Amazonのベストセラー1位商品を非破壊検査して「説明内容と異なる詐欺的代物」であることを暴くあまりに猛者過ぎるカスタマーレビューが登場し話題に
Amazonでは商品カテゴリごとの「最も売れ行きの良い商品」にベストセラーというタグがつけられており、これが購買意欲を高めています。そんなベストセラー商品が商品名や説明内容とは異なる詐欺的商品であることを、カスタマーレビューが暴いたことが話題となっています。
問題の商品は、Amazonの超音波洗浄機カテゴリでベストセラー1位となっているGrace nnvg製の超音波洗浄機。Amazonの販売ページでは「過去1か月で3000点以上購入されました」と書かれており、3万7500件以上投稿されているカスタマーレビューも星4.6とかなり高評価です。
商品販売ページのカスタマーレビューには星5評価の商品を絶賛するレビューばかり並んでおり、低評価のレビューは表示されていません。ただし、カスタマーレビューの「星1つ」をクリックすると、低評価のレビューをチェックできます。
星1つのレビューの一番上に表示されるのが、以下のレビュー。レビューを投稿しているのは大仏屋 山田才吉さんで、タイトルは「超音波洗浄機では無い」という一発でレビュー内容がわかる簡潔なものとなっています。山田さんによると、商品がすべてプラスチック製だったため使用前に非破壊検査を行ったところ、中に電池と非バランサーが付けられたモーターが入っただけで、超音波振動子を用いた超音波洗浄機ではないことがわかったそうです。なお、このレビューには1227人のユーザーが「役に立った」ボタンを押しています。
山田さんがカスタマーレビューに投稿したスキャン画像
この投稿がX(旧Twitter)上で話題になっています。
検証ガチ勢がいて凄い。そしてこれを売れてる超音波洗浄機として取り上げちゃうAmazonヤバい。 https://t.co/o0C2q5zWBz pic.twitter.com/AswXnZ9iGx
— カワヅ (@necobut) December 6, 2023
レビュー欄から星1つのカスタマーレビューが削除されているという指摘も。
ストアのレビューみたら☆1評価が全部Amazonに消されてて☆5しかないの、これもうAmazonも加担してるやろ https://t.co/Ldg6mEOtEe pic.twitter.com/IMTMbZX61g
— Gym〈P〉 (@Gymnopedian) December 6, 2023
これだけ高評価な商品が詐欺的商品であったため、「騙された人のレビューが自覚なく次の購入者を騙す」という指摘もありました。
これがベストセラー1位でこの評価なの、密林の闇だし人って簡単に騙せるんだなっていう怖さを感じた…………
— まこ@C103二日目-東U24b (@MakoTr_315) December 6, 2023
騙された人のレビューが自覚なく次の購入者を騙す……これが“社会”か…………… https://t.co/hdgVdfe9TC pic.twitter.com/Xwdti1RR1y
そもそもプラスチック素材で超音波洗浄機は不可能という指摘。
この手の構造のものは昔からあって300円ぐらいでしたね。そもそも樹脂に超音波当てたら溶けてしまうから全面樹脂のものなんてと言うことはあるんですが。
— N나A오O (@k5107i) December 6, 2023
超音波洗浄機ではなく高周波洗浄機だという指摘。
超音波の素子は安くないから安物はだいたいこんな感じ。高周波洗浄機ですね。 https://t.co/u6X2xcDUwS
— 矢田 宏樹 (@yada_ynfp) December 6, 2023
他にも、この種の商品がある日突然別商品の販売ページに切り替わるケースがあることや、超音波洗浄機以外でも猛者によるカスタマーレビューに助けられて詐欺的商品を買わずに済んだといった経験談などが寄せられています。
Amazonでベストセラー1位の商品を非破壊検査して「これは商品名とは別物」とレビューする猛者あらわる - Togetter
https://togetter.com/li/2271868#h4_0
・関連記事
「iPhone 6sを買ったら粘土が届いた」とAmazonで大炎上している事態の真相とは? - GIGAZINE
Amazonでは「高評価の商品ページのレビューだけ残して偽のSSDを売る詐欺」が横行しているとの指摘 - GIGAZINE
Amazonで購入したグラボが偽物だったので返品すると「正しい製品が返送されるまで返金しない」とむちゃくちゃな対応をされたという報告 - GIGAZINE
Amazonマーケットプレイスで購入した高価なレンズを受け取れずAmazon返金保証まで拒否される詐欺手口とは? - GIGAZINE
Amazonはサードパーティ販売業者が「悪質業者か否か」をビデオ通話で選別、日本でも実施 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ネットサービス, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article A customer review that is too fierce has….