ハードウェア

Googleの11インチタブレット「Pixel Tablet」が登場、スピーカー付き充電ドック込みで7万9800円から


Google I/O 2023」で、Googleの11インチタブレット「Pixel Tablet」が発表されました。スピーカーにもなる充電ホルダー付きで、販売価格は7万9800円からです。

手元でお手伝いしてくれる Google Pixel Tablet - Google ストア
https://store.google.com/product/pixel_tablet?hl=ja

Google I/O 2023
https://io.google/2023/intl/ja/

日本のAmazonでもAmazon.co.jp公式が予約を受付開始しています。


Amazon | Google Pixel Tablet Porcelain GA04750-JP | Google(グーグル) | タブレット 通販

Google Keynote (Google I/O ‘23) - YouTube


11インチディスプレイ採用のPixel Tabletが登場しました。スピーカーにもなる充電ドック付き。

It’s time to officially meet #PixelTablet 🎉

Engineered by @Google to be helpful in your hand, and in the home.#GoogleIO pic.twitter.com/aDgUbnVtnL

— Made by Google (@madebygoogle)


背面はこんな感じで、ドックなしでも使いやすいようにスタンド付きです。スタンドはマルチアングル対応なので、あらゆる角度で立てることが可能。

A reimagined case for #PixelTablet 🎉

🛠 Unique built-in stand
🤸 Flexibility and support at many angles
🤝 Charging dock compatible#GoogleIO pic.twitter.com/ULIfPyvhxu

— Made by Google (@madebygoogle)


充電ドックに置くとこんな感じ。

Pop, lock and dock it. ⬇

The Charging Speaker Dock— a home for #PixelTablet and so much more. pic.twitter.com/u05UlrZps9

— Made by Google (@madebygoogle)


ハブモードにも対応で、デジタルフォトフレームとして使用したり、スマートホームのコントローラーとして使用したり、音声認識ヘルパーとして使用したり、動画や音楽などを共有したりもできます。

When the #PixelTablet is in #HubMode, it turns your tablet into a

🖼 Digital photo frame
🏠 Smart home controller¹
🗣 Voice-activated helper
📺 Shared entertainment device²
✨ And more#GoogleIO pic.twitter.com/TaF7Z85BXN

— Made by Google (@madebygoogle)


複数人で同じタブレットを使うことも可能で、ユーザー切り替えも簡単です。

Multiple users? No problem ✨#PixelTablet makes switching between users easy. Quickly access your apps, content, and preferences, all while helping maintain your privacy 🔒#GoogleIO pic.twitter.com/GYgeAE530W

— Made by Google (@madebygoogle)


タブレットとしては初のChromecast搭載端末になっており、スマートフォンで再生しているコンテンツをPixel Tabletで続きから再生することが可能。

#PixelTablet is the first tablet with Chromecast built in 📺

Switch between your devices and pick up where you left off with just a few taps¹ ✨#GoogleIO pic.twitter.com/EgGcfPnrD3

— Made by Google (@madebygoogle)


超高速指紋センサー搭載で、Pixel Tabletのロックを素早く解除可能。YouTube MusicやGoogle TVなど、お気に入りのAndroidアプリに素早くアクセスできます。

Quickly unlock #PixelTablet with the ultrafast fingerprint sensor for immediate access to all your favorite @Android apps like @YouTubeMusic, Google TV, and more ✨

Plus, your media looks and sounds great with room filling sound from the Charging Speaker Dock.#GoogleIO pic.twitter.com/wcLvrwv6Ii

— Made by Google (@madebygoogle)


Google Homeアプリがリデザインされ、Pixel Tabletをスマートホームデバイスのハブとして利用することが可能になります。なお、Google HomeアプリはMatter対応デバイスを含む8万種類以上のスマートホームデバイスをまとめることが可能です。

The new, redesigned @Google Home app—now on #PixelTablet 🏠

Bring together over 80,000 supported smart home devices, including all of your Matter-enabled devices¹ ✨#GoogleIO pic.twitter.com/xzu365scjk

— Made by Google (@madebygoogle)


販売価格は499ドル(日本では7万9800円)からで、すでに予約購入受付中です。

The #PixelTablet is engineered by @Google and available for pre-order later today starting at just $499 🎉

P.S. The Charging Speaker Dock is included 😎#GoogleIO pic.twitter.com/d3Mcjmv1aU

— Made by Google (@madebygoogle)


なお、Pixel Tabletのスペックは以下の通り。

ディスプレイ:10.95インチLCD、解像度2560×1600ピクセル(画素密度276ppi)
サイズ:縦169mm×幅258mm×薄さ8.1mm
重さ:493g
バッテリー:27Wh
メモリ:8GB
ストレージ:128GB/256GB

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Google初の折り畳みスマホ「Pixel Fold」や廉価版純正スマホ「Pixel 7a」など「Google I/O 2023」で発表が期待されているトピックまとめ - GIGAZINE

Googleが最新の大規模言語モデル「PaLM 2」や生成AIを用いたGoogle Workspaceの新機能を「Google I/O 2023」で発表予定 - GIGAZINE

Googleの折りたたみスマホ「Pixel Fold」のさらなるリーク画像が流出 - GIGAZINE

Google製チャットAI「Bard」や「Android 14」の詳細発表が期待される「Google I/O」基調講演が2023年5月11日に開催決定 - GIGAZINE

in ハードウェア,   動画, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.