「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」でミレニアム・ファルコン号登場シーンのVFXはどのように作られたのか

「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」で、主人公のレイとフィンは惑星ジャクーで帝国軍の襲撃を受け、やむなくミレニアム・ファルコン号に乗り込みます。これは、のちのハン・ソロとの出会いにつながっていく重要な選択となりますが、このミレニアム・ファルコン号に乗り込み、そこから帝国軍を退けるまでの一連のシーンでのVFXについてのムービーが公開されています。
Star Wars: The Force Awakens - Visual Effects Scene Breakdown - Falcon Escapes Jakku on Vimeo
撮影に用いられたIMAXカメラ

「フォースの覚醒」ではいろいろとVFXの見所がありますが、このムービーではミレニアム・ファルコン号で帝国軍から逃げるシーンが取り上げられています。

まずは市場にいるところを襲われるレイ、フィン、BB-8。

宇宙船で逃げようと、1隻の船を目指します。

このシーンは、何もない砂漠をダッシュしていました。

そして、大爆発。

宇宙船はあとから合成されています。


それに驚くレイとフィン。


仕方なく、型落ちっぽいミレニアム・ファルコン号へと向かっていきます。

このシーンは、ミレニアム・ファルコン号の一部だけがセットで組まれていて、グリーンの幕も一部だけに設けられています。

そこにミレニアム・ファルコン号を合わせるとこんな感じ。

このシーンも含めて、BB-8は必死で転がって移動していますが……

実はこのBB-8はCGではなく、グリーンのタイツを着た演者が後ろから転がしています。

爆発をバックに、ミレニアム・ファルコン号に乗り込みます。


このシーンになるとBB-8は合成です。


レイの操縦で飛び立つミレニアム・ファルコン号。


コックピット部分だけ別セットが組まれていて、上下左右に動きます。

動きはレイではなく、別にオペレーターがいて行っています。

機体をこすりながら飛ぶミレニアム・ファルコン号。



TIEファイターが迫ってきます。

ジャクーの砂漠には、かつての戦いの結果、多くのスターシップが墜落。今は廃墟と化しています。そこをミレニアム・ファルコン号が逃げていくシーン。





半分砂漠に埋まったようなエンジン部分。地形とエンジンがどのように配置されたのかがわかります。








「TIEファイターに追われるミレニアム・ファルコン号」というのは、コンセプトアートの時点で描かれていました。

砂煙を上げながら、砂漠の中を逃げているところ。

スターシップの墓場として使われたパーツ。

さらに逃げるミレニアム・ファルコン号。

レイは、廃墟の中を通って逃げることを決定。



ここもコンセプトアートで描かれています。

序盤の大きな見所です。



まず廃墟内の通路が作られて……

ミレニアム・ファルコン号が配置され……

追いかけるTIEファイターが登場。

最終的には銃座に座ったフィンの活躍もあり、TIEファイターを撃墜。


そして飛び去るミレニアム・ファルコン号……というシーンですが、その背景はこのように作られていました。





一連の流れだけですが、こうした積み重ねで作品が作られていたわけです。

なお、ムービーのBGMとして使われているのは「フォースの覚醒」予告編でも使われていた音楽のリミックス版。SoundCloudで聞くことができます。
Star Wars SWTOR Theme Remix - Rise Of The Old Republic by Plasma3Music | Free Listening on SoundCloud
・関連記事
「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の迫力シーンがどうやって作られたのかわかるムービー - GIGAZINE
「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」のVFXを手がけたILMのクリエイターたちが制作現場の裏側を語る - GIGAZINE
映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」のあのとんでもないシーンはこうやって撮影された - GIGAZINE
映画「ジュラシック・ワールド」はこうやって作られた、ILMが明かす凄すぎるCGエフェクトのメイキングムービー - GIGAZINE
パシフィック・リムの映像がVFX加工で作成されていく様子を集めたムービー「Pacific Rim ‘Before & Afters’」 - GIGAZINE
VFXのすさまじい進化を映画の歴史と共に振り返る「The Evolution Of Visual Effects」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article How was VFX of Millennium Falcon appeara….