ネットサービス

Twitter上の言葉から人々の幸福を測る「ヘドノメーター」でわかったこととは?

by Artem Bali

ヘドノメーター」とは「幸福や喜びを計測する装置」のことを指す言葉で、1881年にイギリスの経済学者であるフランシス・イシドロ・エッジワースが最初に用いたといわれています。バーモント大学の研究チームはTwitter上に書き込まれた言葉を分析し、集団の幸福度を測定するヘドノメーターを作成して公開しています。

Hedonometer
http://hedonometer.org/index.html

Hedonometer About
http://hedonometer.org/about.html

バーモント大学で幸福や認知についての研究を行っているPeter Dodds氏とChris Danforth氏らの研究チームは、「誰もが幸福を望んでいるが、幸福を測定することができなければ理解することも改善することもできない」と考え、幸福をリアルタイムで測定するヘドノメーターを考案しました。

まず研究チームは言語に表れる幸福を定量化するため、Google ブックスニューヨーク・タイムズの記事、音楽の歌詞、Twitterの書き込みといったコーパスから頻繁に登場する単語やユニークな単語を合計1万語ほど抽出しました。そしてAmazon Mechanical Turkというサービスを利用して協力者を集め、それぞれの単語がどれほど幸福に感じられるかを1~9段階で判定してもらい、単語ごとの「幸福度」を測定したとのこと。

単語ごとの幸福度は以下のページで確認可能。「laughter」「happiness」「love」「happy」といった単語が高い幸福度を持つ単語だと判断されているのがわかります。

Hedonometer words page


ヘドノメーターはこうして収集した単語別の幸福度を基に、Twitter上の書き込みからランダムに収集した1日あたりおよそ1億語もの単語を基にした幸福度を測定し、その日の人々がどのような感情を抱いていたのかをグラフにして表しています。

研究チームが公開しているヘドノメーターはこんな感じ。色とりどりの点が線グラフで表されています。


点の色は曜日を表しており、右端には幸福度を表す数字が表示されています。グラフの下部には月日を表すメーターが表示されていました。


下部にある表示期間範囲を調節することで、表示するグラフの期間を変更することができます。


2018年11月から2019年月下旬までの期間を表示させると、だいぶグラフがすっきりしました。グラフの点にカーソルを合わせると、その日に何があったイベントや幸福度の内訳がわかります。試しに表示されているグラフの中で一番幸福度が高い日にカーソルを合わせると……


この日は2018年12月25日、つまりクリスマス当日だったことがわかりました。幸福度の高い「christmas」「merry」「happy」といった言葉が頻繁につぶやかれおり、これらの単語がこの日の幸福度を押し上げているようです。


反対に期間中で最も幸福度が低い日を調べてみると、注釈に「サウザンドオークスのバーで銃乱射」とあります。この日はカリフォルニア州郊外のサウザンドオークスにあるバーで、元海兵隊員による銃乱射事件が発生した日だった模様。


内訳を見てみると、「shooting」「pain」「gun」「killed」「steal」「violence」「guns」「victims」といったネガティブな単語が並んでいました。


期間を直近の1年間に合わせてみると、クリスマスイブとクリスマス当日が1年間の中で最も幸福度の高い2日間だったことがわかりました。一方で幸福度が低い日はかなりの確率で銃乱射事件が発生しており、1年で最も幸福度が低くなった2018年2月14日は、生徒や教職員17人が死亡する惨事であったマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校銃乱射事件が発生した日でした。


さらに長い期間で見てみると、やはりクリスマスが全ての年で最も幸福度の高い日となっています。一方で東日本大震災などの大きな災害が発生したり、ボストンマラソン爆弾テロ事件や銃乱射をはじめとする悲惨な事件が発生したりすると大きく幸福度が減少する模様。期間中で最も幸福度が低くなっているのは2017年にラスベガス・ストリップ銃乱射事件が発生した日となっており、マイケル・ジャクソンが死去した日やドナルド・トランプ氏が大統領に選出された日も大きく幸福度が減少しています。


Twitterを幸福度測定のデータ元とすることについて、研究チームは「Twitterのつぶやきは統一性のない人々の発話を記録するものであり、数億人もの人々が使っている非常に重要な社会的シグナルとなり得ます」と述べました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「PCやスマホの見過ぎ」が若者の幸福度を下げるとはいえないという研究報告 - GIGAZINE

1日たったの10分間行うだけで幸福度を高められる方法 - GIGAZINE

人はいくらお金を稼げば幸福を買えるのか? - GIGAZINE

睡眠時間と幸福度を2年以上も自力でトラッキングした結果を分析してわかったこととは? - GIGAZINE

Appleの創業者スティーブ・ウォズニアックが語る幸福の公式「H=S-F」とは何か? - GIGAZINE

スクールカースト上位やリア充でなくてもよい、幸福な人生になる人は少年少女時代に「ある特徴」を持つ - GIGAZINE

「幸福」よりも重要なのは困難に負けない「回復力」であるとする考え方 - GIGAZINE

幸福度を高める5つの食べ物とは? - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.