取材

人気VTuberが武器を構えてインターネットの塔もそびえ立つワンフェス 2024[冬]で見かけたVTuber関連フィギュアまとめ


世界最大級の立体物販売イベントであるワンダーフェスティバルでは、アニメやマンガ、特撮のキャラクターのフィギュアが当日版権許諾を得て販売されています。そして、近年はVTuber(バーチャルYouTuber)関連のフィギュアも多く登場しています。2024年2月11日(日)に開催されたワンダーフェスティバル 2024[冬]の一般ディーラーエリアで見かけたVTuberのフィギュアの一部をまとめてみました。

Wonder Festival 2024 Winter | ワンダーフェスティバル2024【冬】公式サイトです。
https://wonfes.jp/specialsite/

6ホール・6-03-22「夢祭工房」で、ホロライブ湊あくあ戌神ころねのフィギュアを発見。原型はねこのさんです。


2022年に開催されたワンマンライブ「あくあ色 in わんだ~☆らんど♪」での衣装を着た湊あくあ。販売価格は1万円です。


この衣装で実際に踊っているところは以下のムービーで見ることができます。

「あくたんのこと好きすぎ☆ソング」 (Solo Live 2022「あくあ色 in わんだ~☆らんど♪」ver.) - YouTube


躍動感あふれるツインテール。手には巨大なティースプーンを持っています。


同じくアリス衣装に身を包む戌神ころねの販売価格は1万円。


頭にはティーカップ


お披露目配信では「何にも持ってないよ~」と言っていましたが、右手に握っている釘バットにすごみがあります。


2ホール・2-13-22の「暖房ランド」に大きな展示があり、通る人の注目を集めていました。


タイトルは「周央サンゴ そびえたった塔」


再現しているのは「世玲音女学院中等部1年演劇同好会所属、にじさんじも所属」の周央サンゴの3Dお披露目配信における歌ステージの一幕で、配信を見たことある人であれば思わず足を止めてしまいます。この作品はおこたさんが製作。


この展示の再現度がどれだけ高いのかは以下のムービーを見るとわかります。

【おうちでデュエット】そびえたった塔 / 周塔サンゴ【 #ンゴ3D】 - YouTube


塔のてっぺんには世怜音女学院の校章


かねてより塔になりたかった周央サンゴがついに塔になって浮かべる満足げな表情


(思い思いのコメント)


4ホール・4-06-09の「ロカクローム」で見かけたのはゆにクリエイトに所属していたVTuber3名。


ぺたんと床に座る図月つくる。価格は1万2000円です。


手に持つカップには透明な樹脂で水が入っているように作り込まれています。


優しいほほえみを浮かべる赤月ゆに。価格は1万2000円でした。


ダブルピースをする餅月ひまり。価格は1万2000円です。


3ホール・3-24-02の「ゴレット」では、にじさんじ元ゲーマーズの魔界ノりりむのフィギュアを発見


メイド服衣装で、オーバーサイズのパーカーとその中に着ているメイド服、ヘッドドレスが印象的。


ぬいぐるみのデビットの足には「りりむ」を書かれていました。


2ホール・2-05-20の「メルボックス」で展示されていたのは、「ストリートファイター6」ではマリーザとリリー使いで牛バトルの申し子ことホロライブ5期生の獅白ぼたん。原型はZANさんです。価格は1万5000円。


アウターのファーはもこもこ。ZANさんのポストによれば、頭身は本人よりも少し高く設定しているそうで、銃は3Dプリンターで出力したとのこと。


左足に履いているタイツの裂け目も忠実に再現されています。足元にはリスナーのSSRB(ししろぼ)がいました。


3ホール・3-06-09「CROSSOVER!」では、自作の可動式フィギュアが展示されています。原型はまおーじさんです。


頭のバランのような部分も含めて再現度が非常に高い花畑チャイカ


お嬢様を目指しつつ高笑いしながらザンギエフでスクリューパイルドライバーを出すことでおなじみ一般人女性の壱百満天原サロメ


月ノ美兎の配信や動画に現れては怪しい行動を取る謎ノ美兎。バーチャルな世界だけではなく現実にも登場する存在で、市販のアニメ風マスクを流用した顔が再現されています。


ゆがんだ立ち姿勢と左手に握られた銃が不気味な雰囲気を醸し出しています。


3ホール・3-11-09「左手工房」で、ホロライブ5期生の桃鈴ねねが展示されていました。原型はTORAさんです。価格は1万8000円。


衣装はチアガール衣装。


明るい笑顔と健康的な二の腕。


足元では美ねっ子が一所懸命にペンライトを振っていました。


3ホール・3-12-03の「ヨコナガフロオケ」で、いちろーさん製作のバンとケンを発見。にじさんじ所属のケルベロス・戌亥とこの髪飾りにもなっている2つ目・3つ目の頭……ですが、今回は髪から離れておやすみモード。


eスポーツ推進VTuberグループ・ぶいすぽっ!花芽すみれを2ホール・2-12-11の「隼」で発見。原型はso junさんです。


見た目は清楚な美少女ですが、同グループのメンバーからは「ぶいすぽっ!で一番やばい人」と評価されています。


3ホール・3-08-11の「ken」で展示されていたのは、ホロスターズ2期生の夕刻ロベル。原型は㎘nさんです。


バーテンダーということで、バーカウンターの椅子に座ってグラスを右手に持っています。


3ホール・3-06-05の「鈴吉」で、シーサラ田さんが製作した「ヤン・ナリのやんわりフィギュア」を発見。世界征服を目指す魔王ヤン・ナリの偉大な配信で、待機画面に表示される「手をぶんぶん振り回すアニメーション」のヤン・ナリが立体化されています。


4-12-04「アイパッチン」で、アイパッチンさんが展示していたのは、手のひらサイズの「でびでび・でびる(すやすや)」で、価格は5000円でした。


普段はおそろしいあくまですが、寝ている姿は愛らしく、コアラに近い魅力があります。なお、展示されていたのは塗装済み完成品ですが、キット自体は無塗装でも飾れるようにクリアレジンと透明パッケージで販売されていました。


2ホール・2-17-18「Σ」で展示されていたのが「SHANTI/ジョー・力一」。原型はTAMUOさんです。


ジョー・力一の以下のうたってみた動画を立体化したフィギュアです。

シャンティ(SHANTI) / ジョー・力一(Cover) - YouTube


衣装はMVのイラスト通り、中華風のインナーとファー付きのジャンパー。背景の窓格子も再現されています。


普段は「気さくで面白いおじさん」といった感じですが、MVでは妖しげにハイな笑顔を浮かべていました。


なお、台座は3Dプリンター出力された「中華風台座」で、3000円で販売されていました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
バーチャルの世界から幕張メッセでフィギュアに受肉したVTuberたちをワンダーフェスティバル 2023[夏]で見てきたよまとめ - GIGAZINE

日本人形の老舗が作った兎田ぺこら等身大フィギュアやお嬢様になりたい壱百満天原サロメなど大人気のVTuberをワンダーフェスティバル 2023[冬]で見てきましたわ~!まとめ - GIGAZINE

VTuberとプロデューサーがマチ★アソビのステージで1対1のトークをした「【VEE】VTuber vs. プロデューサー対談~Bar語り場~ マチ★アソビvol.27」レポート - GIGAZINE

世界初のバーチャル美少女がランウェイを歩くファッションショー「FAVRIC 2019」とは?会場の様子まとめ - GIGAZINE

画面の中のCGから現実世界の立体へ、にじさんじの「JK組」や超絶ゲーマー叶などVTuberまとめ - GIGAZINE

in 取材,   アニメ,   ゲーム, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.