レビュー

ライブ配信ソフト「OBS Studio」でNVIDIAのノイズ除去フィルタが利用可能に、実際に使ってみるとこんな感じ


2021年6月2日に、オープンソースで開発される配信・録画ソフトのOBS Studioのバージョン27.0が正式にリリースされました。そんなOBS Studioがバージョン27.0で、アンドゥ・リドゥ操作の実装やソース表示のトランジションの追加などの新しい機能と共に、GPUのみで音声ノイズを消すNVIDIAノイズ除去フィルタに対応したことが発表されました。対応したGPUとNVIDIA Audio Effects SDKの導入で適用できるとのことで、実際にNVIDIAのノイズ抑制がどれぐらいのものかを試してみました。

Release OBS Studio 27.0 · obsproject/obs-studio · GitHub
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.0.0


NVIDIA Audio Effects SDKの導入には、PCにRTXシリーズのGPUが搭載されている必要があります。今回使ったPCはNVIDIAのGeForce RTX 3060搭載のモデル。


まずは「GeFroce Experience」から「ドライバー」を選択し、「ダウンロード」をクリックして最新のGeforce Game Readyドライバーをダウンロードします。


ダウンロードが終わったら「エクスプレスインストール」をクリック。


ドライバーのインストールが完了したら「閉じる」をクリックします。


次にNVIDIA Audio Effects SDKを、以下のページでダウンロードします。

NVIDIA Broadcast ダウンロード リソース - NVIDIA
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/broadcasting/broadcast-sdk/resources/


今回はRTX30シリーズなので、「オーディオエフェクト」にある2つの「ダウンロード」のうち、上の方をクリック。NVIDIA Audio Effects SDKのインストーラーをダウンロードして、手元に保存します。インストーラーはEXE形式で、ファイルサイズは463MB。


ダウンロードした「nvidia-audio-effects-sdk-v1.0.0-ampere.exe」を実行します。


インストーラーが立ち上がるので、「同意して続行する」をクリック。


これで、NVIDIA Audio Effects SDKのインストールは完了するので、「閉じる」をクリックします。


続いて、OBS Studioの設定を行います。マイクなどの音声入力デバイスにある歯車アイコンをクリックし、「フィルタ」を選択します。


左下の+アイコンをクリックして、「ノイズ抑制」を選択。


「OK」を選択すると、ノイズ抑制フィルタが作成されます。


ノイズ抑制フィルターでは、フィルタ方式を選ぶことができます。デフォルトでは「Speex」と「RNNoise」が搭載されていますが、NVIDIA Audio Effects SDKをインストールしていればさらに「NVIDIAノイズ除去(高品質、CPUを使用しない)」が出現します。


実際にフィルターなし・Speex・RNNoise・NVIDIAノイズ除去の4種類で、マイクで録音した音声がどう変わるかをチェックしてみました。マイクはノートPCに搭載されているものをそのまま使用。、録画用のエンコーダーはFFmpegで、音声ビットレートを192kpsに設定しています。

フィルタなしでは、背後で稼働しているエアコンやPCのファンの音、遠くからの物音をノイズとして拾っているのがわかります。

OBS の音声ノイズ抑制フィルタ検証、フィルタなしの場合 - YouTube


Speexは「CPU使用率は低いものの、フィルタとしては低品質」というノイズフィルタで、低減レベルはデフォルトの-30dbに設定。声以外の音は幾分カットされていますが、サーッというホワイトノイズがまだ残っています。

OBS の音声ノイズ抑制フィルタ検証、Speexの場合 - YouTube


RNNoiseでは、ホワイトノイズが一切聞こえなくなり、声がかなりクリアに聞こえます。

OBS の音声ノイズ抑制フィルタ検証、RNNoiseの場合 - YouTube


そしてNVIDIAノイズ除去でフィルタリングした音声が以下。ホワイトノイズは一掃されており、RNNoiseとほぼ同レベルですが、NVIDIAノイズ除去の方がわずかに声がクリアに聞こえる印象。NVIDIAノイズ除去はCPUではなくGPUを使ったノイズ除去処理なので、ライブ配信中のCPUへの負荷を少しでも軽くしたいという人は試してみる価値アリです。

OBSの音声ノイズ抑制フィルタ検証、NVIDIAノイズ除去の場合 - YouTube

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
NVIDIAが「GeForce RTX 3080 Ti」「3070 Ti」を発表、3080 Tiは「3090」に迫るスペック - GIGAZINE

YouTubeのHDRライブ配信に対応したソフトウェアエンコーダー「Action!」でHDR映像を配信してみた - GIGAZINE

4K・60fpsのゲーム動画を配信&録画可能なキャプチャーボード「AVerMedia Live Gamer 4K GC573」をPCに組み込んでみた - GIGAZINE

Nintendo SwitchやPS4のゲーム映像をPC内蔵キャプボ「AVerMedia Live Gamer 4K GC573」で録画&配信する方法まとめ - GIGAZINE

無料で4K解像度や空間オーディオを体験できるMicrosoft公式デモアプリ「Insects: Xbox One X Enhanced エクスペリエンス」 - GIGAZINE

in レビュー,   ソフトウェア,   動画, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.