ネットサービス

AmazonがPS5とXbox Series Xを買い占める転売屋ボットに対抗すべく招待ベースの注文オプションを開始


PlayStation 5(PS5)やXbox Series Xといった最新ゲーム機は、「半導体の供給不足」と「転売屋による買占め」の影響で入手困難な状況が続いています。一部の家電量販店では転売屋対策として、PS5を抽選でのみ販売するなどしていますが、Amazonは招待ベースの注文オプションを設けることでこれに対抗しようとしていることが明らかになりました。

Invite-based ordering comes to Amazon, starting with game consoles | TechSpot
https://www.techspot.com/news/94806-invite-based-ordering-comes-amazon-starting-game-consoles.html

Amazon's PS5 And Xbox Series X Invite System Could Finally Get You A Console
https://www.slashgear.com/883243/amazons-ps5-and-xbox-series-x-invite-system-could-finally-get-you-a-console/

Amazon Schools Walmart And Best Buy On Handling PS5 Restocks, Scoring One Just Got Easier | HotHardware
https://hothardware.com/news/amazon-schools-walmart-best-buy-ps5-restocks

近年、PS5や新作スニーカーなどの人気商品が市場になかなか出回らないということがあります。これは転売屋が使用する一括購入(All-in-One:AIO)ボットの影響が大きいと海外メディアのThe Vergeが指摘しています。

PS5やXbox Series Xなどの品不足を引き起こす転売屋の間で広まる「AIOボット」とは? - GIGAZINE


このようなボットを用いた完全自動で行われる商品の買い占めに対抗するため、Amazonは招待ベースの注文システムを導入し始めていることが明らかになっています。招待リンクから商品ページへ飛び「招待状をリクエスト」と書かれたボタンを押すと、「招待状をリクエストしました。ありがとうございます。次に、アカウントを確認します。招待状はいくつかの要因によって異なるため、待ち時間を予測することはできません。招待された場合は72時間有効なリンクが記載されたメールが届きます」という通知が表示されます。その後、アカウントの確認プロセスをクリアしたユーザーにのみ商品購入が可能なリンクが届くというわけです。


記事作成時点でこの招待システムが有効なのは「アメリカでPS5を購入するケース」のみ。ただし、Xbox Series Xにおいても数日以内に同システムが利用可能になるとテクノロジーメディアのTechSpotは指摘しています。また、Amazonはアメリカ以外の国でも招待システムを展開する計画を練っているそうで、PS5のような需要の高い商品で同システムが利用できるようになる模様。なお、招待システムはPrimeユーザーか否かで顧客を区別することはないとのことです。


Amazonは海外メディアのTechCrunchに対して「招待システムを利用することで、転売屋がはるかに高い価格で商品を転売することを心配する必要がなくなる」と語りました。

PS5やXbox Series Xの供給問題はここ数カ月で改善されてきましたが、ソニーはまだ消費者の需要を完璧に満たすほど十分なPS5を生産することはできていません。そのため、「Amazonユーザーはしばらくの間は招待システムに頼ることとなるだろう」とTechSpotは記しています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
PS5やXbox Series Xなどの品不足を引き起こす転売屋の間で広まる「AIOボット」とは? - GIGAZINE

ソニーが「PS5」不足のため「PS4」の生産終了を撤回したとの報道 - GIGAZINE

「PS5の供給は半導体不足の影響をほぼ受けない」ことがソニーの2021年第1四半期決算報告で明らかに - GIGAZINE

ソニーはPS5の供給不足が2022年になっても続くと予測している - GIGAZINE

転売ヤーグループが3500台のPS5を確保していることが明らかに - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.