ネットサービス

Amazonが「不当な価格つり上げ」を規制する法律を議会に求める、その内容とは?


自然災害や感染症の流行などの緊急事態が起こると、人が生活する上で必要不可欠な品が不当なまでに値上がりすることがあります。このような事態を防ぐため、Amazonがアメリカ連邦議会に対し、価格の不当なつり上げを規制する法律の制定を求めました。

It's time for Congress to establish a federal price gouging law
https://blog.aboutamazon.com/policy/its-time-for-congress-to-establish-a-federal-price-gouging-law

Top Amazon exec calls for federal price gouging law amid coronavirus scams
https://www.cnbc.com/2020/05/13/top-amazon-exec-calls-for-federal-price-gouging-law-amid-coronavirus-scams.html


オンラインショップでは新型コロナウイルスの流行に伴い需要が急増した物品の在庫切れが相次いでおり、特にマスクや防護服、手指消毒剤の品切れが顕著です。このためAmazonでも業者による価格のつり上げが行われており、Amazonでは在庫切れ前に13.28ドル(約1420円)だったN95マスクが195ドル(約2万840円)にまで高騰したことが報じられました

Amazonはこのようなサードパーティによる価格つり上げを抑制しようと取り組んでいます。例えば、Amazonでは自動的に不当な価格で販売されている商品を見つけ出して商品を取り下げているほか、マスクや手指消毒剤といった特に需要が高いものについては専門チームが不当な価格の製品を特定して調査しているとのこと。この取り組みにより既に50万以上の製品がページから削除されており、加えて、ポリシー違反としてアメリカだけで4000個以上のアカウントが停止されているそうです。


しかし、上記の取り組みだけでは十分ではないということで、Amazonの公共政策担当副社長であるブライアン・ヒューズマン氏は2020年5月13日付で連邦議会に対して「価格規制法」の制定を求めました。

災害時の後などに製品の価格が高騰することを防ぐための価格規制法は、アメリカでは全州の3分の2にあたる34州が制定しています。州によって内容は異なるものの、主に「緊急時」「生存に必要なアイテムのみに」「価格の上限を定める」という形になっています。


ヒューズマン氏は「各州はそれぞれの法律で価格つり上げの規制について定めていますが、連邦法で保証すれば、消費者の保護の格差がなくなります」「これはAmazonが小売業者の悪意ある行為を効果的に防ぎ、公正な価格を確保するのに役立ちます」と述べ、Amazonは関係者とともに立法に携わる準備ができていることを明かしました。

またヒューズマン氏は立法案について、より迅速な対応を可能にすべく連邦取引委員会に詐欺師を追う権限を与えることの必要性や、輸送費・人件費といったコスト高騰のための「やむを得ない価格上昇」を考慮した価格標準を作る必要性など、いくつかの提言を行っています。「簡単に言えば、緊急事態の後に手指消毒剤が4万円になることを防ぐ一方で、サプライチェーンの混乱による避けられない価格高騰を罰することは防ぎたいのです」とヒューズマン氏は述べました。

なお、Amazonは新型コロナウイルスの流行から商品価格の他にもさまざまな影響を受けており、労働環境改善を求めた従業員を解雇した件について大きな非難を浴び、アメリカ13州・特別区の司法長官が、新型コロナウイルス対策に関しての情報提供を求める事態となっています。

Amazonの新型コロナ対策について州司法長官が公開書簡を送付 - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
新型コロナウイルスの流行で「モノの価格」がどう変化したのかAdobeがレポートを発表 - GIGAZINE

新型コロナウイルス需要でAmazonの家庭用品が在庫切れ、Amazon Primeでは遅延も - GIGAZINE

「新型コロナウイルスの影響でコンドームの需要が急激に増加している」という報告 - GIGAZINE

Nintendo Switchの買い占めに転売屋はボットを使っている - GIGAZINE

手指消毒剤の転売屋が1万7000本もの在庫を全て寄付、その理由は? - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.