ハードウェア

M1チップ搭載MacはIntel Core i9搭載Macより30%速くLinuxをコンパイル可能


2020年10月にAppleが発表した独自開発SoC「M1」チップは、省電力・高性能であることから高い評価を得ています。そんな中、ソフトウェア開発者のジェフ・ゲーリング氏によって、M1チップを搭載する「MacBook Air」と「Mac mini」が、Intel Core i9プロセッサを搭載した「MacBook Pro」よりも高速にLinuxカーネルをコンパイルできることが報告されています。

The Apple M1 compiles Linux 30% faster than my Intel i9 | Jeff Geerling
https://www.jeffgeerling.com/blog/2021/apple-m1-compiles-linux-30-faster-my-intel-i9

Benchmark Pi kernel compilation on M1 Mac mini and MacBook Air · Issue #150 · geerlingguy/raspberry-pi-pcie-devices · GitHub
https://github.com/geerlingguy/raspberry-pi-pcie-devices/issues/150

ゲーリング氏は、M1搭載MacBook Air・M1搭載Mac mini・Intel Core i9プロセッサ搭載MacBook Proの3機種で、自ら構築したLinuxカーネルコンパイル用のDockerコンテナを起動し、64bit版Raspberry Pi OSのカーネルのコンパイル速度を比較しました。なお、Intel Core i9プロセッサ搭載MacBook Proは2019年に登場した機種で、記事作成時点ではAppleの公式サイトで「Appleが作ったものの中で最もパワフルなノートブック」と紹介されています。


それぞれの機種におけるコンパイル速度はこんな感じ。最も短時間でコンパイルが完了したのはM1搭載Mac mini(8分58秒)で、2番目にM1搭載MacBook Air(9分55秒)、3番目にIntel Core i9プロセッサ搭載MacBook Pro(12分30秒)と続きます。


ゲーリング氏はM1搭載MacBook Airがファンを搭載しておらず、ファンを搭載するM1搭載Mac miniもコンパイル実行中に気になるほどの騒音を発しなかったと主張。さらに、M1搭載MacBook Airの電源アダプタ(左)がIntel Core i9プロセッサ搭載MacBook Proの電源アダプタ(右)と比べて小型なことも指摘し、M1チップを搭載するMacが省電力かつ高性能であることを強調しています。


ゲーリング氏は「M1搭載Mac miniとLG製の4KディスプレイをHDMI接続した際や、変換アダプタを介してDisplayPort接続した際に、画面が正常に動作しないことがある」と、M1チップを搭載したMacの問題点も指摘。その上で、「M1チップを搭載したMacを用いると、少ないエネルギーで仕事を素早くこなすことができます。私はしばらくは幸せなMacユーザーでいられるでしょう」と語っています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
第3世代11インチ「iPad Pro」フォトレビュー、M1チップや超広角前面カメラで進化 - GIGAZINE

第3世代11インチ「iPad Pro」のベンチマークテストやセンターフレーム機能を試してみた - GIGAZINE

AppleのM1搭載「iPad Pro」レビューまとめ、M1搭載で狂喜乱舞かと思いきや辛口レビューが目立つ - GIGAZINE

AppleのM1チップはタスクの処理方法を工夫することでユーザーに「処理が速い」と思わせている - GIGAZINE

AppleのM1搭載「24インチiMac」レビューまとめ、驚愕の薄さと高いパフォーマンスを両立した所有欲を刺激するMac - GIGAZINE

Appleの「M1」搭載Macレビューまとめ、「コンピューティング革命」や「信じられない偉業」など絶賛の嵐&今後のApple Siliconへの期待までてんこ盛り - GIGAZINE

新デザイン&M1チップ搭載で生まれ変わった「iMac」をAppleが発表、超薄型で豊富なカラーバリエーション - GIGAZINE

初のApple Siliconとなる「M1」&新型MacBook Air/Mac mini/MacBook Proが発表された「One more thing」まとめ - GIGAZINE

in ハードウェア, Posted by log1o_hf

You can read the machine translated English article here.