ゲーム

レトロゲームを最大4人のマルチプレイで楽しめるゲーム機「Evercade VS」


家庭でレトロゲームをより楽しめるようにと開発された、最大4人でのマルチプレイに対応したレトロゲーム専用のゲーム機が「Evercade VS」です。海外メディアのThe VergeがEvercade VSを一足先にゲットしてレビュー記事を公開しており、「リビングルームをゲームセンターに変える」と好評しています。

VS | New Retro Home Console With Multi-player : Evercade
https://evercade.co.uk/vs

Evercade VS review: a retro console that turns your living room into an arcade - The Verge
https://www.theverge.com/2021/11/25/22801139/evercade-vs-retro-console-review

Evercade VSがどんなゲーム機かは以下のムービーを見ればわかります。

Evercade VS - Announcement Trailer - YouTube


Evercade VSの本体はこんな感じ。正面に4つのUSBポートがあり……


ここにコントローラーを挿すことが可能。つまり、最大4人でのマルチプレイに対応しています。


コントローラーの見た目はこんな感じ。左に十字キー、右に4つのボタンがあり……


天面部分にはR1/R2/L1/L2ボタンがあります。


レトロゲーム専用のゲーム機で、デザインもレトロなものとなっていますが、エルゴノミックデザインを採用。


2つのカートリッジスロットを持っており、これはEvercade独自のカートリッジとなっています。EvercadeのカートリッジではData EastAtariTechnōsといった著名パブリッシャーがリリースしたレトロゲームをプレイすることが可能。これまで販売されてきたEvercadeカートリッジのすべてに対応しているだけでなく、今後販売される予定のカートリッジにも対応していく予定です。


Evercade VSはHDMIポートを搭載しており、映像出力はフルHD(1920×1080ピクセル)に対応。


記事作成時点で280タイトル以上がプレイ可能です。


Wi-Fi対応なのでインターネット経由でファームウェアのアップデートが可能。


専用コントローラーだけでなく、別売りのEvercade Handheldをコントローラーとして使用することもできます。


Evercade VSの販売価格は99.99ドル(約1万1000円)で、2021年11月予約受付開始、12月発売予定です。


The Vergeは「Evercadeのカートリッジはきちんとキュレーションされたゲームコレクションのようで、個人的には1990年代のシューティングゲームであるアリゲーターハントのような、これまでプレイしたことのない素晴らしいレトロゲームを見つけることができます」と記しています。

また、最大フルHDの高解像度に対応している点に触れ、「Evercade VSは全体的なエクスペリエンスが向上しており、ほとんどのゲームを大画面でプレイできることは素晴らしいことです。また、オリジナルのEvercadeは鮮明な画質だったものの小さな画面では細部の一部が失われていました。一方で、Evercade VSは画質が上昇しているだけでなく、オリジナルのままの画質でプレイしたり、テレビのアスペクト比に合わせて画面を拡大したりと、さまざまな形式での出力に対応しています。つまり、古いブラウン管のテレビなどでゲームをプレイすることもできます」と指摘しています。

The Vergeは「Evercade VSの最大の改良点は適切なマルチプレイへの対応です」と記し、最大4人でのマルチプレイに対応したことを称賛しています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
レトロゲーム遊び放題&どこでもセーブ可能&動画配信収益化もOKな「PicoPico」 - GIGAZINE

打ち捨てられたレトロなアーケードゲームの救出に魂を燃やす男たちの物語 - GIGAZINE

懐かしのレトロゲームを手のひらサイズのアーケードゲームで楽しめる体験会レポート - GIGAZINE

総額約1100万円のお宝レトロゲームがゴキブリはびこるゴミ屋敷からざくざく発掘されるムービー - GIGAZINE

パリには懐かしのレトロゲームを売るゲームショップが密集した通りがある - GIGAZINE

in ハードウェア,   動画,   ゲーム, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.