シュークリーム専門店とコラボしたカスタードアイスがしっとり食感のビスケットと相性抜群な「ビスケットサンド<パイシュークリーム味>」試食レビュー

アイスクリームをビスケットでサンドした森永製菓の「ビスケットサンド」の新フレーバーとして、シュークリーム専門店「ビアードパパの作りたて工房」とコラボレーションした「ビスケットサンド<パイシュークリーム味>」が2022年5月16日(月)から期間限定で登場しています。バニラが香るカスタードアイスをしっとりしたビスケットで挟み、相性抜群のぜいたくな味わいを楽しめるとのことで、どんな味に仕上がっているのか実際に食べて確かめてみました。
相性抜群! 森永製菓『ビスケットサンド』×ビアードパパ『パイシュークリーム』 「ビスケットサンド<パイシュークリーム味>」 ~5月16日(月) 期間限定 新発売!~ | 2022年 | ニュースリリース | 森永製菓
https://www.morinaga.co.jp/company/newsrelease/detail.php?no=2208
「ビスケットサンド<パイシュークリーム味>」のパッケージはこんな感じ。

シュークリーム専門店「ビアードパパの作りたて工房」とコラボレーションし、パイシュークリームの味わいをビスケットサンドで再現したとのこと。

原材料にはビスケット・乳製品・砂糖・水あめ・卵黄・テキスト林・カスタードソース・バニラビーンズなどが使われています。

1個当たりのカロリーは246kcal。

袋から出すとこんな感じ。

大きさは12cmほど。

カットしてみると、黄色っぽいカスタードアイスにバニラビーンズの粒が入っているのがわかります。

さっそく食べてみると、しっとりしたビスケットのしなっとした食感に、ひんやり冷たいカスタードアイスのまったりした甘さが相性抜群。カスタードアイスには卵黄のまろやかな風味とバニラビーンズの香りがしっかり感じられ、確かにシュークリームをアイスにしたような雰囲気が味わえる暑い夏にぴったりのビスケットサンドに仕上がっていました。

「ビスケットサンド<パイシュークリーム味>」は2022年5月16日(月)からの期間限定で、全国のコンビニエンスストア限定で購入可能。参考小売価格は税込173円とのことです。
・関連記事
カロリー100kcal未満なのに満足感高めな水切りヨーグルト「ダノンオイコス 脂肪0 ゴールデンパイナップル」試食レビュー - GIGAZINE
「食べるお茶」がコンセプトのクリーミーな抹茶アイスがたまらない「喜久水庵監修 雪見だいふく×喜久福」を食べてみた - GIGAZINE
ハーゲンダッツの濃厚ミルクティーがシナモンで引き立つ「ミニカップ 『チャイミルクティー』」を食べてみた - GIGAZINE
ローストアーモンドの香ばしさ抜群の「ピノ やみつきアーモンド味(アイス)」&史上初の飲むピノ「ピノ やみつきアーモンド味(ドリンク)」試食レビュー - GIGAZINE
ぷるんとソフトなピスタチオババロアをいちごの甘さが貫くキルフェボン「ピスタチオババロアと甘酸っぱいベリーのタルト」試食レビュー - GIGAZINE
2枚のハーベストで爽やかな酸味のレモンクリームを挟んだ「ハーベストフルーツサンド・ソルト&レモン」試食レビュー - GIGAZINE
桃のとろける甘さがふんわりキャラメルコーンで味わえる「キャラメルコーン・ネクターピーチ味」試食レビュー - GIGAZINE
ロッテの「モナ王」と「クランキー」が融合して生まれた「クランキー<モナ王>」と「モナ王<クランキー」を食べてみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ