試食

とろーりチーズとたっぷりミートソースが絶妙な本格的ラザニアを食べられる「ラザニ屋」


平たい板状のパスタとソース、チーズを何層にも重ねた「ラザニア」は、細長いスパゲティや筒状のペンネとは違うパスタで、世界中で食べられている料理の1つです。高円寺にある「ラザニ屋」では日本に1台しかないというパスタマシンを使った本格的なラザニアを食べられるとのことなので、実際に食べに行ってきました。

ラザニ屋(@lazania_kouenji)さん | Twitter
https://twitter.com/lazania_kouenji

高円寺にある「ラザニ屋」に到着しました。


店頭のショーケースには3種類のラザニアが並んでいます。


訪れたときは、ちょうどランチとディナーの間の休憩時間だったので、テイクアウトで「ラザニア」を注文。注文するとショーケースからラザニアを取り出して切り分けてくれます。


店内はこぢんまりとした空間で、カウンター席とテーブル席のみ。平日なら12時~15時、18時~22時まではイートインが可能。お持ち帰りは終日やっているとのことです。


持ち帰りのラザニアは紙製の容器に入っていて、「すぐに食べます」と伝えるとお店で温めてくれました。すぐに食べない場合は、電子レンジで4~5分加熱すればOKです。


パカリとオープンするとiPhone 6 Plusより2回りくらい大きなラザニアがお目見え。


ミートソースとチーズの焦げが食欲をそそります。


ミートソースもたっぷり。


スプーンを容器の底までいれると軽い抵抗感があり、パスタの厚みが手を通して伝わってきます。


何重にも重ねられたパスタの間からあふれ出てくるミートソース。


一口食べると、しっかりとした食感のパスタにコクのあるミートソースとホワイトソースが絡み合います。チーズはタップリですが、味が強いチーズではなく、ソースを引き立てる感じ。


パスタは6枚使用されており、ボリュームはちょうどいいくらいです。


ソースをたっぷりつけて食べても全くくどくありません。むしろ余ったソースをパンにつけて完食したいレベル。


ラザニ屋では、ラザニア以外にもカモとサツマイモのラザニアやカボチャのラザニアなど、創作ラザニアも食べられます。なお、ラザニアは税込800円。味や分量をふまえても、かなり満足度は高い品です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「好きな食べ物」ランキング世界1位はパスタ、イタリアの食文化強し - GIGAZINE

10分で本格生麺が作れる「ヌードルメーカー」でラザニア・餃子の皮などが作れるようになったので試してみました - GIGAZINE

本格的なチーズのパスタも簡単に作れ長期保存も可能なホワイトソース「クラシコ 4(フォー)チーズ アルフレッド」を使ってみました - GIGAZINE

10年間警察から逃げ続けた末に妻のラザニアを食べに帰郷し逮捕された男 - GIGAZINE

こんにゃくパスタ、糸こんにゃくで代用できないのか? - GIGAZINE

in 試食, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.