ソフトウェア

広告を閲覧してお金をもらえるブラウザ「Brave」が広告主向けの広告管理システム「セルフサービス広告」を開始


広告ブロック機能を標準搭載するウェブブラウザ「Brave」の開発元は、Braveの新規タブや通知に広告を配信できる独自広告サービスも提供しています。2023年4月4日には、広告主が広告キャンペーンの設定や実行を自由に操作できる「Self-serve ads(セルフサービス広告)」プログラムの提供開始が発表されました。

Self-serve ads | Brave Browser
https://brave.com/brave-ads/self-serve/

Brave Launches Self-Serve Ads Program | Brave Browser
https://brave.com/self-serve-ads/

Braveには広告ブロック機能が標準搭載されていますが、単純に広告の表示をブロックしているだけでなく、Braveの審査を通過した広告主に対して「新規タブの背景」や「プッシュ通知」に広告を表示できる仕組みを提供しています。


また、各ユーザーは上記の広告を閲覧するか否かを選択可能。さらに、「ユーザーが広告を閲覧した量」や「ユーザーの広告への関心度」に基づいて現金化可能なトークン「Basic Attention Token(BAT)」をユーザーや広告主に配布する独自の広告エコシステムも構築しています。


新たに提供が始まった「セルフサービス広告」プログラムは、Braveへの申請を簡略化して広告主が独自に「プッシュ通知」「ニュースフィード」「検索結果」に表示する広告キャンペーンを設定できるようにするものです。記事作成時点では「セルフサービス広告」は「日本を含むBrave広告のサポート地域」かつ「英語での広告」を対象に提供されていますが、今後サポート言語を拡大する予定とのこと。


なお、「セルフサービス広告」プログラムに参加するには、以下のリンク先から参加を申請した上でBraveの審査に合格する必要があります。

Self-serve ads | Brave Browser
https://brave.com/brave-ads/self-serve/

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
広告ブロック搭載ブラウザ「Brave」が月間ユーザー数5000万人を突破、4年連続のユーザー倍増を達成 - GIGAZINE

プライバシー優先の検索エンジン「Brave Search」に検索広告追加、ユーザー追跡なしで便利さ重視設計 - GIGAZINE

Wikipediaが広告をブロックすることでコンテンツ提供者に収益を分配するブラウザ「Brave」に仲間入り - GIGAZINE

ウェブブラウザのBraveに組み込まれた仮想通貨ウォレット「Brave Wallet」がリリースされる - GIGAZINE

ウェブブラウザ「Brave」の始まりとは? - GIGAZINE

広告をブロックしつつコンテンツ提供者やユーザーに利益を分配するブラウザ「Brave」が目指す新しい仕組みとは - GIGAZINE

in ソフトウェア, Posted by log1o_hf

You can read the machine translated English article here.