ネットサービス

OpenAIが自作チャットAI「GPTs」を共有可能な「GPT Store」を公開&法人向け新プラン「ChatGPT Team」も発表


チャットAI「ChatGPT」などで知られるOpenAIが、ユーザー独自のチャットAIを作成できる機能「GPTs」で作成したチャットAIを別のユーザーに公開できる「GPT Store」をリリースしました。同時に、ChatGPTの法人向け有料プラン「ChatGPT Team」も開始しています。

Introducing the GPT Store
https://openai.com/blog/introducing-the-gpt-store

Introducing ChatGPT Team
https://openai.com/blog/introducing-chatgpt-team

OpenAI Launches GPT Store For Users to Share Custom Chatbots - Bloomberg
https://www.bloomberg.com/news/articles/2024-01-10/openai-launches-gpt-store-for-users-to-share-custom-chatbots

2023年11月にOpenAIが、ChatGPTをカスタムして自分好みのチャットAIを作成できる機能「GPTs」を発表し、さらに自分でカスタムしたGPTsを他のユーザーに公開できる「GPT Store」を発表しました。

OpenAIがコーディング不要でChatGPTをカスタムできる「GPTs」発表&自分のGPTsを公開できる「GPT Store」も展開予定 - GIGAZINE


GPTsでは、複雑なコーディングなしで「ボードゲームのルールを教えてくれるチャットAI」「文章の書き方を教えてくれるチャットAI」「洗濯について教えてくれるチャットAI」など、ユーザー独自のチャットAIを作成することが可能です。また、APIの呼び出しにも対応しており、メールの内容を読み取らせたり、買い物アシスタント機能を備えさせたりといったカスタムも可能です。

ユーザーが作成したGPTsを他のユーザーに公開できる「GPT Store」は、当初2023年11月に提供が開始される予定でしたが、2024年に延期されていました。この延期は、GPT Storeの発表直後に起こった「サム・アルトマンCEOの退任復帰および取締役会メンバーの刷新」が原因とみられています。

カスタマイズした自分だけのChatGPTを公開できる「GPT Store」のリリースが2024年に延期へ、OpenAIのCEO解任騒動が原因か - GIGAZINE


現地時間2024年1月10日にリリースされた「GPT Store」では、パートナーやコミュニティによって開発されたさまざまなチャットAIが公開されており、OpenAIは公開されているチャットAIの一例として、パーソナライズされたトレイルガイドを行う「AllTrails」や2億件以上の学術論文の検索を行う「Consensus」、コーディングの指導を行う「Code Tutor」、プレゼンテーション用のスライドなどのデザインを行う「Canva」、おすすめの本を提示する「Books」、主に若者向けに数学や科学の指導を行う「CK-12 Flexi」を挙げています。

OpenAIはGPT Storeについて「2024年第1四半期にGPT開発者向けの収益プログラムを開始します」と述べています。この収益プログラムでは、アメリカの開発者を対象として、自身が開発したGPTsへのユーザーエンゲージメントに基づいて報酬を受け取ることができるようになります。なお、支払いの基準に関してOpenAIは「プログラム開始が近付き次第、詳細をお知らせします」と伝えています。

GPT Storeは、有料サブスクリプションの「ChatGPT Plus」「ChatGPT Enterprise」および新プランの「ChatGPT Team」の加入者向けに展開されます。


今回発表されたChatGPT Teamは、個人向けのChatGPT Plusに比べて、画像生成AIのDALL·E 3や大規模言語モデルのGPT-4のメッセージ数の上限が高く設定されています。また、チーム内でワークスペースを共有できるほか、社内だけで共有できるGPTsを作成することも可能。ビジネスデータや行った会話についてOpenAIに共有されることはありません。

ChatGPT Teamの料金は利用者1人あたり月額30ドル(約4300円)で、年間請求の場合は1人あたり月額25ドル(約3600円)です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
カスタマイズした自分だけのChatGPTを公開できる「GPT Store」のリリースが2024年に延期へ、OpenAIのCEO解任騒動が原因か - GIGAZINE

OpenAIがコーディング不要でChatGPTをカスタムできる「GPTs」発表&自分のGPTsを公開できる「GPT Store」も展開予定 - GIGAZINE

OpenAIが4度目のブレイクスルーとなる数学ができるAI「Q*(キュースター)」で汎用人工知能開発の飛躍を目指す、アルトマンCEO解任騒動の一因か - GIGAZINE

OpenAIがGPT-4のアップグレード版大規模言語モデル「GPT-4 Turbo」を発表、2023年4月までの知識を持ちコンテキストウィンドウは128Kで価格は控えめ - GIGAZINE

ついに日本で利用可能になったChatGPTの強力ライバル「Claude」使用レビュー、テキストファイルやPDFファイルの認識も可能でランチの相談からコーディング補助までサクサク応答 - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by log1r_ut

You can read the machine translated English article here.