レビュー

無料&IFTTTやZapierよりもウェブサービスの連携を作り込める「Integromat」レビュー


ウェブサービス同士を連携できる「IFTTT」がが無料プランの利用制限を発表してから、サービスの移行先を探している人は少なくないはず。無料で利用できる連携サービス「Integromat」を使うと、条件分岐などを設定しながらIFTTTと同じようにウェブサービスを連携させることができます。

Integromat - The glue of the internet
https://www.integromat.com/en/

まずはトップページにアクセスし、アカウントを作成します。ユーザー名、メールアドレス、パスワード、国を入力し「Sign up for FREE」をクリック。


入力したメールアドレス宛に認証メールが届くので「Verify my email address」をクリックします。


メールアドレスとパスワードを入力して「SIGN IN」をクリック。


勤め先や職種、利用目的などを尋ねられるので、それぞれに回答して「CONTINUE」をクリック。


Integromatの画面が表示されました。


Integromatでは1つのワークフローを「シナリオ」と呼びます。さっそくシナリオを追加するため「Create a new senario」をクリック。


連携可能なサービスはかなり豊富。今回は「Gmailで受信したメールの添付ファイルをZIPファイルに圧縮し、Dropboxに保存する」というシナリオを作成します。


検索ウィンドウに「Gmail」と入力するとGmailのモジュールがヒットするのでクリックして選択します。


モジュールが白枠で強調されているのを確認して「Continue」をクリック。


ここからGmailのモジュール設定を行っていきます。


まずは新着メールを監視するためのモジュールを作成するので「Watch emails」をクリック。


「Add」をクリックし、Googleアカウントとの接続名を設定して「Continue」をクリックします。


Googleアカウントにログインし、権限を確認して「許可」をクリック。


「Folder」で監視対象のメールボックスを、「Criteria」で監視対象のメールを選択し「OK」をクリック。


モジュールを作成した直後から監視を始めたい場合は、デフォルトの「From now on」を監視スタートのタイミングとします。


これでモジュールがひとつ作成できたので、処理を引き継ぐモジュールを作成していきます。


「添付ファイルを複製してDropboxに送信する」という流れなので「Iterate attachments」を選択。


処理元のモジュールはそのままで「OK」をクリック。これで添付ファイルの複製を行うモジュールの作成は完了。


続いて添付ファイルをZIP形式で圧縮するモジュールを作ります。「Add another module」でGmail以外のモジュールを検索します。


「zip」と検索するとヒットする「Archive」モジュールを選択。


圧縮ファイルを作成する「Create an archive」をクリック。


処理元のモジュールを添付ファイルを複製する「Gmail - Itarate attachments」とし、圧縮ファイル名として利用する項目を選択して「OK」をクリック。ここでは圧縮ファイル名にメールの件名を利用する「1. Subject」を選択しています。


最後にDropboxのモジュールを作成していきます。「Dropbox」モジュールを選択した後、圧縮ファイルをアップロードするための「Upload a File」をクリック。


Gmailと同じようにDropboxのアカウントにログインし、圧縮ファイルの保存場所を選択して「OK」をクリック。これでシナリオの作成は完了。


画面左下の「Run once」をクリックし、動作を確認します。


処理が正常終了したモジュールは、モジュール名が緑色に変化します。


虫眼鏡ボタンをクリックすると、処理の内容を確認することができます。


Dropboxを確認すると、「テストメール.zip」というファイルが保存されていました。きちんとシナリオを作成することができていたようです。


あとはシナリオの実行スケジュールを設定するだけ。「Run scenario」に「At regular intervals」を選択して「Minutes」に「15」を選択。無料アカウントで設定可能な最小更新間隔の15分間に設定しています。


画面左下の「SCHEDULING」を「ON」にして保存ボタンをクリック。これでシナリオを保存し定期実行することができました。


IntegromatはIFTTTなどと比較して、条件分岐などの設定を作り込める点がポイント。処理を反復する「Repeater」や、条件によって処理を複数に分岐する「Router」などを利用して、複雑なシナリオを作成することができます。


また、シナリオの実行状況を確認できる「Dashboard」や……


シナリオのひな形を集めた「Templates」などを利用可能。


他にもIntegromatでは、Webhookによる連携や、スマートフォンなどのデバイス管理、データを保存するためのデータストアといった機能を利用することができます。対応しているサービスについては以下のページで確認できます。

Apps & Services | Integromat
https://www.integromat.com/en/integrations


なお、無料版では有効にできるシナリオ数は2つ、処理回数は1000回/月、データ転送量は100MB/月に制限されています。

Pricing | Integromat
https://www.integromat.com/en/pricing

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
無料でIFTTTやZapierっぽく全自動連携できる「n8n」を自サーバー上に構築してみた - GIGAZINE

無料&連携サービス豊富なIFTTTやZapier代替のワークフロー自動化サービス「Zoho Flow」レビュー - GIGAZINE

無料でさまざまなウェブサービスを連携させ定期的に実行できる「Automate.io」を使ってみた - GIGAZINE

in レビュー,   ネットサービス, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.