試食

ちゃんぽんなのに麺が入ってない「野菜たっぷり食べるスープ 塩味スープ」をリンガーハットで食べてきた


リンガーハットの人気メニュー「野菜たっぷりちゃんぽん」から、まさかの麺を抜いてしまったヘルシー&低糖質なメニューが「野菜たっぷり食べるスープ」です。国産野菜がたっぷり480gも入ったボリューミーな野菜スープで、従来はとんこつベースのスープだったのですが、新たに期間限定で「野菜たっぷり食べるスープ 塩味スープ」が登場しています。あっさりとした塩味のスープにこれでもかというくらいに野菜がこんもり盛られているとのことで、実際に麺なしでもちゃんぽんはおいしいのか食べてきました。

長崎ちゃんぽんリンガーハット
http://www.ringerhut.jp/

さっそく「野菜たっぷり食べるスープ 塩味スープ」を食べてみるべくリンガーハットにやってきました。2015年12月15日発売ですが、一部店舗では取り扱っていないこともあるので注意。


さっそく注文して5分とたたずにスープが到着。


これが「野菜たっぷり食べるスープ 塩味スープ」。ぱっと見た感じはかなり大盛りのちゃんぽん、といった感じ。


器がかなり大きく、iPhone 6とサイズを比較すると直径がiPhoneよりも少し大きいくらいで……


深さもあるのでかなり大量の野菜が盛られていることがはっきりと分かります。


れんげを使って野菜を持ち上げてみたのですが、野菜の下に麺は見当たりません。どうやら本当に具材だけの汁だけちゃんぽんな模様。


というわけで、まずはスープを飲んでみました。スープは塩分控えめで野菜のうまみがよく出たものになっており、優しくてまろやかな口当たりで体をポカポカ温めてくれます。


実際に食べてみると、程よく食感の残ったキャベツともやしのシャキシャキ感がグッドで、これにたっぷりと塩味のスープが絡み合って箸が止まらなくなります。スープを単体で飲むと非常にあっさりですが、具材を食べるとスープに野菜の甘みや豚肉のジューシーさ、えびのプリプリ食感などが加わるのでよりおいしく食べられます。とにかくキャベツともやしの分量がすさまじく、想像以上に食べ応えありな点もグッド。


はんぺんと紅白かまぼこは彩りと食感のアクセントになっており……


むきえびは小ぶりながらも独特のプリプリ食感がくせになる感じ。


他にもとうもろこしや枝豆などが入っていますが、これらはとても少量。


ニンジンはしっかり煮込まれて食感はくたくたになっています。


小ぶりな豚肉がパラパラと入っており、野菜たっぷりなのでお肉のジューシーさがとてもありがたいところ。


そしてとにかく大量なもやし&キャベツ。よくよく見るとたまねぎやネギも入っています。


これは一緒についてきたしょうがとゆず胡椒風味のちゃんぽんドレッシング。スープの味を変えるのに使えます。


しょうが風味のちゃんぽんドレッシングは、しょうがの風味とほんのり酸味がプラスできるので「スープが少し物足りない」という場合に使うと良さそう。


ゆず胡椒風味のちゃんぽんドレッシングを使うと、ゆずの風味とコショウのピリッとした辛さがプラスされ、また異なる味わいに。ゆず風味と野菜たっぷりの塩味スープの相性は抜群で、個人的にはゆず胡椒の方がオススメ。


なお、ちゃんぽんドレッシングは入れすぎに注意です。


「野菜たっぷり食べるスープ 塩味スープ」は2015年12月15日(火)から全国のリンガーハット(一部店舗を除く)で期間限定販売され、販売期間は2016年1月中旬までの予定です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「大人のためのモス」がコンセプトの「MOSCLASSIC」で肉厚のテリヤキバーガーを食べてみました - GIGAZINE

ジューシーなパティがバンズからはみ出るデカさの「CHICKEN BIG KING」「TERIYAKI BIG KING」をバーガーキングで食べてみた - GIGAZINE

ゴロゴロ野菜&牛肉でほっこり温まる「温野菜とチーズのブラウンシチュー」をSoup Stock Tokyo(スープストックトーキョー)で食べてきた - GIGAZINE

カニ・ほたて・えび・サーモン・イカが1度に味わえる5品の海鮮がのったてんや「蟹・ほたて天丼」を食べてきました - GIGAZINE

柔らかな希少部位肉「みすじ」をステーキにした「和風みすじステーキ丼」を伝説のすた丼屋で食べてきた - GIGAZINE

厚さ約2倍、チーズの塊がドーンとのったチーズ好きのための濃厚な「厚切りチェダーチーズバーガー」をクア・アイナで食べてきた - GIGAZINE

in 試食, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.