モバイル

2021年の「iPhone 13」は従来通り9月に発売か


2020年に登場したiPhone 12iPhone 12 miniiPhone 12 ProiPhone 12 Pro Maxは、新型コロナウイルスの影響で発売時期が従来の9月から1カ月以上後ろにずれ込みました。しかし、2021年にリリースされる新型iPhoneは従来通りの9月に発売されるだろうと、iPhone関連の信頼できるリーク情報や確度の高い予測でおなじみのアナリストであるミンチー・クオ氏が語っています。

Kuo: iPhone 13 to be produced and launched on regular schedule in 2021 - 9to5Mac
https://9to5mac.com/2020/12/12/kuo-iphone-13-to-be-produced-and-launched-on-regular-schedule-in-2021/

Apple関連メディアの9to5Macが入手したクオ氏が投資家に向けて作成した資料によると、2021年に発売される新型iPhoneの「iPhone 13(仮)」は、従来通りすべてのモデルが「2021年9月」に発売されることが期待できるとのこと。


2020年は新型コロナウイルスのパンデミックにより、世界中でAppleのサプライヤー工場が一時的な閉鎖などに追い込まれました。iPhone開発の本拠地であるApple本社でもリモートワークが行われ、その結果、iPhone 12とiPhone 12 Proは10月後半に、iPhone 12 miniとiPhone 12 Pro Maxは11月に発売されることとなっています。

なお、クオ氏によるとAppleはiPhone 12 ProとiPhone 12 Pro Max用のカメラセンサーの供給問題に直面しているものの、iPhone 12 Proの売上は堅調で「2020年のProモデルの需要は予想を上回っている」と主張しています。


また、クオ氏は顧客にAppleやAMD、NVIDIAなどを抱える半導体製造ファウンドリ・TSMCの5nmプロセスチップの生産量が少ない理由は「iPhone 12の需要が少ないからではない」と語っています。

Lower TSMC 5nm chip production isn't from low iPhone 12 demand, says Ming-Chi Kuo | AppleInsider
https://appleinsider.com/articles/20/12/12/kuo-lower-tsmc-5nm-chip-production-isnt-due-to-low-iphone-12-demand

TSMCは2020年6月に5nmプロセスでの製造をスタートしたと報じられていましたが、8月に正式に5nmプロセスの詳細を発表しています。

TSMCが5nmプロセス・3nmプロセスの詳細を発表、3nmプロセスは2022年下半期に大量生産開始予定 - GIGAZINE

by Steve Jurvetson

TSMCの5nmプロセスで製造されたチップとしては、iPhone 12シリーズに搭載されている「A14 Bionic」や、Apple初のMac向け独自開発チップの「M1」などが挙げられます。

初のApple Siliconとなる「M1」チップが登場、5nmプロセスで製造された世界最速のCPU搭載 - GIGAZINE


2020年第4四半期、AppleはTSMCの5nmプロセスの100%をA14 Bionicの製造に利用したそうですが、2021年第1四半期には80%しか利用していないと報じられています。この使用率の低下はiPhone 12シリーズの需要が少ないためであると考えられていたのですが、クオ氏は需要の低下が招いた結果ではないと主張。実際、2021年第2四半期のiPhoneの出荷予測は5100万台から4500万台に削減されていますが、それでもこの「4500万台」という出荷台数は2020年第2四半期の「3600万台」を大幅に超える数字となります。

なお、TSMCが2020年10月に発表した決算報告書によると、総収入の8%が5nmプロセスによるものだそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
新型コロナウイルスの影響でiPhoneのカメラモジュールを供給する工場が閉鎖 - GIGAZINE

Appleは新型コロナウイルス対策の在宅勤務の中でどうやって企業秘密を守っているのか? - GIGAZINE

Apple本社では新型コロナウイルスの感染を防ぐためどのような感染対策が取られているのか? - GIGAZINE

in モバイル, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.