ハードウェア

AMDがゲーム性能を底上げしたノートPC向けAPU「Ryzen 6000」シリーズを発表


AMDがZen 3+やRDNA 2といったアーキテクチャを採用したノートPC向けAPU「Ryzen 6000」シリーズを2022年1月4日(火)に発表しました。加えて5nmプロセスルールで生産される次世代アーキテクチャ「Zen 4」の登場時期が2022年後半であることも予告されています。

AMD Unveils New Ryzen Mobile Processors Uniting “Zen 3+” core with AMD RDNA 2 Graphics in Powerhouse Design | AMD
https://www.amd.com/en/press-releases/2022-01-04-amd-unveils-new-ryzen-mobile-processors-uniting-zen-3-core-amd-rdna-2

AMD Unveils New Power-Efficient, High-Performance Mobile Graphics for Premium and Thin-and-Light Laptops, and New Desktop Graphics Cards | AMD
https://www.amd.com/en/press-releases/2022-01-04-amd-unveils-new-power-efficient-high-performance-mobile-graphics-for

AMD at CES | AMD
https://www.amd.com/en/events/ces

◆ノートPC向けAPU「Ryzen 6000」シリーズ
AMDのリサ・スーCEOは2022年1月3日(月)にオンラインイベントの開催告知をツイートしました。このツイートにはチップを掲げるスーCEOの写真が含まれており、新たなプロセッサの発表に期待が集まっていました。

Happy New Year and welcome to 2022! We are kicking off the year with lots of new tech - hope you will join us for our #AMD2022 Product Premiere on January 4th at 7am PT: https://t.co/ixOLhxjkuM pic.twitter.com/DT0pXHiLXw

— Lisa Su (@LisaSu)


そして、スーCEOは2022年1月4日(火)に開催したオンラインイベント「AMD 2022 Product Premiere」の中でCPUとGPUを統合したノートPC向けAPU「Ryzen 6000」シリーズを発表しました。Ryzen 6000に搭載されるCPUにはZen 3+アーキテクチャが採用され、GPUにはRDNA 2アーキテクチャを採用。加えてTSMCの6nmプロセスルールによって生産されることも明かされています。


今回発表されたRyzen 6000シリーズの中でも最上位モデルの「AMD Ryzen 9 6980HX」は最大ブーストクロックが5.0GHzに達しており、前世代のAPUと比べて計算速度が1.3倍、グラフィックス処理は2倍高速になったとのこと。


さらに、GPUにデスクトップ向けグラフィックボード「Radeon RX 6000」シリーズと同様のRDNA 2アーキテクチャを搭載したことで、IntelやNVIDIAといったライバル企業のモバイル向けGPUと比べて高いゲーミング性能を発揮するとアピールされています。


発表された10種のRyzen 6000シリーズAPUのスペックは以下の通り。

モデルグラフィックスCPUコア数スレッド数最大ブーストクロック基本クロックGPUコア数標準TDP
AMD Ryzen 9 6980HXAMD Radeon 680M8165.0GHz3.3GHz1245W
AMD Ryzen 9 6980HSAMD Radeon 680M8165.0GHz3.3GHz1235W
AMD Ryzen 9 6900HXAMD Radeon 680M8164.9GHz3.3GHz1245W
AMD Ryzen 9 6900HS​AMD Radeon 680M8164.9GHz3.3GHz1235W
AMD Ryzen 7 6800HAMD Radeon 680M8164.7GHz3.2GHz1245W
AMD Ryzen 7 6800HSAMD Radeon 680M8164.7GHz3.2GHz1235W
AMD Ryzen 7 6800UAMD Radeon 680M8164.7GHz2.7GHz12 
AMD Ryzen 5 6600HAMD Radeon 660M6124.5GHz3.3GHz645W
AMD Ryzen 5 6600HSAMD Radeon 660M6124.5GHz3.3GHz635W
AMD Ryzen 5 6600UAMD Radeon 660M6124.5GHz2.9GHz6 


◆Zen 4アーキテクチャを搭載した「Ryzen 7000」シリーズ
2021年10月にはAMD最高マーケティング責任者のジョン・テイラー氏とテクニカルマーケティングディレクターのロバート・ハロック氏が、Ryzenの5周年記念映像の中で「Zen 4」シリーズの登場時期が2022年であることを明かしていました。

Zen4アーキテクチャベースの次世代Ryzenプロセッサは2022年に発売予定 - GIGAZINE


そして今回の発表の中で、5nmプロセスルールを採用する「Zen 4」を搭載したデスクトップPC向けプロセッサ「Ryzen 7000」シリーズが、2022年後半に登場予定であることがスーCEOによって予告されました。


◆大容量な3D V-Cacheメモリを搭載した「Ryzen 7 5800X3D」
上述の「Ryzenの5周年記念映像」の中では「64MBの3D Vertical Cache(3D V-Cache)メモリを搭載したプロセッサ」の登場も予告されており、今回の発表の中で64MBの3D V-Cacheメモリを搭載した「Ryzen 7 5800X3D」が2022年春に登場することが発表されました。「Ryzen 7 5800X3D」のコア数は8コア16スレッドで、TDPは105W、最大ブーストクロックは4.5GHzとされています。


◆ローエンドグラフィックボード「Radeon RX 6500 XT」
今回の発表ではエントリー市場向けのローエンドグラフィックボード「Radeon RX 6500 XT」も発表されました。「Radeon RX 6500 XT」は16基のコンピュートユニットを搭載しており、Infinity Cacheの容量は16MB。記事作成時点では、ビデオメモリの容量は公開されていません。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Zen4アーキテクチャベースの次世代Ryzenプロセッサは2022年に発売予定 - GIGAZINE

AMD幹部が「Armベースのチップを開発する準備はできている」とコメント - GIGAZINE

AMDが「Zen 4」プロセッサを2種類開発していることが判明、一体どんな用途に使われるのか? - GIGAZINE

Intelの第12世代Coreプロセッサー「Alder Lake」はAMD Ryzenを打ち砕く「新王者」との評価 - GIGAZINE

in ハードウェア, Posted by log1o_hf

You can read the machine translated English article here.