのが違法」「ニートの居住も違法」などの真相をホッキョクグマが人より多い世界最北の町で確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第16回「.sj」】 - GIGAZINE
月1回しか飛行機が来ないアセンション島の魅力を約18時間で弾丸調査するとこうなった【インターリンク ドメイン島巡り 第17回「.ac」】 - GIGAZINE
「オラフ祭り」で島民が夜通し歌い踊るフェロー諸島はどんなところか現地で確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第18回「.fo」】 - GIGAZINE
Googleが最新技術を集結した海底ケーブルを敷設する絶海の孤島「セントヘレナ島」には何があるのか見に行ってきた【インターリンク ドメイン島巡り 第19回「.sh」】 - GIGAZINE
リア充じゃなくても新婚旅行で人気の「楽園」モルディブは楽しめるのか?実際に行って確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第20回「.mv」】 - GIGAZINE
「エルフのペニス」を展示するペニス博物館があるというアイスランドに行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第21回「.is」】 - GIGAZINE
「インド洋の真珠」と呼ばれるセーシェルの夕陽&世界一のビーチ「アンスラジオ」などセーシェルの魅力を現地で確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第22回「.sc」】 - GIGAZINE
大地が七色に発色する「七色の大地」があるというモーリシャス現地取材まとめ【インターリンク ドメイン島巡り第23回「.mu」】 - GIGAZINE
「犯罪者の巣窟」とまで言われた犯罪多発都市ヨハネスブルグのマンションに行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第24回「.joburg」】 - GIGAZINE
「世界で最も美しい場所」とコロンブスに言わしめたカリブ海に浮かぶフランス「マルティニーク」に行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第25回「.mq」】 - GIGAZINE
世界最大のカブトムシ「ヘラクレスオオカブト」を探しにグアドループへ行ってきた【インターリンク ドメイン島巡り 第26回「.gp」】 - GIGAZINE
ハリケーン直撃、3度に渡る火山噴火で壊滅的被害を受けたモントセラトの「今」を実際に行って確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第27回「.ms」】 - GIGAZINE
「10歳からお酒が飲める」「迷彩服を着たら逮捕」などアンティグア・バーブーダにまつわるウワサの真相を現地で確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第28回「.ag」】 - GIGAZINE
わずか3時間でジャージやジャージー牛乳の由来となったジャージー島を弾丸調査した【インターリンク ドメイン島巡り 第29回「.je」】 - GIGAZINE
日本から9737km離れたガーンジー島で路線バスを乗り継ぎ島の魅力を調査してきました【インターリンク ドメイン島巡り 第30回「.gg」】 - GIGAZINE
マン島の猫カフェで尻尾のない猫「マンクス」と戯れてきました【インターリンク ドメイン島巡り 第31回「.im」】 - GIGAZINE
2009年の犯罪発生率最下位のドミニカ国の様子を現地で確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第32回「.dm」】 - GIGAZINE
コロンブスの終の棲家であり世界遺産にも指定されているドミニカ共和国の首都「サントドミンゴ」とは一体どんなところなのか?【インターリンク ドメイン島巡り 第33回「.do」】 - GIGAZINE
ドアを開放したまま高度450メートルまで上昇する飛行機に乗りコウモリが丸ごと入ったスープを飲んだパラオ現地調査【インターリンク ドメイン島巡り 第34回「.pw」】 - GIGAZINE
「女性の性の解放」をテーマにしたエロス食堂や超穴場夜景スポット、保護犬猫と触れあえるカフェなど台湾通も知らない台北の魅力を調査してきた【インターリンク ドメイン島巡り 第35回「.tw」】 - GIGAZINE
医療費・学費・水道代・光熱費・税金が全て無料の世界一贅沢な国だったナウル共和国は今どうなっているのか?【インターリンク ドメイン島巡り 第36回「.nr」】 - GIGAZINE
毎年約2万人の日本人観光者が訪れハネムーン・新婚旅行先としても人気なニューカレドニアに行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第37回「.nc」】 - GIGAZINE
かつてイギリスの流刑地とされたノーフォーク島へ世界遺産「囚人遺跡群」や穴場ビーチを見に行ってきた【インターリンク ドメイン島巡り 第38回「.nf」】 - GIGAZINE
偽札使用を疑われて警察に取調べを受けたレユニオン島現地調査レポート【インターリンク ドメイン島巡り 第39回「.re」】 - GIGAZINE
生息する動植物の80%以上が固有種だというマダガスカル島でキツネザルに会ってきた【インターリンク ドメイン島巡り 第40回「.mg」】 - GIGAZINE
Googleマップの口コミで「世界一美しい」と書かれる発電所やエメラルドグリーンに輝く火口湖があるマヨットを調査してきた【インターリンク ドメイン島巡り 第41回「.yt」】 - GIGAZINE
「観光客が少ない国」第3位のサントメ・プリンシペがどんなところなのか実際に見に行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第42回「.st」】 - GIGAZINE
カーボベルデの「サル島」には何があるのか?現地をぶらぶらして確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第43回「.cv」】 - GIGAZINE
崩壊した仮想通貨の楽園でありカリブの海賊の聖地だったバハマとはどんなところなのか?【インターリンク ドメイン島巡り 第44回「.bs」】 - GIGAZINE
ガラパゴスに行かずとも大量のイグアナに会えるタークス・カイコスのリトル・ウォーター・ケイに行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第45回「.tc」】 - GIGAZINE
世界一の動物園になった元オウム園や髪の毛がフサフサなミイラを見にカナリア諸島に行ってきた【インターリンク ドメイン島巡り 第46回「.ic」】 - GIGAZINE
・関連コンテンツ