ソフトウェア

macOS向けパッケージ管理システム「Homebrew」がApple Silicon搭載Macに正式対応


macOS向けのパッケージ管理システム「Homebrew」のバージョン3.0.0が2021年2月5日に公開され、「Apple Silicon」を搭載したMacに正式対応したことが発表されました。

3.0.0 — Homebrew
https://brew.sh/2021/02/05/homebrew-3.0.0/

これまで、Apple Siliconを搭載したMacでHomebrewを使うには、互換性維持技術「Rosetta 2」を用いることが推奨されていました。しかし、バージョン3.0.0からはApple Silicon搭載Macでのネイティブ動作が正式サポートされます。

また、Homebrewが提供するオンラインパッケージブラウザの「Homebrew Formulae」では、各パッケージの詳細画面に、対応プラットフォームが表示されるようなりました。例えば、テキストエディタ「vim」のパッケージ詳細画面はこんな感じ。「Apple Silicon」に対応していることが示されています。


テクノロジー関連のニューメディアArs Technicaは、「Ars Technicaの編集部員のうち何人かは、HomebrewがApple Siliconに正式対応していない事を理由に、M1チップ搭載Macの購入をためらっていました」と語っており、HomebrewのApple Silicon正式対応を歓迎しています。

なお、Appleが2020年11月に発表した初のApple Silicon「M1」を搭載したMacは、「コンピューティング革命」や「信じられない偉業」など非常に高い評価を得ています。

Appleの「M1」搭載Macレビューまとめ、「コンピューティング革命」や「信じられない偉業」など絶賛の嵐&今後のApple Siliconへの期待までてんこ盛り - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Apple Siliconを搭載した初のMac「MacBook Air」が登場、M1チップでグラフィックス性能が最大5倍向上 - GIGAZINE

「Mac mini」がM1チップ搭載でグラフィックス性能が6倍向上、「Mac miniでできるとは夢にも思わなかったことが可能に」 - GIGAZINE

M1チップ搭載の13インチ「MacBook Pro」が登場、CPU性能は最大2.8倍グラフィックス性能は最大5倍も向上 - GIGAZINE

Appleが満を持して発表した独自開発の「M1」チップについて、Apple幹部がその経緯や将来について語る - GIGAZINE

MicrosoftのOfficeアプリがApple Silicon搭載Macにネイティブ対応 - GIGAZINE

Mozillaが「FirefoxをApple Siliconにネイティブ対応させるまでの苦難」を解説 - GIGAZINE

Apple Silicon搭載Macでどの程度ゲームがプレイできるのかをまとめた「Apple Silicon Games」 - GIGAZINE

Appleの「M1」搭載Macに最適化されたAI向けライブラリ「TensorFlow」の最新バージョンがリリースされる - GIGAZINE

AppleのMac向け独自開発チップ「M1」のGPUをリバースエンジニアリングするプロジェクトが進行中 - GIGAZINE

Apple Silicon搭載Macでの動作を目指す「Asahi Linux」が登場 - GIGAZINE

in ソフトウェア,   ハードウェア, Posted by log1o_hf

You can read the machine translated English article here.