ミスタードーナツの春っぽいイチゴの新作ドーナツ「ストロベリードーナツ」3種類を食べてきました
ミスタードーナツでは2014年2月15日(土)からの新メニューとしてストロベリーチョコを使用したドーナツ「ポン・デ・いちごミルク」「ストロベリー&ホイップパイ」そして「いちごミルクドーナツ」の3種のドーナツを新発売しました。かわいいピンクストロベリー色に彩られたドーナツをさっそく食べに行ってきました。
ストロベリードーナツ|新商品|ミスタードーナツ
http://www.misterdonut.jp/m_menu/new/140215_001/index.html
ミスタードーナツのお店に到着。
店頭には、新商品となるストロベリードーナツの看板を発見。下の方には、2月26日(水)から始まる新商品「ミスドビッツ」がさりげなく告知されていました。
さっそく注文してみました。左から「ポン・デ・いちごミルク」「ストロベリー&ホイップパイ」そして「いちごミルクドーナツ」です。
まずは特徴的な「いちごミルクドーナツ」をいただきます。イチゴをモチーフにした三角形の形状が目をひき、「へた」を再現したグリーン色のチョコレートが鮮やか。
半分に切ってみると、中にはいちごミルクホイップがたっぷりと詰められています。
ほんのり甘いドーナツ生地はふわふわで、ほどよい甘さと酸味に仕立てられたいちごミルクホイップととてもよく合っています。ドーナツの上にコーティングされたチョコレートはサクサクとしてさわやかな口当たり。
次に、もちもち食感のポン・デ・リング生地にいちごミルクホイップをサンドした「ポン・デ・いちごミルク」をいただきます。
生地は上下に切り分けられ、中にいちごミルクホイップが入れられています。
ポン・デ・リングの生地を使っているということで、このようにもちもち感たっぷりとなっています。一口かんでみると、ポン・デ・リング独特のほのかな香ばしさの次にいちごミルクホイップの風味がふわっとやってきます。生地とのバランスのためか、「いちごミルクドーナツ」よりも風味を豊かに感じるのが印象的です。
最後に、「ストロベリー&ホイップパイ」をいただきます。
外側はサクサクのパイ生地となっており、パウダー状の砂糖がまぶされています。パイを焼いた時に出てきたのか、イチゴジャムが横からとろり。
パイの中には赤色のイチゴジャムと白いホイップクリームが詰められていて鮮やかな見た目。こちらのホイップクリームはイチゴが入っていないものとなっています。イチゴジャムはさわやかな甘酸っぱさとなっており、ホイップクリームの甘みとパイ生地のサクサク感が一体となってちょうどよいバランス。
ミスタードーナツでは、上記のドーナツ以外にも従来メニューの「ストロベリーリング」「ポン・デ・ストロベリー」「ストロベリーファッション」「ストロベリーカスターフレンチ」などの一足早い春を感じさせるストロベリードーナツが提供されています。
・関連記事
これまでのポン・デ・ライオンとは違う、「吠えるポン・デ・ライオン」が到着 - GIGAZINE
ミスタードーナツの「ミスドクラブカード ポイントサービス」が終了 - GIGAZINE
ふつうのドーナツなどの上に置いて加熱するだけでプリントできるチョコレート「メルティアップチョコ」 - GIGAZINE
ミスタードーナツのバレンタイン「ポン・デ・マシュマロ チョコ&ストロベリー」と「トリュフドーナツ」を食べてみました - GIGAZINE
クリスピー・クリーム・ドーナツのチョコレートドーナツのリッチコレクションは意外に甘さ控えめ - GIGAZINE
1週間限定販売の「粉雪ドーナツ」をミスタードーナツで食べてきました - GIGAZINE
ドーナツというより和菓子のもちっぽい柔らかさの「温め専用」ポン・デ・リング4種類を食べてきました - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article I've eaten three kinds of Mr. Donut's Sp….