ムール貝・カキ・ほたて・あさりを使った貝好きのための「貝づくしバター醤油」パスタを食べてきた

2018年2月1日(木)より、ジョリーパスタで「貝づくしバター醤油」が月替わりメニューとして1カ月限定で登場します。殻つきのあさりやムール貝、カキ、ほたてをたっぷり使用した、まさに貝好きにはたまらない和風パスタとのことで、どんな味わいを楽しめるのか、食べて確かめてきました。
〜月替わりメニュー速報!!~ 貝好きにはたまらない!「貝づくしバター醤油」 | ジョリーパスタ - パスタ専門店
https://www.jolly-pasta.co.jp/info-menu/post-1421.html
ジョリーパスタにやってきました。

店員さんに注文し、約10分ほどで、貝がたくさんのり豪勢な見た目の「貝づくしバター醤油」が到着。

「貝づくしバター醤油」で最も多く使われている貝類はあさり。殻付きは10個ほどですが、それ以外にも殻なしのあさりがもりもりのっています。

ムール貝は2つ。

カキは1個。

ほたてが3つほどあり、さらにカイワレダイコンと三つ葉が彩られていました。

まずパスタから食べてみます。パスタは歯応えがあり、ソースはあっさりしたしょうゆ風味でバターのクリーミーさがプラスされています。

あさりは柔らかく、少し歯応えがあります。

ムール貝はジューシーな食感。

カキは柔らかく、かむと磯の香りとしょうゆの風味が広がってきます。

ほたてはプリプリとした食感で、4種類の貝それぞれで異なる食感を楽しむことができます。

シャキシャキした食感と爽やかな香りがプラスされ、味に変化が加わります。

「貝づくしバター醤油」は税別890円で2018年2月1日(木)から2018年2月28日(水)までの期間限定で販売されています。
・関連記事
「ポプテピピックCafe in SWEETS PARADISE」全メニュー制覇レポート、「竹書房ワッフル」や緑一色の「あー一面クソミドリパスタ」などインパクト大のメニュー揃い - GIGAZINE
もしタランティーノがミートボール・スパゲッティを作ったら?というお料理パロディムービー - GIGAZINE
モスが始めるパスタ専門店「ミアクッチーナ」の1号店でこだわりパスタを食べてきた - GIGAZINE
とろーりチーズとたっぷりミートソースが絶妙な本格的ラザニアを食べられる「ラザニ屋」 - GIGAZINE
わずか2分でゆで上がる「マ・マースーパープロント早ゆでスパゲティ1.4mm」を試してみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article I have eaten pasta with "shellfish butte….