「iPhone 12 Pro Max超え」と評された「Smartphone for Snapdragon Insiders」のカメラ性能を比較してみた
Qualcommの「Smartphone for Snapdragon Insiders」が搭載するトリプルカメラは、カメラの評価に特化したレビューサイトのDxOMarkからiPhone 12 Pro Maxのカメラの評価である「130」を3ポイントながら上回る「133」のスコアで評価されています。プロの写真家やカメラアプリ開発者からも強く支持されているiPhone 12 Pro Maxをわずかなが上回るスコアを獲得したSmartphone for Snapdragon Insidersのカメラ性能を確かめるべく、実際に2つの端末で写真撮影して比較してみました。
Smartphone for Snapdragon Insiders | Best-in-Class 5G Connectivity Powerhouse | Qualcomm
https://www.qualcomm.com/snapdragoninsiders/smartphone
ASUS Store(エイスース ストア) - Smartphone for Snapdragon Insiders (ZS675KW-BL512R16)
https://jp.store.asus.com/store?SiteID=asusjp&Locale=ja_JP&Action=DisplayProductDetailsPage&productID=5521371400
なお、Smartphone for Snapdragon Insidersの外観や同封のイヤホンなどについては、以下の記事で詳しく取り上げています。
Qualcomm初のオリジナルスマホ「Smartphone for Snapdragon Insiders」を一足先に開封&フォトレビュー - GIGAZINE
・目次
◆トリプルカメラの基本性能比較
◆ポートレートモード
◆ナイトモード
◆8Kムービー撮影
◆自動トラッキング機能
◆トリプルカメラの基本性能比較
Smartphone for Snapdragon Insidersのトリプルカメラには、6400万画素のSony IMX686をイメージセンサーとして搭載するメインカメラ、1220万画素のSony IMX363を使った超広角カメラ、最大3倍の光学ズームと最大12倍のデジタルズームが可能な800万画素の望遠カメラのトリプルレンズが搭載されています。
まずは広角カメラから比較してみます。これがSmartphone for Snapdragon Insidersの広角カメラの写真で……
こっちがiPhone 12 Pro Maxの広角カメラの写真です。なお、iPhone 12 Pro Maxのトリプルカメラのレンズ解像度はいずれも1200万画素です。iPhone 12 Pro Maxの方が広い範囲をフレームに収められていますが、Smartphone for Snapdragon Insidersの方がシャープな印象です。
続いて、Smartphone for Snapdragon Insidersのメインカメラの写真(左)とiPhone 12 Pro Maxの写真(右)を比較してみたのが以下。iPhone 12 Pro Maxの方が色合いがビビッドですが……
同じ場所をズームしてみると、Smartphone for Snapdragon Insidersの方がディティールが細かいことが分かります。
最後に、望遠レンズを比較してみます。これがSmartphone for Snapdragon Insidersの望遠レンズで撮影した写真で……
こっちがiPhone 12 Pro Maxの望遠レンズの写真です。iPhone 12 Pro Maxの望遠レンズの方が画素数が上なだけあって、こちらのほうがややくっきりして見えます。
◆ポートレートモード
続いてポートレートモードを比較してみました。以下のうち、左がSmartphone for Snapdragon Insidersのポートレートモードで撮影した写真で、右がiPhone 12 Pro Maxで同様に撮影したものです。
同じ被写体を同じくらいのボケ味で撮影すると、iPhone 12 Pro Max(左)では狛犬の背中のあたりや台座の角が少し溶けた感じになることがありますが、Smartphone for Snapdragon Insiders(右)ではそのような現象はありませんでした。
Smartphone for Snapdragon Insidersも、iPhone 12 Pro Maxもポートレートモードで撮影後に細かい設定が可能な点は同じですが、iPhone 12 Pro Maxではどこにフォーカスを当てるかは撮影後に変更できません。一方、Smartphone for Snapdragon Insidersではフォーカスを当てる部分を後から変更できるので……
印象的な写真をより自由に撮影することができると感じました。
◆ナイトモード
続いてナイトモードを比較すべく、真っ暗な部屋で撮影しました。iPhone 12 Pro Maxの場合は少し画像が黄色がかっていますが……
Smartphone for Snapdragon Insidersでは色味の変化がなく、それと言われなければナイトモードで撮ったとは分からないレベル。ナイトモードは、今回の比較で最も大きな違いを感じた部分でした。
◆8Kムービー撮影
Smartphone for Snapdragon Insidersは、8K・30fpsのムービーを撮影することが可能。この点は、4Kまでが限界のiPhone 12 Pro Maxを明確に上回っている点です。
以下の動画を再生すると、実際にSmartphone for Snapdragon Insidersで撮った8Kムービーを見ることができます。
Qualcomm初のオリジナルスマートフォン「Smartphone for Snapdragon Insiders」で8Kムービーを撮ってみた - YouTube
8Kなだけあって、ズームしても波紋が広がる様子がよく見えます。
しかし、さすがに8Kの映像は処理能力を必要とするため、設定で動画の撮影モードを8Kにすると以下のように発熱を警告する表示が出ます。上記の動画は問題なく撮影できましたが……
動画撮影後には端末が長時間手で持っていられないほど熱くなりました。また、8K動画撮影後に端末が熱くなった状態で写真を撮影すると、以下のように乱れた画像になってしまうことがありました。熱が画像の乱れの原因だと断定することはできませんが、気温が高い時や長時間8K動画を撮影する際には、本体の温度に気をつけた方がよさそうです。
◆自動トラッキング機能
Smartphone for Snapdragon Insidersには、AIで被写体を認識して追跡し続けながら撮影できる「自動トラッキング」機能があります。使用するには、追跡したい対象をタップして黄色い枠内に収めればOKです。
実際に、自動トラッキング機能を使用して撮ったムービーが以下。追跡対象を真ん中に捉えているだけでなく、ズーム倍率や使うカメラも自動的に選択するので、撮影しながら歩き回っても対象を常に一定の大きさで撮影することができます。
「Smartphone for Snapdragon Insiders」の自動トラッキング機能レビュー - YouTube
ただし、使うレンズが変わった瞬間にピントがぼけたり明るさが変わったりするため、さすがにシームレスというわけにはいきません。
また、歩き回るハトを対象とした以下のムービーを見ると分かる通り、よく動くものを追い続けるのには限界がありました。
「Smartphone for Snapdragon Insiders」の自動トラッキング機能はよく動くものが苦手 - YouTube
小さかったり遠かったりするものはタップしても追跡対象と認識できず、ハトをタップしてもハトがいた地面が対象になってしまうことが多々ありました。そのため、トラッキング機能の用途は、あまり動かないものや手元にあるものをじっくり動画に収めたい場合に限られそうだというのが正直な感想です。
・つづき
Qualcommの「Smartphone for Snapdragon Insiders」のベンチマーク測定&レビューまとめ、現行機としてはぶっちぎりのCPU性能が明らかに
・関連記事
進化した「iPhone 12 Pro Max」のカメラの実力を「iPhone 12 Pro」と比較してみた - GIGAZINE
180度回転で超高画質自撮りが可能なASUS「Zenfone 8 Flip」のカメラを触りまくってみた - GIGAZINE
圧倒的高性能と軽量ボディを両立したASUSのハイエンドスマホ「Zenfone 8」レビュー - GIGAZINE
ASUSのゲーミングスマホ最上位モデル「ROG Phone 5 Ultimate」のカメラ機能レビュー、主用途はゲームながら食べ物をビビッド&おいしそうに撮影可能 - GIGAZINE
「iPhone 11 Pro」の変態的性能なトリプルカメラで写真やムービーを撮影しまくりレビュー - GIGAZINE
「初のデュアルレンズを採用した第4世代iPad Proのカメラはどれだけ進化したのか」を専門家が解説 - GIGAZINE
iPhone 12 Pro Maxのカメラは「驚くべきもの」とカメラアプリ開発者が絶賛 - GIGAZINE
・関連コンテンツ