ネットサービス

Netflixが北米ですべてのプランを値上げ、日本にも波及か


Netflixがアメリカおよびカナダで提供するすべてのプランの値上げを実施しました。これにより複数台での同時視聴&フルHD画質にも対応したスタンダードプランの月額料金は1.5ドル(約170円)値上げされ15.49ドル(約1770円)に、4K画質での再生にも対応したプレミアムプランの月額料金は2ドル(約230円)値上げされ19.99ドル(約2290円)となっています。

Netflix raises monthly subscription prices in U.S., Canada | Reuters
https://www.reuters.com/technology/exclusive-netflix-raises-monthly-subscription-prices-us-canada-2022-01-14/


Netflix raises prices on all plans in US - The Verge
https://www.theverge.com/2022/1/14/22884263/netflix-price-increases-2021-us-canada-all-plans-hd-4k

今回のNetflixの月額料金の値上げは新規ユーザーには即座に反映されますが、既存ユーザーの場合には段階的に反映されることとなる模様。なお、Netflixによれば値上げが実施される30日前にユーザーにメールで通知するとのこと。


Netflixは近年プランの値上げを段階的に行ってきました。スタンダードプランの月額料金は2011年に7.99ドル(約910円)でスタートし、2014年4月に8.99ドル(約1030円)、2015年10月に9.99ドル(約1140円)、2017年10月に10.99ドル(約1260円)、2019年1月に12.99ドル(約1480円)、2020年10月に13.99ドル(約1600円)、2022年1月に15.49ドルに値上げされました。

プレミアムプランは2011年のサービス当初は存在しなかったものの2013年4月に11.99ドル(約1370円)でスタートし、2017年10月に13.99ドル、2019年1月に15.99ドル(約1830円)、2020年10月に17.99ドル(約2060円)、2022年1月に19.99ドルに値上げされています。

HD視聴不可&同時に再生可能な端末の数が1台に制限されている最も安価なベーシックプランは、2014年4月に7.99ドルで登場し、2019年1月に8.99ドル、2022年1月に9.99ドルに値上げされました。

なお、記事作成時点での日本のNetflixの各プラン月額料金は以下の通り。ベーシックプランが990円、スタンダードプランが1490円、プレミアムプランが1980円。2020年10月にアメリカなどの一部の地域で値上げが実施された際、日本では値上げが実施されなかったものの、2021年2月に値上げが反映されたため、今回の値上げも近いうちに日本に波及する可能性があります。


Netflixの全ユーザーのうち、北米地域のユーザー数は最も多く、2021年9月時点で7402万人となっておりこれは全体の35%を占める数字となります。そんな北米で値上げを実施することは、Netflixにとっては「手っ取り早く多くの収入を得る方法である」と海外メディアのThe Vergeは指摘。NetflixはDisney+やHBO Maxといった類似サービスと競合しており、これらとの差別化を図るために独自コンテンツに多額の資金を費やしているため、その資金を確保することが目的と考えられます。

なお、Netflixの広報担当者はロイター通信に対して「さまざまな高品質なエンターテインメントオプションを引き続き提供できるように、価格を更新しています」「いつものようにメンバーが自分の予算に合った価格を選択できるように、さまざまなプランを提供しています」とコメントしています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Netflixはなぜ常に安定した通信を維持できているのか? - GIGAZINE

Netflixが全世界や日本の人気映画&ドラマ上位10作品を毎週発表する「Netflix Top 10」を発表 - GIGAZINE

実写映画版「ロックマン」はNetflixで配信か - GIGAZINE

Netflix・Amazon・Disney+からHD映像をダウンロード可能になるコードがGitHubに流出 - GIGAZINE

「NetflixやYouTubeはネットインフラの費用を負担すべき」と通信業者が共同声明を発表 - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.