Microsoftのシステム障害で「Skype」や「Xbox Live」などのサービスが約4時間にわたり停止
by Mike Mozart
日本時間の4月2日午前6時30分頃、Microsoftのシステム障害が発生し、SkypeやXbox Live、Bingなどを含むMicrosoftサービスが停止しました。この問題は10時50分頃に解消し、MicrosoftはDNSに問題があったと報告しましたが、詳しい原因を調査しているとのことです。
Microsoft 365 Service health status
https://status.office.com/
Azure status history | Microsoft Azure
https://status.azure.com/en-us/status/history/
⚠️We are aware of an issue affecting the Azure Portal and Azure services, please visit our alternate Status Page here https://t.co/vGS3TQ8shs for more information and updates.
— Azure Support (@AzureSupport) April 1, 2021
6時39分、Microsoft Azureが最初に問題の発生を報告しました。Microsoft Azureの各種システムに障害が発生し、アクセスしづらい状況となっていました。
Microsoftは原因をDNSサーバーへのトラフィック急増にあるとして調査を開始し、10時50分頃に「問題を解決した」と報告しています。
We have confirmed that the underlying DNS outage has been mitigated. Currently we're validating the recovery of the downstream Microsoft 365 services. Additional details can be found on https://t.co/AEUj8uAGXl or MO248163 in your admin center.
— Microsoft 365 Status (@MSFT365Status) April 1, 2021
ネットサービスの稼働状況ユーザーで共有し合うDownDetectorを確認すると、MicrosoftやXbox Liveなどで、6時20分頃からサービス停止の報告が急増していることが分かります。
なお、Microsoftは2021年3月15日にもシステム障害に見舞われており、Microsoftの提供する各種サービスがダウンしていました。
Microsoftのオンライン会議ツール「Microsoft Teams」がダウン - GIGAZINE
・関連記事
Amazon・Microsoft・PSNなどを巻き込む大規模なネットワーク障害が発生、原因はBGPの設定ミスか - GIGAZINE
Microsoft Azureで障害発生、「謎のメッセージ」が表示されOutlookとSkypeが利用できない状態に - GIGAZINE
Googleのサービスが45分間にわたり利用できなくなる大規模障害が発生、原因は認証サービスのストレージ問題 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ネットサービス, Posted by log1p_kr
You can read the machine translated English article Services such as 'Skype' and 'Xbox Live'….