メモ

無料でJKローリングの最新作「The Ickabog」がオンラインにて公開中


ハリー・ポッター作者のJ・K・ローリング氏が最新作「The Ickabog」をオンラインで無料公開中です。The Ickabogはもともと「自分の子どもたちに読み聞かせる物語」だったとのことですが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)によるロックダウンで多くの子どもたちが困難にさらされていることから、無料公開に踏み切られたそうです。

Home - The Ickabog
https://www.theickabog.com/

ローリング氏によると、The Ickabogはハリー・ポッターの世界とは全く関係がなく、魔法も登場しないものの、大人向けではなく子どもたちのために作られた物語とのこと。The Ickabogはローリング氏のお気に入りだったことから過去に出版も考えられましたが、当時は忙しさのために出版がかなわず、毎晩子どもたちに1章ずつ読み聞かせるだけとなっていました。

以下が無料公開のために掘り出されたThe Ickabogの手書き原稿。当時の原稿を書き直してローリング氏が再度子どもたちに読んでみたところ、いくつか「お気に入りの箇所を戻して欲しい」というリクエストを受けたため、それらを反映した状態でオンラインに公開されます。

Over time I came to think of The Ickabog as just for my family. The manuscript went up into the attic, where it remained until a few weeks ago.

This is the very dusty box I got down from the attic.
(It's a Net-A-Porter box and might well have held a premiere dress.)

4/13 pic.twitter.com/vg8F5Qx33M

— J.K. Rowling (@jk_rowling)


The Ickabogは以下から英文で読むことが可能。記事作成時点では2章まで公開されており、今後7週間にわたって1章ずつ公開されていく予定となっています。

Read the story - The Ickabog
https://www.theickabog.com/read-the-story/


第1章のタイトルは「King Fred the Fearless」(おそれ知らずのフレッド王)。豊かな国「コルヌコピア」の新王フレッドにまつわる話で、フレッド王の「親友」スピトルワース卿とフラプーン卿が、3人での楽しみを邪魔されたくないためにフレッド王が結婚しないよう模索する様子が描かれる一方で、豊かであるはずのコルヌコピアの端に、なぜか怪物「イカボーグの伝説」が残る不毛の土地が存在することが明かされています。

King Fred the Fearless - The Ickabog
https://www.theickabog.com/king-fred-the-fearless/


第2章「イカボーグ」は、伝説の怪物イカボーグを実際に見たという少年に関する逸話。

The Ickabog - The Ickabog
https://www.theickabog.com/the-ickabog/


なお、The Ickabogは読者からイラストを募っており、2020年後半に出版予定の本ではコンテストで選ばれたイラストが収録される予定とのこと。ローリング氏のTwitterでは子どもたちから投稿されたイラストの一部が公開されていました。

This is an awesome Ickabog g #TheIckabog https://t.co/fzxWMteiy7

— J.K. Rowling (@jk_rowling)

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ハリポタの本に「本物の魔法の呪文が書かれている」としてアメリカの学校図書館が撤去を決定 - GIGAZINE

「ハリー・ポッターに関する知られざる数字」などハリポタ20周年を記念して発表されたお祝いムービー&画像まとめ - GIGAZINE

世界一有名な魔法魔術学校のホグワーツでハリーのように魔法を学び冒険できるゲーム「ハリー・ポッター:ホグワーツミステリー」 - GIGAZINE

無料で大英図書館で行われたハリー・ポッターの特別展示がオンラインで見放題に - GIGAZINE

新種の毒蛇がハリー・ポッターにちなんで「スリザリン」と名付けられる - GIGAZINE

in メモ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.