FacebookやInstagramにNFT表示機能やマーケットプレイス開設の動き
Facebookやinstagramを運営するMetaが、「非代替性トークン(NFT)」をプロフィール画像として表示する機能や、ユーザーによる新たなNFT作成機能、さらにユーザー同士でNFTを売買できるマーケットプレイスの立ち上げを検討していることが報じられています。NFTをプロフィール画像に設定する機能についてはTwitterが月額有料サービス「Twitter Blue」でテストを開始しています。
Facebook owner Meta dives into NFT digital collectibles craze | Financial Times
https://www.ft.com/content/2745d50b-36e4-4c0a-abe0-e93f035b0628
Facebook and Instagram are reportedly exploring plans to make, showcase, and sell NFTs - The Verge
https://www.theverge.com/2022/1/20/22892917/meta-facebook-instagram-plans-make-show-case-sell-nfts
FacebookやInstagramの運営会社として知られるMetaは、仮想空間「メタバース」に注力し、企業としてソーシャルメディア企業からメタバース企業への移行をはっきりと示すため、2021年10月に会社名を「Facebook」から「Meta」へ改めています。
Facebookが社名を「Meta」に変更すると発表 - GIGAZINE
一方のNFTは、ブロックチェーンの仕組みを利用して、無限に複製することが可能なデジタルデータの所有権を明確化した「デジタル資産」で、2021年を象徴する単語に選ばれました。デジタルアーティスト・beeple氏の生み出した作品がオークションで75億円で落札されたことなどで、大いに注目を集めています。
1枚のNFTアートが史上最高額の75億円で落札される - GIGAZINE
by beeple
報道によれば、Metaの計画はまだ初期段階で、今後変更される可能性があるとのこと。このため、どのような形でプロフィール画像に設定するのか等の詳細は不明です。
先行してNFTをプロフィール画像に設定する機能のテストを開始したTwitter Blueでは、ユーザーが所有する暗号ウォレットをTwitterアカウントと紐付けています。表示されるプロフィール画像は、通常は円形に切り抜かれますが、NFTだと六角形に切り抜かれるので、一目で「NFTをプロフィール画像にしている」とわかるとのことです。
TwitterがNFTをプロフィール画像に設定する機能をテスト中、Twitter Blueで一足先に利用可能に - GIGAZINE
・関連記事
デジタルな概念に唯一無二の価値を与える「非代替性トークン(NFT)」とは一体何なのか? - GIGAZINE
NFTと独自の仮想通貨にウォルマートが本格参入しメタバース構築に取り組むと報じられる - GIGAZINE
SamsungがNFTの購入や展示ができる「NFT管理機能」をスマートテレビに搭載すると発表 - GIGAZINE
TikTokがNFT市場への参入を発表、「ネットを騒がせた瞬間を所有できる」とのこと - GIGAZINE
Photoshopに「NFTとして準備する」機能が搭載予定、仮想通貨ウォレットとAdobe IDをリンク - GIGAZINE
Apex LegendsやFIFAの販売元が「NFTやブロックチェーンはゲーム業界の未来」と発言 - GIGAZINE
DiscordがNFTの導入をほのめかして炎上、創業者が「その予定はない」と釈明する事態に - GIGAZINE
Wikipediaのジミー・ウェールズがNFTのオークションを宣伝して編集者の怒りを買う - GIGAZINE
老舗オークションハウスがNFTやメタバースに進出、オークションはどう変わっていくのか? - GIGAZINE
NFTマーケットプレイス「OpenSea」が過去最大級の1兆5000億円で資金調達中との報道、デジタルウォレット「Dharma Labs」買収のウワサも - GIGAZINE
NFTっぽくメッセージをお届けできるウェブサイト「nftgift.info」 - GIGAZINE
NFTは技術に精通したエリートによる「マルチ商法」に過ぎないとの指摘 - GIGAZINE
「NFTはアーティストを守るはずだったがそうはなってない」という指摘 - GIGAZINE
NFTプロジェクト「Evolved Apes」の開発者が3億円以上の仮想通貨を持ち逃げ、だまされた投資家らは新プロジェクトを発足 - GIGAZINE
・関連コンテンツ