ハードウェア

「脳を読むリストバンド」開発のスタートアップをFacebookが買収


FacebookのAR・VR部門の責任者であるアンドリュー・ボズワース氏が、Facebookページで「Facebookは、脳の電気信号をコンピューターに入力できるリストバンドを開発するスタートアップCTRL-Labsを買収した」と発表しました。FacebookはCTRL-Labsの買収によってAR・VR事業を強化する狙いがあるとみられています。


Facebook acquires neural interface startup CTRL-Labs for its mind-reading wristband - The Verge
https://www.theverge.com/2019/9/23/20881032/facebook-ctrl-labs-acquisition-neural-interface-armband-ar-vr-deal


CTRL-Labsはコロンビア大学の神経科学研究プログラムで2015年に立ち上がったスタートアップであり、義肢技術にも応用されているDifferential Electromyography(示差筋電図)と呼ばれる技術を用いて、腕の皮膚に触れている間にニューロンに沿って電気パルスを読み取るリストバンド「CTRL-kit」を開発しました。また、同様の技術でPCにジェスチャー入力が可能なリストバンド「MYO」の特許を2019年6月に買い取っています。


実際にCTRL-kitがどんなものなのかは以下のムービーを見るとよくわかります。脳内で筋肉を動かすイメージをすれば、そのイメージが筋肉の電位差となって表れるため、実際に手や腕を動かさなくても直感的な操作が可能になるというわけです。

Telekinesis - YouTube


また、以下のムービーでは、CTRL-kitを手首に装着するだけで五指の動きを詳細に読み取る様子も確認できます。

Hand Visualizer - YouTube


ボズワース氏は、CTRL-LabsのチームがVRやARについて研究開発を行う「Facebook Reality Labs」に加わることを明かしました。FacebookはOculus QuestOculus Rift SといったVRデバイスをリリースし、ARスマートグラスの開発も報じられるなど、AR・VR事業に特に力を注いでいる企業の1つ。CTRL-Labsの技術が実用化すれば、手首に装着するだけで腕や指の動きをトラッキングできるデバイスの登場など、AR・VRデバイスのさらなる進化に期待できます。

FacebookはCTRL-Labsの正確な買収額を公開していませんが、Bloombergは「CTRL-Labsはおよそ5億ドル(約540億円)から10億ドル(約1080億円)の企業価値がある」と評価。実際にFacebookの広報担当者は「買収額は10億ドル未満だ」とCNBCに対して語っています。なお、Facebookが2014年にOculusを買収した時の買収額は20億ドル(当時のレートで約2050億円)でした。

ボズワース氏は「CTRL-Labsの技術は、新たな創造的可能性を開き、21世紀の世界における19世紀の発明を再考する可能性を秘めています。CTRL-Labsの技術こそが、VRとARの相互作用をいつの日か実現する方法であり、人とデバイスのつながり方を変えることができます」と述べました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
スマホに取って代わるARスマートグラスをFacebookがサングラスの「レイバン」と協力して開発中 - GIGAZINE

ゲーミングPC不要&爆速セットアップで使える独立型VRデバイス「Oculus Quest」はVR初心者にこそオススメ - GIGAZINE

「Oculus Rift」がFacebookに約2000億円で買収されたことが判明、MinecraftがOculus Rift版開発から撤退へ - GIGAZINE

座ったままVR空間を「歩く」ことができるサンダル型デバイス「Cybershoes」は自宅で簡単にVRへの没入感を高めることが可能 - GIGAZINE

「歩きVR」への対策が必須になるという指摘 - GIGAZINE

Valveの独自VRヘッドセット「Valve Index」は5指認識VRコントローラーと共に2019年5月予約開始か - GIGAZINE

in ハードウェア,   動画, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.