広告

「人生最高のシュウマイ」や「お店レベルの高級馬刺し」など贈り物にも自分用にもピッタリの魅力的な品々と出会える創作品モール「あるる」でいろいろ注文してみた


「おいしい料理を食べたい欲求はあるものの具体的な料理名が思い浮かばない」といった状況や「大切な人にプレゼントを贈りたいけど何を贈ればいいのか見当がつかない」といった状況に悩まされたことがある人は多いはず。創作品モール「あるる」では、スタッフが激うま料理やハンドメイド作品を厳選しており、アクセスして眺めるだけでおいしそうな食べ物やステキな小物と出会えるとのこと。実際に「あるる」にアクセスして気になった食べ物や小物を注文してみました。

あるる|職人の技術と想いのこもった作品に出会えるモール
https://alulu.com/


「あるる」には数多くのネットショップが掲載されており、それらのネットショップが出品している商品に簡単にアクセスできます。「あるる」では検索機能を用いて商品を探すこともできますが、今回は「あるる」のスタッフが厳選した食べ物や小物を買ってみることにしました。

・目次
◆1:「あるる」のトップページでオススメされているフルーツタルトを買ってみた
◆2:商品レポートを参考にボリューム満点シュウマイを買ってみた
◆3:スタッフがオススメする熊本県産極上馬刺しを買ってみた
◆4:自分だけのオーダーメイドアイテムを注文してみた
◆5:「あるる」を使ってみた感想
◆6:「あるる」に無料で自分のネットショップを掲載する方法は?

◆1:「あるる」のトップページでオススメされているフルーツタルトを買ってみた
「あるる」のトップページでは、365日の記念日にちなんで選出された食べ物や小物が紹介されています。例えば、2022年4月7日はフルーツを使った冷たいスイーツであるヨナナスを記念した「ヨナナスの日」ということで「銀座プチフルーツタルト」が紹介されていました。「銀座プチフルーツタルト」がどんなものか気になったので商品名をクリックしてみると……


「あるる」内の商品紹介ページが表示されました。「銀座プチフルーツタルト」には4種類の色とりどりなフルーツタルトが入っているようです。次に「購入ページへ」をクリックすると……


「銀座プチフルーツタルト」を扱っている株式会社アフォーダブル販売ページにアクセスできました。後は、販売ページから順番に手続きして「銀座プチフルーツタルト」を注文すればOK。


数日後に、注文した「銀座プチフルーツタルト」が到着。


箱を開けると、「銀座プチフルーツタルト」が入った箱と解凍方法の解説書が入っていました。


「銀座プチフルーツタルト」の箱を開けると、カラフルなタルトが4種類×2個入っています。


食べる前に6~8時間の解凍が必要とのことなので、箱ごと冷蔵庫に入れてしばらく待ちました。


解凍完了後に、まずはイチゴのタルトを食べてみました。イチゴは酸味控えめで甘さが強め。食感はジャムに近い柔らかさに仕上がっています。タルトと言えばサクサク食感が特徴ですが、「銀座プチフルーツタルト」は一度冷凍して解凍したためか、生地がしっとりしていました。


次に、オレンジ・洋梨・ブルーベリー・キウイ・イチゴといった多様なフルーツがのったタルトを食べてみると、フルーツの味がそれぞれ際立っており、比較的サッパリした後味を楽しめました。


モンブランタルトも、栗の風味が濃く感じられ「特別なスイーツを食べている」と感覚に浸れます。


マンゴーがトッピングされたタルトは、白いクリームの下にマンゴー味のクリームが隠れており、マンゴーの風味が口の中にブワッと広がります。「銀座プチフルーツタルト」には素材の味が引き立ったタルトが4種類入っているので複数人で分け合いながらワイワイ食べられます。


「銀座プチフルーツタルト」は、以下のページから税込4980円で購入できます。

銀座千疋屋 銀座プチフルーツタルト PGS-327 送料無料|あるる|職人の技術と想いのこもった作品に出会えるモール
https://alulu.com/c-item-detail?ic=emslp4q6t&pick=PGS-327


◆2:商品レポートを参考にボリューム満点シュウマイを買ってみた
「あるる」では、スタッフが実際に食べた感想をまとめた「あるるスタッフの商品レポート」が公開されています。


商品レポートを眺めていると、「鳳焼売」のレポートを発見。「人生で食べたシュウマイの中で一番美味しい!!」「ジューシーなお肉のふんわり食感とねぎのシャキシャキの食感が 口の中に広がってめちゃくちゃ美味しい!!」という無性に気になる感想が記されていたので、そのおいしさを体験するべく実際に注文してみました。


注文してから数日後に「鳳焼売」がクール便で届けられました。


箱の中には「鳳焼売」の箱とからし醤油が入っていました。「鳳焼売」が納められた箱は木製のフタで封じられており、いかにも高級そうな見た目です。


箱の中には冷凍の「鳳焼売」がギッシリ25個入っていました。


「鳳焼売」は蒸し器や電子レンジで温めて食べます。今回は皿の上に「鳳焼売」を10個のせて、500Wの電子レンジで4分30秒加熱しました。


「鳳焼売」を温めたら、からし醤油を適量かけて完成です。


実際に食べてみると、皮の中に豚肉がギュギュッと詰め込まれており、プリッとした弾力を感じます。豚肉の甘味&うま味に加えて玉ねぎ由来の甘味も感じられ、全体的に甘めな味わい。そこにからし醤油の辛味が追加されることで後味爽やかなシュウマイに仕上がっています。「あるる」のスタッフが「人生で食べたシュウマイの中で一番美味しい!!」と記したのも納得できる特別感が堪能できました。


「鳳焼売」は25個入りが税込3780円で、以下のページに掲載されています。

鳳焼売【ご贈答用】 25個入り|あるる|職人の技術と想いのこもった作品に出会えるモール
https://alulu.com/c-item-detail?ic=emsvib9g5&pick=H-GW-25


◆3:スタッフがオススメする熊本県産極上馬刺しを買ってみた
「鳳焼売」に続いて「あるるスタッフの商品レポート」を読んでいると、4種の馬刺しを楽しめる「もっこすセット」のレポートを発見。レポートを見ると、サシが入っていて脂がのった馬刺しの写真が目に飛び込んできたので、どんな味がするのか確かめるべく「もっこすセット」も注文してみました。


注文から数日で「もっこすセット」が到着。


箱の中には、「もっこすセット」が入った保冷バッグと食べ方指南書が入っていました。


保冷バッグの中身はこんな感じ。左上から順に極上赤身×2個・霜降りトロ×2個・タテガミ・特上フタエゴです。


冷蔵庫で解凍したら、包丁で好きな厚さに切り分けます。食べ方指南書には2mmがオススメと記されていたので、2mmを目指して切り分けました。


4種類とも切り分けたら、付属の醤油&ショウガと共に食べてみます。


まず霜降りトロを食べてみると、脂の甘味や馬肉独特の風味が感じられます。馬肉を急に解凍するとドリップ(赤い汁)が出て見た目が悪くなり、うま味も薄くなってしまいますが、今回は食べ方指南書の通りに冷蔵庫でゆっくり解凍させたので、ドリップがほとんど出ず馬肉の風味を存分に楽しめました。


極上赤身は、霜降りトロと比べて脂が少なく、馬肉の風味がより濃く感じられます。スーパーなどで買える馬肉は獣臭さが出ている場合がありますが、「もっこすセット」の極上馬肉は臭みが少なく心ゆくまで馬肉の風味を楽しめました。


タテガミは馬の首の後ろの部位で、まるで脂の塊のような見た目。口にいれると体温でサラッと溶け始め、舌の上に脂の濃厚な甘味が広がります。頻繁に馬肉を食べている編集部員は「店で食べるタテガミに近い本格的な味がする」と感想を述べていました。


「もっこすセット」には、あばらの部分からわずかしか取れない希少部位「フタエゴ」も含まれています。フタエゴは脂の部分がタテガミと同様に濃厚な甘さで、赤色の部分からはコリッとした弾力が感じられました。


今回購入した「もっこすセット」は合計300gの商品で、税込5500円で以下のページから注文可能です。

熊本馬刺し 『もっこすセット』 |あるる|職人の技術と想いのこもった作品に出会えるモール
https://alulu.com/c-item-detail?ic=emsvlafgz&pick=BAS1003


◆4:自分だけのオーダーメイドアイテムを注文してみた
「あるる」で扱われている商品は食べ物だけではありません。例えば、トップページでは自分好みにカスタマイズできるオーダーメイドアイテムが紹介されています。記事作成時点では、名前を入れられるジグソープレートが紹介されていました。


名前入りプレートは小さい子どもへのプレゼントとして良さそうだったので、販売ページにアクセスし、「ギガジン」という文字を入れて注文してみました。


注文から約1週間で名入りジグソープレートが到着。


箱の中には、「ギガジン」と彫られた大きなプレートが1枚と、小さいプレートが2枚入っていました。


それぞれのプレートは、パズルピースのように組み合わせられます。この状態の寸法は縦24.5cm×横24.5cm×高さ2.1cmです。


凹凸部分の組み合わせを工夫すれば、さまざまな形状に変化させられます。


名入りジグソープレートは税込4950円で、以下のページから販売サイトにアクセス可能。また、名前を彫らないタイプのジグソープレートも販売されています。

ジグソープレート 単品 <名入れタイプA>|あるる|職人の技術と想いのこもった作品に出会えるモール
https://alulu.com/c-item-detail?ic=emsqkavah&pick=AG-024JLN


◆5:「あるる」を使ってみた感想
実際に「あるる」を使ってみたところ、「なにかおいしい料理が食べたいな」といった漠然とした目的でサイトを閲覧しているだけで、スタッフが厳選した激うま料理や贈り物に最適なオーダーメイドアイテムを見つけることができました。トップページに掲載されるアイテムは毎日入れ替わり、「あるるスタッフの商品レポート」も頻繁に更新されているので、定期的にチェックしてみるのがオススメです。


なお、「あるる」は会員登録不要で利用可能ですが、会員登録することで気になる商品やショップをまとめられるお気に入り機能が利用可能となります。


あるる|職人の技術と想いのこもった作品に出会えるモール
https://alulu.com/


◆6:「あるる」に無料で自分のネットショップを掲載する方法は?
上記のように、「あるる」では「記念日にちなんだ品物」や「スタッフが厳選した品物」などがトップページで紹介されるため、自分で管理しているネットショップを「あるる」に掲載すれば、販売している商品を潜在的な顧客に対して効果的にアピールすることができます。ネットショップ構築サービス「イージーマイショップ」で構築したネットショップなら、「月額利用料無料」「初期導入費無料」「販売手数料無料」で「あるる」に掲載可能です。


イージーマイショップのユーザーで、「あるる」への掲載を考えている人は以下のページから詳細を確認してください。

あるる掲載希望の方へ|あるる|職人の技術と想いのこもった作品に出会えるモール
https://alulu.com/c-fpage?fp=20211214125354


また、イージーマイショップの特徴や使い方については、以下のレビュー記事で詳しく解説しています。

無料でネットショップを開設&売るために大事な口コミをレビュー特典をつけてどんどん集めることが可能な「イージーマイショップ」レビュー - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
無料でネットショップを開設&売るために大事な口コミをレビュー特典をつけてどんどん集めることが可能な「イージーマイショップ」レビュー - GIGAZINE

簡単にありとあらゆる自分好みの売り方ができる「イージーマイショップ」でネット上にお店を開くとこうなる - GIGAZINE

自分好みにネットで物を売る方法と手順を最適化できる「イージーマイショップ」で実際に物を売るとこんな感じ - GIGAZINE

無料&簡単にネットショップを開設してECサイト運営で超面倒な在庫管理や支払い処理の手間を極限まで省く方法を「イージーマイショップ」で確かめてみた - GIGAZINE

無料でECサイト運営&SNSやブログを活用して集客しデータ分析で収益最大化を狙うサイクルを「イージーマイショップ」で実現してみた - GIGAZINE

無料で簡単にネットショップが開設できる「イージーマイショップ」で顧客の心をがっちりつかむ定期購入プランを導入してみた - GIGAZINE

無料でネットショップを開設し会員機能・独自の配送時間指定・年齢確認などを導入できる「イージーマイショップ」でユーザーの囲い込みを狙ってみた - GIGAZINE

in レビュー,   試食,   ネットサービス,   広告, Posted by log1o_hf

You can read the machine translated English article here.