ヘッドライン

2021年9月8日のヘッドラインニュース


2021年2月に発売されて人気を博した「かじるバターアイス」が、2021年9月14日(火)から再販されることが決まりました。

【緊急アイス速報】大変長らくお待たせいたしました。あの話題商品、再販決定!!!|赤城乳業株式会社
https://www.akagi.com/news/2021/210908.html

その濃厚さは、まるで発酵バターを丸かじりしているかのような感覚を得られるほどです。

発酵バターまるかじり体験ができるという驚異のアイス「かじるバターアイス」試食レビュー - GIGAZINE


価格は税別140円です。

ちなみに、過去の同月同日にはこんな記事を掲載していました。


新型コロナウイルス感染症が治った後の子どもを襲う「大規模な炎症」とは? - GIGAZINE

イーロン・マスクが勧める「読んでおくべき11冊の本」 - GIGAZINE

アメリカ陸軍は1980年代に「6足歩行の巨大ロボット」を開発していた - GIGAZINE

なぜ体重を減らすために「睡眠」が重要になるのか? - GIGAZINE

2019年秋開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE

これが本当に最後のレッドブル・エアレース千葉2019は室屋選手の逆転優勝でフィナーレ、決勝戦の様子を速攻レポ - GIGAZINE

「ハンモック付きでのびのびした刑務所」「ビンゴは遊びじゃない」など沈みゆく島と呼ばれるツバルを歩き回ってわかった10個のこと - GIGAZINE

「女性は男性よりも感情を表に出す」という特徴は本当なのか? - GIGAZINE

アダルト動画を見ている姿を激写されて身代金まで要求される極悪Androidアプリ - GIGAZINE

宇宙を形成する謎の超物質「暗黒物質(ダークマター)」とは? - GIGAZINE

これがNASA流の仕事術、「プロジェクトマネージャーが守るべきルール100」が公開される - GIGAZINE

卵を割らずにそのまま2分間攪拌することでプリンができる「おかしなたまご まわしてまわしてまるごとプリン」を使ってみました - GIGAZINE

イスタンブールオリンピック開催を目指したトルコという国の景色 - GIGAZINE


◆ネタ(メモ・その他いろいろ)

子供のころ友達がお父さんのエロビデオをパクってきたから皆んなで一緒に観ようってなって俺の部屋に集まって再生してみたら多分測量かなんかの教則ビデオが始まったんだけどきっとカモフラージュでしばらくしたらエロビデオに切り替わると思ってそのまま2時間みんなで測量について学んで終わった

— どようび (@i_love_violence)


情けない鳴き声が聞こえたので駆け付けてみれば pic.twitter.com/8OxiMSqTDa

— まさまさ(猫垢) (@nyanyanya0902)


頼むから早く土下座のポーズになってくれ…… pic.twitter.com/19XzIMjuXv

— アラタ (@arrchin)


通学中の子に「おはようございます」と言われたら「おはようございます」と柔らかく返して爽やかなオッサンを演じてるのですが、さっき男児が「おはようビーム!」とか言ったので空中に盾を描きながら「おはようバリアー!」と返したらヤベエ言いながら走り去られました。地域の不審者情報が怖いです。

— まっくろくろいの (@makkurokuroino)


前にオタク以外の人間やったー!!!とかあまり言わないってツイート見掛けて、昨日職場の差し入れに好きなお菓子が来た時やったー!!!をぐっと堪えて周りを見てたら「えー、おいしそー」「嬉しい〜!いいんですかぁ?貰っても」とかだったから本当だ…拳突き上げて咆哮してない…と思った

— 柔らか仕上げのフクダウニー (@0rororeo)


転生したらトキワ荘の住人だった
〜現代知識とチートスキルを総動員してもあのベレー帽に勝てない〜

— 劉度 (@arther456)


たこさんウインナー落ちてる!って本気で思った pic.twitter.com/zK24ULsbvr

— さーたりΔ感染症とワクチンについて専門家の父に聞いてみた (@gogofujoy)


シャインマスカットの御神体みたいなやつできたから見て( ᵕ ) pic.twitter.com/fubrxJSwqw

— キュア農家 (@precure_farmer)


親友に送って好評だった、仕事から帰った私を出迎えてくれた我が家の2猫の写真が、こちらです。 pic.twitter.com/5cFuzAODW9

— カイナと、オトモ達 (@ude_no_koto)


今日、職場で爆速ペン回しを披露して、サクランボの茎も口で結べることを言ったら「物凄く器用」と褒めて貰えたのですが、ペン回しは床に座布団を敷いて延々練習し、サクランボは業務用の缶を買って口が血まみれになるまで練習したと追加で言ったら「勝利への執着がヤバい狂人」という評価になりました

— 真外あかし (@magaiakashi)


区役所にいったら「犬」ボタンと出会った。 pic.twitter.com/kP3uc0E9MU

— すぐやる末次由紀ちはやふる48巻新春発売! (@yuyu2000_0908)


人間、1回しか歯が生え変わらないのマジで設計上の欠陥だと思う。このリソースを節約して何か良いことあったんだろうか?
栄養状態が良くなったのでそろそろサメみたいに歯が無限に生えてくる遺伝子を活性化させても良いと思う。

— mhl@元南カリフォルニア移民 (@mhl_bluewind)


小泉進次郎のせいで箸でヨーグルトを食べなくてはならなくなるので練習してる pic.twitter.com/4C9UT9kGG5

— かえざくら (@kae_sakura)


田舎レベル1:コイン精米機がある

田舎レベル2:コンビニの駐車場が広い

田舎レベル3:コメリがある

田舎レベル4:エロマンガで高校生たちがエッチするのによく使われるバス停がある pic.twitter.com/ZX9mWoYQi8

— シークレット (@secret_222)


◆サイエンス(科学・学問・テクノロジー)
デルタ株、ワクチン接種しても鼻腔で増殖 米で確認: 日本経済新聞

フォロワーさんが言ってた通りだ
ほんとに骨が真っ青…この色はどこからきてるんや… pic.twitter.com/hlD0jdmMWK

— サゴシスターユート (@sagoshistar)


胆汁に含まれるビリベルジンという色素が骨に沈着するのが由来です〜
近い仲間のサンマさんも骨が青かったりしますね、因みに…既に確認されてますかね……?頭の骨も真っ青だったりします綺麗(*´∇`*) pic.twitter.com/rXLgQB8TQe

— づか (@zukachanchan)


◆社会・政治・経済(事件・世界のニュース・ビジネス)
大学生へのハラスメント 文科省、学内の第三者相談体制巡り初の調査 | 毎日新聞

異物混入 学会「アナフィラキシー可能性低いが 再発防止を」 | 新型コロナウイルス | NHKニュース

「政権発足後、初閣議で直ちに決定する事項」を発表しました。法改正を要する事項などを含まず、文字どおり「直ちに」できることのみ掲げました。
今後発表する政権公約に掲げる各政策・法案・予算措置なども、順次実施します。政権が変わったら、政治は確実に変わります。 #政権取ってこれをやる pic.twitter.com/asDDbF1WIu

— 枝野幸男 立憲民主党 (@edanoyukio0531)


「もう党員でないので」…IR汚職で実刑の秋元被告から目背ける自民:東京新聞 TOKYO Web

緊急事態宣言 首都圏など都市部中心に延長で調整 政府 | 新型コロナウイルス | NHKニュース

野党4党 衆院選で訴える共通政策 市民グループと締結へ | 選挙 | NHKニュース

日本をむしばむ「値上げ嫌い」の心理 止まったままの経済20年:朝日新聞デジタル

新型コロナ: ワクチン接種8割のシンガポール感染急増 重症化率低く: 日本経済新聞

岸田氏ツイッターに厚労省「当面、複数大臣制」投稿 すぐに削除 [自民党総裁選2021]:朝日新聞デジタル

クラブW杯、日本開催を返上方針 コロナで厳しく、FIFAと協議 | 共同通信

EU、日本など6カ国をコロナ「安全リスト」から除外へ=外交筋 | ロイター

大塚製薬「刺激受けた」コロナ患者へポカリ無料配布|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

痛いニュース(ノ∀`) : 愛知の音楽フェス「NAMIMONOGATARI」、経産省が補助金取り消し 感染対策不十分 - ライブドアブログ

韓国が潜水艦ミサイルの発射実験 北朝鮮に対抗、成功と報道 | 毎日新聞

動き出した高市氏、安倍前首相の支援は「本気だ」 揺れる岸田氏 [自民党総裁選2021]:朝日新聞デジタル

立憲、衆院選公約の第1弾発表 枝野氏「誰がやるかで政治は変わる」:朝日新聞デジタル

立民「枝野内閣」初閣議で学術会議6人任命 政策を発表 - 産経ニュース

陸自ヘリにレーザー照射容疑 派遣社員の男逮捕―千葉県警:時事ドットコム

デジタル庁「デジタル社会構想会議」有識者委員に元MIT伊藤穣一氏:朝日新聞デジタル

JR東日本 駅員の情報共有アナウンス 原則廃止に向け検討の方針 | NHKニュース

ミャンマー民主派勢力 軍に対し自衛のための戦闘開始を宣言 | ミャンマー | NHKニュース

岸壁に取り残された犬、巡視艇乗組員が救助 飼い主に届ける | 毎日新聞

“第5波”若い世代の死者増加 東京 8月は最も高い割合に… | 新型コロナウイルス | NHKニュース

EU、日本など6カ国をコロナ「安全リスト」から除外へ=外交筋 https://t.co/GuC3PYAKKF

— ロイター (@ReutersJapan)


板橋区、怒りのワクチンぶっちゃけ話 pic.twitter.com/Y4p3u5yerC

— とりあたま (@birdbrain_TYO)


みずほ銀行 ATM約100台が一時使えず すでに復旧 #nhk_news https://t.co/qkCTFb8PFn

— NHKニュース (@nhk_news)


国、都に5億6000万円賠償請求 起訴取り消しの社長ら提訴―東京地裁:時事ドットコム

河野氏、原発再稼働を容認 ワクチン担当を継続:時事ドットコム

大阪 コロナ感染の10代男性死亡 “10代の死亡例は報告ない” | 新型コロナウイルス | NHKニュース

五輪・パラ 東京大会全体の新型コロナ感染は863人 | オリンピック・パラリンピック | NHKニュース

ファイザー製ワクチン 半年で抗体8割減か 追加接種も指摘 【ABEMA TIMES】

アフガニスタン退避ドキュメント 退避は失敗だったのか? | NHK政治マガジン

四国に発達した雨雲 土砂災害や川の氾濫などに厳重警戒 | 気象 | NHKニュース

CNN.co.jp : ラッパー、額に埋め込んだダイヤを引き剥がされる 26億円相当

見知らぬ男性に公園で詰め寄られ、警察は3歳長女を1人だけで聴取…南アジア出身の母親「あまりにひどい」:東京新聞 TOKYO Web

ワクチン耐性を持つかもしれないミュー株、全米49州で確認|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

“約半数に後遺症” 東京・世田谷区コロナ患者アンケートの詳細 | NHK

岸田氏、新自由主義を転換 自民総裁選、論戦が本格化 | 共同通信

岸田文雄氏「小泉改革以降の新自由主義政策を転換する」 総裁選へ経済対策:東京新聞 TOKYO Web

米決済ペイパル、後払い新興のペイディを買収 3000億円: 日本経済新聞

1999年
サブリミナルテープを勧める高市早苗 pic.twitter.com/JXqpaS8t25

— 角由紀子 (@sumichel0903)


東京五輪「復興 後押しされず」63% 東北3県被災地アンケート | オリンピック・パラリンピック | NHKニュース

みずほ銀行 ATM約100台など一時利用できず すでに復旧 | NHKニュース

イスラエルの感染者急増、世界に先行する「コロナと共生の姿」 - Bloomberg

日大本部など捜索 病院建設めぐり大学関係者の背任容疑 特捜部 | 事件 | NHKニュース

◆ライフスタイル(人生・生活・健康)
自社保有物件が「爆発」しました〜稀有な体験をみなさんと共有。進捗随時お知らせ。 | どや顔社長 後藤 専(たかし)のブログ ・ Takashi Goto" the smug face"

新幹線の指定席料金 シーズンごとに変動の制度 来春にも導入へ | NHKニュース

航空自衛隊 岐阜基地で航空機が滑走路を逸脱 けが人の情報なし | 自衛隊 | NHKニュース

自由と安全のフロンティア - himaginary’s diary

パエリア…ぬいぐるみ…だと? pic.twitter.com/JOIbLaobfR

— tekamaru (@tkmr0108)


数ヶ月前から海外で「liminal space」なるものが流行ってて、例えば…誰もいない夜の街やショッピングモール、写真にある空き部屋を見ると何とも言えない感覚になるその場所のことを指すらしい。日本語の情報が少ないのでまだあまり浸透してない?流行ってほしい fandamにscpみたくまとめたサイトある pic.twitter.com/L65nug5Bo1

— niwa (@ichi_tasuniwa)


コストコで肉を30kg買った pic.twitter.com/hdYcRVokgr

— ぬくポカ (@omusubirolling1)


ワクチンの副反応で、世界で初めて尿道炎になった男になるかもしれんらしくファイザー社に報告するとかナントカ
チンチン腫れて世界デビューとか人生の汚点やね pic.twitter.com/OZWdrh9P9N

— 紡錘形 (@9ee69a624b454c2)


遂にお風呂前で母上を待つようになったらしく、かわいいがすぎる pic.twitter.com/4Lua1qvKND

— ししゃも (@0707_Shisyamo)


「なんかそういうデータあるんですか?」 pic.twitter.com/FIPjHFoPsR

— 藤井四段 (@MTNRFG)


感動し過ぎてなんて言えばいいか分からないからとりあえず見て欲しい pic.twitter.com/LrvgXJvjCN

— ガンプラ好きのジョン・ドウ (@k5T0fypPHFmZh2e)


Q. ブロッコリーを切ったら黒かったのですが、食べられますか?

A. 「組織内べと病」というステータス異常にかかったブロッコリーですので、お買い上げいただいたお店へと持ち込みの上、交換されることをオススメします。 pic.twitter.com/KCQJ7Syubg

— 有限会社安井ファーム (@yasuifarm)


有馬温泉名物5kで最高品質の温泉を堪能させてくれる変わりに全ての人権を剥奪され2畳の独房に収監される宿 pic.twitter.com/AFbBSLIJNJ

— カ゛ク゛ヒ゛ー (@gugby_)


モザイク無しの手術シーンにご意見をいただきましたので、少しだけ。かつて手術シーンにモザイクを施したところ、取材先の医師から「私の仕事を冒涜してほしくない」と。外科医にとっての最前線、以来私たちは、その仕事をリスペクトする思いで、原則モザイク無しとしています。#仕事の流儀 #外科医

— プロフェッショナル仕事の流儀 (@nhk_proff)


一足先に離婚した友人に「私も離婚します。子ども連れて別居しました」と報告したら「今仕事中なので後ほどゆっくりお返事します」と返事が来て、数時間後に来たLINEには「とにかくシングルマザーにはずるい男が寄ってきます。男に気をつけてください」とだけ書いてあったのじわじわ来てる。

— つれづれぱんだ (@trzr_panda)


離婚を考えてる人に「昔は優しかったんでしょ」とか「幸せな時もあったんでしょ」と人の罪悪感をグーパンチする奴がいるけど
うんこだって消化する前は食べ物だったでしょって話は今してない

— えにEni.A〜離婚ファイター〜攻撃性のあるグループ (@enicat10)


大きな川にひっそりと残る橋跡、幽玄という言葉がよく似合うしっとりとした場所だった。
橋の先端に生えた一本の木の存在があまりにも儚い・・・。霧が立ち込めると全てが消え去ってしまうのではないかと思わせるほどに、存在が朧げで淡い。 pic.twitter.com/6XpudmMpoq

— えぬびい (@enuenuenubi)


元ウレタン屋からひとこと。これポリウレタンフォームの構造。比重は違えど造りは同じです。こんなものを薄くスライスしてウィルス捕捉できるわけが… pic.twitter.com/THSzXfDd4Z

— てんこ (@tenkotnk)


何度もいうぜ!子供は無症状が多いとか軽症とかいうけどよ、うちの子3人ともやばかったからな。長男なんて目眩で倒れて意識朦朧としたり、胸痛治らんかったり、心臓に後遺症残ったからな。で、その長男のクラスにコロナ出て、そいつが毎日ノーマスク。うつってたら長男の心臓どうなるんですか

— nao2020年3月から体調不良 (@seiwaru_nao)


これからの時代、男女とか結婚にとらわれず、1人あるは複数のパートナーと、生活費の安い地方のアパートを借り、最低限のパートやバイトで収入を得て、オンラインゲームやアニメなどを毎日楽しみながら、ときどき散歩したり自然に触れるのが幸せ、という価値観が発展していくと思う。全然あり。

— Shunya Kurokawa / 児童精神科医 (@shunya5)


これは本当にある怖い話なんだけど、子どもに区からタブレットが配られたのはいいんだけど、それで紙類などの荷物が軽くなるどころか、毎日ランドセルにめちゃくちゃデカくて重くて変なタブレットを多数の教科書やノートに加えて入れていくはめになり、これは現代の石盤かな、何かの寓話かなって…????

— ONISHI MAO (@mao7735)


長男のクラス陽性者出たので、学校に電話したら、濃厚接触者は1人もいません。ただ、接触はガッツリしているので、濃厚接触の定義にはあたるから、一週間、そのクラスだけ休みにします。
ん?え?ん?
濃厚接触者はいないので検査は受けれません。
ん?え?ん?#大阪市

— nao2020年3月から体調不良 (@seiwaru_nao)


すごいな寝屋川市。自宅療養者に3食届けているのか〜。増える療養者に、毎食作って配達している業者は大変。「感謝の手紙が支えになります」と。やっぱり「ありがとう」は大事 →自宅療養者に「3食のお弁当」を早朝から作り届ける人たち『作る量が増え続ける現状』 | MBS https://t.co/tEP9RjvClt

— Shoko Egawa (@amneris84)


東京オリパラで台湾選手団入場時にNHKアナウンサーが「台湾です」と紹介したことから台湾では台湾ですブランドが商品になっています。 pic.twitter.com/sW88aLUuAd

— haruo (@HaruoUchida)


今まで本に直接マーカー引くと、後で見返した時にこの点は重要じゃ無いなあ…マーカー消したい
ってなることが多かったところで、凄くいい物に出会えた。マスキングテープのマーカー。ノリ残り無し。 pic.twitter.com/30mZuXMOt5

— 実川葦 (@ztk_ashi)


腸内フローラ解析をしていると、水の摂取量が圧倒的に少ないと思われるケースがとても多い。腸内細菌が行う代謝にまず基質として使われるのは何より水。お茶やコーヒーでは代用できない。水の摂取量を増やすだけでも腹部で発生するガスを減らせるケースは少なくない。

— Masahiko Shirotani, M.D. (@lukesashiya)


インフルエンザワクチンも毎年接種するような流れなんだから、コロナの抗体が半年で8割減するとしても個人的には別に驚かないんだけど、世の中そうでもない人が割といるらしい。

— くぼ@片栗粉 (@kubo_vbapg)


米国の食生活絡みで、これも何回もあげてますが、昭和18年(1943年)の『生活科学』という雑誌より。
米軍はこんな良い物を食べないと頑張れないんだぞ、こんな奴らに負けるはずがないという記事です。 pic.twitter.com/nsQ4uGKnk2

— 戦前〜戦後のレトロ写真 (@oldpicture1900)


メーカー勤務の知り合いが老害に

「私たちはもう定年が近いので大人しく過ごしたいのです。なので、新しいことを始めて私たちを巻き込まないでください」

って言われたらしい
それ思ってても若手に直接言うなよw

— カピバラ (@kapibara19190)


街は生きている#作品#美術#アート#写真#デザイン#雪#創作#ハンドメイド#KEISUIART pic.twitter.com/qD8EK9ujGa

— KEISUI ART STUDIO (@keisuiart)


亀田製菓「技のこだ割り・旨辛とうがらし」は癖になる美味しさ。 https://t.co/FcLrUPgfxy

— KEISUI ART STUDIO (@keisuiart)


夏の思い出#作品#美術#アート#写真#デザイン#雪#創作#ハンドメイド#KEISUIART pic.twitter.com/LLSoAFd35S

— KEISUI ART STUDIO (@keisuiart)


45Lのポリ袋「スマートキューブ」は1枚ずつ取り出せて使いやすい。 https://t.co/mGxFpsjyKF

— KEISUI ART STUDIO (@keisuiart)


◆IT・ガジェット(ネット・ソフト・ハード・モバイル)

Kubernetes deploymentsに関するトラブルシューティングガイド。すごーい。
Kubernetes運用者は必読!!https://t.co/KBE7gyJvaB pic.twitter.com/3D5yvanTeF

— OpenShift Community Japan (@openshiftjp)


謎の集団発熱を起こしたノーマスク集団が30人でオフ会を行った店「ブラリバ神保町」、低評価口コミを削除することで一時的に口コミ評価が4.6まで上昇していたが、再び低評価が増えたため店舗名を「店舗」にして千葉県にワープさせ、正しい住所に新しい情報を登録することで黒歴史削除に成功した模様。 pic.twitter.com/497sC4KFIu

— PCR検査は感染症の診断に利用できます (@q44bh4aD6wzu8Pv)


Twitter始めて良かったなと思うことのひとつに「社会人や30, 40になってもポジティブに自分の趣味だったり生活だったりをやってるひとたち」の存在をたくさん知れたことがある
学生の頃は「社会人になったら全ての喜びは消え、毎日只勤労、虚無に向かって奉仕し過ごす」くらい割とマジで思ってたから

— サム (@WoweeYouth)


要約すると
「みずほ銀行のみずほダイレクトでワンタイムパスワード(OTP)を利用している場合、機種変するとOTPが使えなくなる。しかしOTPのリセットにもOTPが必要。そのためハードウェアOTPを貰いに行く必要があるが、今はもうそれが手に入らない」
という恐ろしい情報がTLに流れてきました……

— Y​S​R​@​エ​ス​テ​ル​ル​ー​ト (@YSRKEN)


みずほダイレクト、機種変でワンタイムパスワード使えなくなったからワンタイムパスワード再登録かけようとしたら、ワンタイムパスワードの再登録のためのはがきを送るのにワンタイムパスワードがいるの何なん pic.twitter.com/aMZkVSJEFp

— なああよ (@moraqualitas)


ドライフルーツで果実酒を仕込むとすごい https://t.co/8TwhL5d98h #DPZ

この記事が一度取り下げられた理由が書いてあったんだけど「ラムにレーズンを漬けてラムレーズンを作るのは合法だが、レーズンが浸かったラムを飲むのは酒税法に引っかかる」とかいうバグ技みたいなやつに当たっていたらしい

— たみ (@northernseek)


「Twitterの名前に好きなキャラやアイドルの名前を入れてると、他の人がその名前でツイート検索した時に自分のツイートが全部引っかかるため、ウザがられて他のファンのみならず最悪の場合公式や本人にミュート・ブロックされる恐れがあります」ってプロフ変更の時に表示できるようにすべきだと思う

— ヒロガタ (@fearmelody)


わりとマジで、
・ゲームをやらせない
・スマホ、PCを触らせない
・動画を見せない
で育てられた子供、すごい苦労するんだよね。
まったくITの下地がないから、他の子供ができることが一切できない。読み書きができない並の苦労を後からする。

— 鐘の音@31kgダイエット目標まであと-16kg(15kgダイエット中) (@kanenooto7248)


青紫色ロゴのアニメーション : @jigpx pic.twitter.com/Yhs84HsN71

— Discord Japan (@discord_jp)


「Discord上で画像を保存する際、正しい手順を踏まないと劣化しちゃう」
という話はVtuber間では有名ですが、

「じゃあどの手順が正しい/間違いなのか?」
は知らない方も多いと思います。

ひらぼし調査しました。

やってはいけない手順はズバリ""1つだけ""です。
(最近まで⑤をやってた…。) pic.twitter.com/Nv9jrZBGOP

— 平星 空乃VtuberVさん&V好きさんフォロバ!Ch登録1900人感謝っ! (@HiraboshiSorano)


検察官「バグがあることを予期しながらリリースしたんですか?」
プログラマ-「バグがないソフトウェアは無いと思っています……」
検察官「バグがあることを予期しながらリリースしたんですね?はい?いいえ?」
プログラマ-「はい……」
検察官「未必の故意っと……」

— yancya (@yancya)


デジタル庁は早く50万円以下のPCとか、社内で構築したシステムとか買ったソフトウェアとかを固定資産から経費に変えるようにしてくれーーーー

— あやせひろみ (@hiromi_ayase)


GCPをフル活用して東京五輪の2週間で約5000万ツイートをさばいた話 - JX通信社エンジニアブログ

NginxのRatelimit発動時に、安定したアクセスを提供するngx-smart-ratelimitを開発しました | ten-snapon.com

弊社の画像素材の利用規約違反をSNS上で指摘した件について | ピクスタ株式会社

これは本当にオススメ。トレーニングなので、Linuxのインストールからやるのがよいです。Exploitが刺さるだけで楽しいですが、なぜそれが成立するかまで追いかけるとさらに勉強になります。 https://t.co/tHyQuPSvjw

— 徳丸 浩 (@ockeghem)


◆アニメ・ゲーム・マンガ(サブカル)
TVアニメ「月とライカと吸血姫」番宣CM - YouTube


DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT ファイナル・トレーラー - YouTube


ファミリートレーナー アップデート紹介トレーラー - YouTube


『Dead by Daylight:チャプター「ヘルレイザー」』 公式予告編 - YouTube


秋冬 pic.twitter.com/VrPl8d4Cm3

— hmng (@hamident83hami)


全部見れます ふとっぱら! 『夜桜四重奏〜ハナノウタ〜』 全13話 イッキ見!【期間限定】9/30(木)まで! https://t.co/lrRrIahTZF @YouTubeより

— ヤスダスズヒト (@suzupin)


フィギュアコマ撮り【バイクでダッシュする金田】#AKIRA #stopmotion
本編はこちらhttps://t.co/FEfBYtfqZn pic.twitter.com/mYFxydmBYF

— 篠????健太 Animist (@shinohara_kenta)


「Nintendo Switch(有機ELモデル)」は9月24日(金)より、全国のゲーム取扱店やオンラインショップ、マイニンテンドーストアで予約受付を開始します。#NintendoSwitchhttps://t.co/swiQ7HZeI5 pic.twitter.com/3eXxDSwP2W

— 任天堂株式会社 (@Nintendo)


DSの裏技?

山岳部でBT地帯を何度も往復するところ。自分のつけた足跡の上を歩いてみて下さい。BTに見つかったところはオレンジの手形がついているはずです。そこは避けて通ると簡単に回避出来るように作っています。試してみて下さい

— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo)


てるてる坊主をつけていると雨が降りにくくなります https://t.co/jjmoLtT80D

— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo)


『不健全図書に貼られるエロいシーン付箋』

去年不健全図書に指定され、都に保管されている、山本直樹先生の『田舎』を見せてもらい、都の職員が貼った付箋(エロいと思われるシーン)のページ数を調べました。300ページの本のはほぼ70%のページに付箋がぎっしり貼られていました。 pic.twitter.com/OWSb6ejVOo

— 稀見理都@「エロマンガ表現史」発売中! (@kimirito)


【付箋の暴力】

都庁で見せてもらった時の本の様子を再現してみました。まさにこんな感じです。自分で付箋貼るだけでも1時間かかりました。この付箋を貼る人件費も、ポストイットも税金だと思うと、色々考えさせられます。自分には一円も入りませんが… まさに、付箋の暴力です。 pic.twitter.com/BMKiAmMhGW

— 稀見理都@「エロマンガ表現史」発売中! (@kimirito)


絨毯に次元を描きました pic.twitter.com/RbcDIqpiFV

— あぎとぅ(原作版) (@agito0219)


は?ウラヌス180あんの?
性癖歪むわ pic.twitter.com/wEXuZ0rFIG

— いのま (@inm345mrk)


これだからニコニコは辞められない pic.twitter.com/wXNvakMzS5

— 緋築(ひづき) (@hizuki_prsk)


見えてはいけないものまで見えてるオーキド博士 pic.twitter.com/onXoM5pezB

— とらうとさぁもん (@Harpuia_tomo)


実家の本を整理する話になった時の母との会話。

「AKIRAって本は捨てていい?」
「AKIRAはダメ! AKIRAはとっといて、大きいすごい色のやつ!」
「え? 小さい本だったよ?」
「小さい……BASARA?」
「BASARA……?」
「もしかしてMADARA?」
「MADARA……」
「YAWARA?」

結局わからなかった。

— 相川晴(HAL) (@halproject00)


「これが脚なのね」 pic.twitter.com/c4nQaYLiDM

— hiko (@hiko_il)


我ながら可愛くかけた pic.twitter.com/hL0kC3YjXS

— 松浦あすか (@sorato_ma)


せっかくなので前作も吊り下げてみる pic.twitter.com/sg7vnkCQrz

— 松浦あすか (@sorato_ma)


マンガなどの表現でお腹が切れた時に、ホースの様に垂れ下がった腸が描かれることがあるが、実際の小腸は腸間膜によって脊柱から吊り下げられている。腸はソーセージ(腸詰め)のイメージが強いのかもしれない。 pic.twitter.com/8auiBUeq7s

— 伊豆の美術解剖学者 (@kato_anatomy)


るーみっくのキャラクターにまつわる、ちょっとした小話を不定期で紹介します!

【キャラクター小話】

シャンプー

シャンシャンみたいな、パンダ系の繰り返しじゃない名前をつけたくて。なんとなくシャンでプーで中国っぽくて可愛いと思った。それを中国語に詳しい方に漢字をあててもらいました。 pic.twitter.com/P9xwbXygiQ

— 高橋留美子情報 (@rumicworld1010)


【キャバクラ体験談】待機席近くの会話 pic.twitter.com/Zfe1LOPD2s

— 茅原クレセヒマチの嬢王10巻 (@kayaharakurese1)


絵描きが持っているいらないもの第一位 pic.twitter.com/5kJTw7lVtk

— もこ (@LZX4M)


今日の出来事 pic.twitter.com/VuYTfugkRL

— ハップ (@hap_inc)


中学生の頃、図書室に入れる本をリクエストできる企画があったけどみんなが興味ないと無視した結果、数人のオタクが結託してラノベを大量にリクエストして図書室に巨大なラノベコーナーができたことがあり、民主主義における投票は権利ではなく義務なのだと中学生にして悟ったのだった。

— さばい (@dot_381)


一人暮らしのワクチン接種(1回目) 1/2 pic.twitter.com/IbA4ygNZu7

— カマタミワ (@kamatamiwa)


ボロボロのエルフさんを幸せにする薬売りさん⑤ pic.twitter.com/EnRRnkZnaB

— ぎばちゃん (@gibagibagiba)


ワクチン接種した日の帰り東横線に袴パーカーが乗ってきて三度見しちゃったのを思い出した絵 pic.twitter.com/YMo0vMi3Fg

— せんむ (@senmudayo)


今度のエヴァ一番くじ、ロングヘアの綾波レイ解禁なのね。
似合ってるぞ綾波。 pic.twitter.com/Gk5nU9GQdV

— たまやん (@tamayan22)


おはやよ。
新しい髪型のお写真忘れてた!
いってらしゃい〜 pic.twitter.com/wTO1FbFV9X

— 笹木咲 (@saku_sasaki)


#月姫 ネタバレを含む投稿について】
発売以降、投稿内容へのご配慮をいただき、誠にありがとうございます。

ネタバレ内容が直接含まれる投稿は、9月8日(水)中はお控えいただき、9月9日(木)0時以降から発信いただければと思います。
引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 #TYPEMOON

— 【公式】月姫 (@TM_TSUKIHIME)


新型switch、この2点に関してはむしろどうして最初から搭載してないのか疑問レベルなんだよな pic.twitter.com/5dhc09nHcW

— まつも@ボドゲ謎解き (@55skymon_nazo)


女神の泉システム。 pic.twitter.com/LzGLi6o5th

— カコミスル (@p8HMIUHYW1KUF6c)


なんで金ローって毎年ジリと細守作品ばっかなの…?
もっと若い子にもヴァンパイアハンターDとかマクロスプラスとかスプリガンとかの90年代後期超絶作画セル画+CG黎明期アニメ映画見せてあげようよ…

— Dandy (@Superdive43)


突然パリコレにスカウトされた話
(1/4) pic.twitter.com/H4OAtmZwdb

— 青化 (@ao_turn)


「推しのアイドルはファンサ下手」お詫びと配信停止のお知らせ

2021年8月25日より連載しておりました神崎まる氏「推しのアイドルはファンサ下手」につきまして、森下suu先生、やまもり三香先生の各作品より絵柄のトレース・模倣等の事実を多数確認いたしました。深くお詫び申し上げます。 pic.twitter.com/G47pJ7YYHZ

— クロフネ×LINEマンガ (@kurofune_label)


【ご報告】スピカワークス契約作家の作品が無断でトレース・模倣されていた事案についてのご報告です。

森下suu先生、やまもり三香先生からのメッセージも頂戴しましたのでお読みいただけますと幸いです。 pic.twitter.com/GUv1lPenuT

— 株式会社スピカワークス (@spica_works)


起きてきたら机がドンキーコングのボーナスステージみたいになってるの何? pic.twitter.com/V4rD9OaSMf

— 望月よもぎ (@motimotica)


魔法中年と新人社員② pic.twitter.com/gmAdL8sYO1

— 魔木 (@inknoshimi)


屋上は人が来ないから好きなんだ pic.twitter.com/3WRX0jXBR7

— あかもく@FANBOXはじめました (@akmkmk3)


イラストを無断利用された時のお話 pic.twitter.com/aFsoOsU9Oy

— とをふや (@towofuya)


コーメー先生の処刑タイム pic.twitter.com/gNcGfpjxAd

— 日吉 (@hy_s)


料理のレシピにありがちなこと pic.twitter.com/cmIvWLdvKX

— 毎日でぶどり (@debu_dori)


彼女からきたラインが可愛すぎる件 pic.twitter.com/cIZXKssLZ3

— 真の点P (@sinnop10)


雛ちゃんとりあえず全部脱いで! pic.twitter.com/vsCfEBaDkM

— まかろに (@lylyly7777)


りんご飴な姉弟子 pic.twitter.com/VvaeK4doLI

— 美和野らぐ (@rag_ragko)


[2021年度]Photoshop
高校生からの質問にお答えしています

Q
イラストをシワのある布などに貼り付けるとき、絵をシワに合わせて変形させるにはワープがよいですか?

A
過去何度も紹介している古典的なテクニック(置き換えマップ)があります
一番わかりやすい動画を掲載しておきます#Photoshop pic.twitter.com/y7d2ZC527O

— commonstyle (@commonstyle)


ラムネの描き方 pic.twitter.com/HGBwvNmD7X

— (@0_skyblue)


ふわふわした女の子に告白された pic.twitter.com/JjRc3Dl7AI

— かめみず とら@火曜17時漫画更新 (@x9184)


魔女と木偶 pic.twitter.com/lBFjIzkrbZ

— いわむし (@iwa_to_mushi)


10代の感染者が増加してきています。
一部の地域では部活動など教育活動の場面などでのクラスターも見られます。新学期を迎え人と会う機会が増えることで再度感染者の増加に繋がることも懸念されますので、引き続き、マスクの着用、手洗いなど基本的な感染対策の徹底をお願いします。 pic.twitter.com/F48cYNr1Sv

— 厚生労働省 (@MHLWitter)


もー!
また今日も夜更かしですかー?
たまにはちゃんとねてくださいねっ!

ってやぁつ(´,,ω,,` ) pic.twitter.com/KWpab0onGY

— 白上フブキ@ホロライブ (@shirakamifubuki)


聞かせてもらおうか pic.twitter.com/ztasIRUTBE

— スタネ粉 (@stttane_cK0)


ウルフミク pic.twitter.com/TiSc7BFajX

— 白根りね (@Shirane_Rine)


アルクェイド pic.twitter.com/IVfoyRhzh3

— スズ (@suzuakks)


おまるんと待ち合わせ
「おまたせ〜!!」#絵まる pic.twitter.com/12dsY5MMNa

— 蓮乃りとく (@ritohasu_0522)


原画展用に歴代作品のキャラが集合したイラストを描いているんですが、困ったことになってきましたよ? pic.twitter.com/A4ZSRT8ukO

— 瀬尾公治 (@seokouji)


2泊3日はきつい pic.twitter.com/KLWvVhaOHw

— ダイアナ (@012_diana_)


シャワー上がりの姉弟子さん pic.twitter.com/b4J8D3W40v

— ふーみ (@fuumiisc)


#これでフォロワーさん増えました
1万人くらいフォローしていただきました pic.twitter.com/lIdwNd0oCV

— カラスロ (@KyaRaSuRo)


Switch買ったばかりなのに新型Switchが出ると嘆くツイートをちらほら見るけど、ドリームキャストを29800円で買った翌月に19900円に値下げの発表された20年前の私の気持ちわかる!?

— ちまい (@chimai)


若き流星USAアベナナー - ニコニコ動画


◆スポーツ・芸能・音楽・映画(エンタメ)
「コロナは風邪」GACKTにコロナ感染騒動 活動休止発表前に重病説も浮上|NEWSポストセブン

News Up 「これは最悪だ」〜楽しく走りたかった選手と日本一の監督〜 | NHKニュース

\全 世 界 公 開 決 定/

#マトリックス レザレクションズ』 12月公開決定&ビジュアル、そして…リアルタイムで時間とナレーションがカスタマイズされる!? 世界初インタラクティブ・トレーラーも解禁!
https://t.co/wj7HtqcGEz

さらに【9/9 PM10時】に予告編が全世界で一斉解禁決定 pic.twitter.com/vu1uooQ4PJ

— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp)


◆新商品(衣・食・住)
サッポロ生ビール黒ラベル エクストラモルト数量限定発売 | ニュースリリース | サッポロビール

「サッポロ 愛のスコールホワイトサワー 〈マンゴー〉」数量限定発売 | ニュースリリース | サッポロビール

(PDFファイル)「もちもち真空仕立て麺」が特長の「モッチッチ」シリーズの秋冬限定デザインが登場!手づくりの世界観に合わせ、手編み衣装を着たハローキティのパッケージに! 焼そばモッチッチ 塩焼そばモッチッチ ふわり鰹だし 2021年10月4日リニューアル

この記事のタイトルとURLをコピーする

・1つ前のヘッドライン
2021年9月7日のヘッドラインニュース - GIGAZINE

in ヘッドライン, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.