ソフトウェア

Apple Silicon搭載Macでの動作を目指す「Asahi Linux」が登場


Apple Siliconを搭載するMac上でLinuxの動作を目指すプロジェクト「Asahi Linux」が発足しました。記事作成時点ではApple Siliconを搭載するMac上で直接動作するOSはmacOSのみですが、Asahi Linuxプロジェクトが成功すれば、利用可能なOSの選択肢が増えることになります。

Asahi Linux
https://asahilinux.org/


As announced on the Community Chat last weekend, Asahi Linux is the new name for the project to port Linux to Apple Silicon macs!

Follow @AsahiLinux for updates, and check out the Patreon post for more info:https://t.co/eQei4YV4mA

GitHub Sponsors coming soon!

— Asahi Linux (@AsahiLinux)


Asahi LinuxはPS4で動作する「PS4 Linux」やWiiの非公式アプリインストーラー「Homebrew Channel」の開発に携わったHector Martin氏によるプロジェクト。名称の由来はリンゴの品種・マッキントッシュの和名である「旭」だそうです。

Asahi (旭りんご, asahi ringo) is the Japanese name for the McIntosh apple, the apple cultivar that gave the Mac its name.

— Asahi Linux (@AsahiLinux)


Asahi LinuxはまずArch Linux ARMのリミックスとしてリリース予定で、最終的には他のディストリビューションがAsahi Linuxのコードを取り入れ、Apple Silicon対応のディストリビューションが増えるのを目標としているようです。

Apple Siliconを搭載したMacはカスタムOSをブートすることが許されているため、iOSデバイスで用いられる脱獄などのハックは不要。また、Asahi LinuxはmacOSのコードを一切含まないので、Hackintoshなどのように法的な議論が生まれることはないと説明されています。


Apple Siliconのドキュメントは公開されていないため、リバースエンジニアリングによるドライバー開発など、やるべきことは山積であるとのこと。開発はGitHub上で行われており、誰でも参加することができます。

Asahi Linux · GitHub
https://github.com/AsahiLinux

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Apple Silicon搭載Macでどの程度ゲームがプレイできるのかをまとめた「Apple Silicon Games」 - GIGAZINE

「Apple Silicon Mac」ではYouTubeやFacebookアプリが使えない可能性がある - GIGAZINE

Appleが満を持して発表した独自開発の「M1」チップについて、Apple幹部がその経緯や将来について語る - GIGAZINE

Apple Silicon搭載MacでWindowsを正常に動作させることに成功 - GIGAZINE

初のApple Siliconとなる「M1」チップが登場、5nmプロセスで製造された世界最速のCPU搭載 - GIGAZINE

AppleがMacでも独自開発のプロセッサに移行する「Apple Silicon」を発表、iPhone&iPadのアプリがMacでも利用可能に - GIGAZINE

in ソフトウェア,   ハードウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.