レビュー

無料でわずか数クリックでハイクオリティなロゴが作成できるツール「hatchful」


ロゴに使用するフォントやアイコンを自分好みにカスタムし、自分だけのオリジナルロゴが作り出せる無料ツールが「hatchful」です。わずか数クリックでオリジナルロゴが作成でき、デザイン初心者でも気軽にハイクオリティなものが作れるとのことなので、実際に使ってみました。

Logo Maker & Logo Creator - Free Logo Generator Online
https://hatchful.shopify.com/


上記URLにアクセスしてページど真ん中に表示される「GET STARTED」をクリック。


すると、まず最初に自分がロゴを何に使うかが問われます。選択肢は「ファッション」「スポーツ・レクリエーション」「健康・美容」「レストラン」など12通りで、一番下には「None of above(上記以外)」という選択肢も用意されています。


今回は「Tech」を選択して「NEXT」をクリック。


続いて好みのビジュアルスタイルを選択。


ここは完全直感でOK。今回は「Creative」を選択して「NEXT」をクリック。


次に、ロゴの名前を決めます。同時に「Slogan(スローガン)」も入力できますが、ここは空白でもOK。赤枠部分にロゴの名前を入力したら「NEXT」をクリック。


さらに、ロゴの用途を選択。


今回は「Online store or website(オンラインストアもしくはウェブサイト)」を選択して「NEXT」をクリック。


ここまで選択したり入力したりした情報から、hatchfulが自動でロゴを生成してくれます。初めはロゴが9つだけ表示されるのかと思ったのですが、画面を下方向にスクロールしていくと、生成されるロゴは際限なく増えていきます。


自動生成されたロゴの一例はこんな感じ。


この中から気に入ったロゴをクリック。


すると、ロゴの編集画面に移行します。最初は「NAME」タブが開かれており、ロゴに表示される名前およびスローガンを自由に変更可能です。


スローガンは赤枠部分に追加されます。


続いて「FONTS」タブをクリック。ここではロゴ内のフォントを変更可能です。


表示される候補をクリックすると、画面右のロゴサンプルにフォントの変更が反映されます。


続いて「COLORS」タブをクリック。ここではロゴの色味を変更可能。しかし、候補として表示される色味がどれも似通ったものばかりでした。


ガラッと色味を変えたい場合は、赤枠部分にあるカテゴリを選択すると良さげ。一気に異なる色味の候補が表示されるようになります。ただし、自分で「この色を使用したい」と指定することはできません。


「ICONS」では以下のようにロゴに表示されるアイコンを変更できます。


赤枠部分にあるスクロールバーの小ささからも用意されているアイコンの種類が多岐にわたることがよく分かるかと思います。


そんなわけで好みのデザインが完成したら「NEXT」をクリック。


続いて「DOWNLOAD」をクリック。


ここで自分のメールアドレスを入力し、「DOWNLOAD LOGO」をクリック。


しばらくするとhatchfulからメールが届くので、「Download HatchfulExport-All.zip」をクリック。


これでPC内に作成したロゴデータがダウンロードされます。データはまとめてZIPファイル形式で保存されるので、Explzhなどのソフトウェアを使って解凍すればOK。


ダウンロードできたロゴデータは以下の通り。解像度1200×1200のロゴデータのほか、背景を透過処理したロゴデータやファビコン、さらにはTwitter・Facebook・Instagram・LinkedIn・Pinterest・YouTubeといったサービスのプロフィール画像やカバー画像に使えるサイズのデータも収納されています。


ダウンロードしたロゴデータは以下の通り。


なお、ロゴがどのくらい優れているのかをAIが点数化してくれる「Logo Rank」を使い、自動生成したロゴがどのくらい優れたものになっているのか採点してみたところ、独自性のスコアが「49」、読みやすさのスコアが「82」、カラーのスコアが「31」、総合スコアが「54」でした。

というわけで、数回クリックするだけでロゴが作成できる「hatchful」は、実際に使ってみるとめちゃくちゃ簡単に色んなバリエーションのロゴが作成できてしまいました。ロゴをAIが評価してくれる「Logo Rank」のようなサービスと組み合わせて使うと、客観的に好評価を得られるロゴが手軽に作成できるかもしれません。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ロゴがどのくらい優れているのかをAIが点数化してくれる「Logo Rank」を使ってみた - GIGAZINE

無料でハイクオリティなロゴをオープンソースプロジェクトに付与する「OPEN LOGOS」 - GIGAZINE

異なる解像度のロゴを簡単に作れる「Logo Crunch」を使ってみた - GIGAZINE

文字を入力するだけですぐにそれっぽいデザインのロゴ画像が完成する「Squarespace Logo」 - GIGAZINE

「ロゴデザインの極意は何か?」を伝説的グラフィックデザイナーが語るムービーが公開中 - GIGAZINE

in レビュー,   ネットサービス,   デザイン, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.