モバイル

Google初の折りたたみスマホ「Pixel Fold」が登場、日本での販売価格は25万3000円から


Google I/O 2023」の基調講演で、Google初となる折りたたみスマートフォン「Pixel Fold」が発表されました。日本での販売価格は25万3000円からで、2023年秋頃発売予定となっています。

Google Pixel Fold 折りたたみスマートフォン - Google ストア
https://store.google.com/jp/product/pixel_fold?hl=ja

Google Pixel Fold | スマートフォン(5G) | 製品 | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/product/pixelfold/index.html

Google I/O 2023
https://io.google/2023/intl/ja/

Google Keynote (Google I/O ‘23) - YouTube


Google Tensor G2搭載のGoogle初の折りたたみ式スマートフォン「Pixel Fold」が登場しました。販売価格は1799ドル(日本では25万3000円)から。外観は以下のツイートに埋め込まれた動画でチェック可能です。

Introducing Google #PixelFold 🎉

Starting at $1799, this ultra-premium device combines personal AI, #GoogleTensor G2, and @Android innovation for a #Pixel smartphone that unfolds into an incredible compact tablet.#GoogleIO pic.twitter.com/cTxPZBcKq2

— Made by Google (@madebygoogle)


折りたたみ状態だとパンツのポケットに入るサイズで、折りたたみ式スマートフォンとしては最薄レベルのサイズになる模様。

Pocket-sized and powerful.#PixelFold is the thinnest foldable on the market¹#GoogleIO pic.twitter.com/SoXllIrjt9

— Made by Google (@madebygoogle)


ディスプレイサイズは7.6インチで、折りたたんだ状態でも5.8インチのディスプレイを利用可能です。180度の折りたたみが可能なスムースヒンジを採用しています。ディスプレイのリフレッシュレートは最大120Hz。

#PixelFold is the best of both worlds—a powerful smartphone and an immersive tablet in one device ✨

👀 Expansive 7.6-inch immersive display¹
✨ 5.8-inch front display¹
🤯 180-degree smooth hinge#GoogleIO pic.twitter.com/Olm0ygCsXz

— Made by Google (@madebygoogle)


折りたたみ構造を活かした写真撮影も可能。メインカメラは折りたたみ式スマートフォンとしては史上最高レベルのズーム機能を搭載しており、メインカメラでのセルフィ―撮影が可能なため、最高の自撮りが簡単に撮影できます。

Take stunning photos and videos with #PixelFold 📷

🌙 Photograph the stars in tabletop mode
🔍 Get closer with the best zoom on a foldable¹
🤳 Take selfies with the best camera on the phone#GoogleIO pic.twitter.com/WzaOCWaB03

— Made by Google (@madebygoogle)


パーソナルAIによるリアルタイム翻訳機能にも対応

It’s simpler than ever to connect across languages with #PixelFold and Live Translate 🗣

With Dual Screen Interpreter Mode¹, #PixelFold can use both displays to provide a live translation to you and anyone you’re talking to.

¿Qué idioma traducirás primero?#GoogleIO pic.twitter.com/waXVQPDqTw

— Made by Google (@madebygoogle)


ダイナミックに動く壁紙

Wallpaper that feels alive ✨

The second you open #PixelFold, you’re greeted with a dynamic animated wallpaper activated by the hinge sensor.#GoogleIO pic.twitter.com/RFwwibmKMm

— Made by Google (@madebygoogle)


タスクバーから2つのアプリを上にドラッグするだけで、分割スクリーンで2つのアプリを同時に実行可能。ビデオ会議をしながらプレゼンテーション資料を開いたり、ブラウザアプリで複数のタブを開いたりすることが可能。

Get more done with #PixelFold 🏃

👆 Swipe up to access new taskbar
💬 Drag and drop between apps in split-screen mode¹
🪟 Keep multitasking windows paired and adjust split-screen to suit content
🖥 Dual-monitor setup in your hand#GoogleIO pic.twitter.com/TydgjX0p5t

— Made by Google (@madebygoogle)


画面上半分でYouTubeの動画を再生し、下半分に再生コントロールを表示するなども可能。

#PixelFold is an awesome entertainment device in your pocket ✨

Go from folded to tent mode to tabletop mode without skipping a beat—play @YouTube videos on the top half with playback controls on the bottom for an awesome leanback experience (coming fall 2023)#GoogleIO pic.twitter.com/my0KgLj51C

— Made by Google (@madebygoogle)


メインカメラはトリプルカメラシステム採用で、10.8メガピクセルのウルトラワイド背面レンズ、48メガピクセルのメインレンズ、屈曲光学系5倍望遠背面レンズの3つを搭載。このメインカメラを使った自撮りが可能なため、これまでにない高画質なセルフィ―を誰でも簡単に撮れるようになります。

Switch displays and get the shot 📷#PixelFold’s rear camera gives you 48 megapixel wide-angle selfies with just a tap#GoogleIO pic.twitter.com/d2jkYxkau3

— Made by Google (@madebygoogle)


メモリ(RAM)は12GB、バッテリー容量は4821mAhでPixel 7 Proよりもサイズが小さくなっています。また、ワイヤレス充電には対応しているものの、ワイヤレス急速充電やバッテリーシェアには対応していません。セキュリティTitan M2チップとセキュリティ コア搭載で、指紋認証・顔認証・Google One VPNにも対応。

2023年秋頃発売予定となっており、販売価格は25万3000円から。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Google初の折り畳みスマホ「Pixel Fold」や廉価版純正スマホ「Pixel 7a」など「Google I/O 2023」で発表が期待されているトピックまとめ - GIGAZINE

Googleが最新の大規模言語モデル「PaLM 2」や生成AIを用いたGoogle Workspaceの新機能を「Google I/O 2023」で発表予定 - GIGAZINE

Googleの折りたたみスマホ「Pixel Fold」のさらなるリーク画像が流出 - GIGAZINE

Google製チャットAI「Bard」や「Android 14」の詳細発表が期待される「Google I/O」基調講演が2023年5月11日に開催決定 - GIGAZINE

in モバイル,   ハードウェア,   動画, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.