無料で顔のパーツや服を自由に設定して二次元キャラクターを作れる「Mannequin」を使ってみた
服を着せ替えたり、目や口の大きさ・位置を微調整しながら自由にキャラクターを作れる「Mannequin」は、無料でダウンロード可能なウェブアプリです。服や顔・体のパーツを変えられるだけでなく、色も細かく調整できるMannequinを使ってキャラクター造りに挑戦してみました。
Mannequin by AR14
https://ar14.itch.io/mannequin
今回はWindows版をダウンロードするため、上記URLにアクセスして「Lite(Windows 64-bit)」の「Download」をクリック。
「mannequin-windows-demo-x64.zip」という名前のzipファイルがダウンロードされるので、右クリックしてExplzhなどで解凍します。
解凍して生成された「mannequin-windows-demo-x64」フォルダの中にある「Mannequin.exe」を実行します。
mannequin-windows-demo-x64フォルダ内にある「Mannequin.exe」をダブルクリックで実行すれば、Mannequinを使用できるようになります。
Mannequinの起動画面はこんな感じ。新規ファイルを作成するには「Create New」をクリック。
新規キャラクターの作成が始まります。
キャラクターの編集は左側のメニューから行います。体型を変更するには、人型のタブを選択して「Template」右下にあるフォルダアイコンをクリック。
記事作成時点では「Female A(女性)」と「Male A(男性)」の2種類のみ。好きな方を選択して「Continue」で決定します。
顔のパーツを編集するには目が描かれたタブをクリック。目や鼻、口の形や位置を編集することができます。試しに目を変えるため「Eye」右下のフォルダアイコンをクリック。
目の種類は記事作成時点で10種類。好きな目を選択すると……
目を閉じた表情やウインクなど、目の表情を選択できます。好きな表情を選んで「Continue」をクリックすれば……
右側の画面に目と表情が反映されます。
「Eye」の項目の下側ある色設定のボックスをクリックすれば、瞳の色を変更することも可能。
また、目の位置や幅、高さを調整することもできるようになっています。
ハサミのタブでは、髪型や髪の色を変更可能。Styleの右下にあるフォルダアイコンをクリックすれば髪型を変更できます。
髪型は記事作成時点で74種類。ショートヘアからロングヘアまでいろいろな種類が用意されていました。好きな髪型を選んで「Continue」をクリック。
髪色はColorから変更可能。「Advanced」を選択すれば、髪色、ハイライト、影の色まで細かく設定できます。
また、「Brow See-through」では眉を髪に透けて表示させるかどうかを選択することも可能。
服を変更するにはTシャツのタブをクリックして「Add New」をクリック。
服の種類は上部のメニューから選択でき、「Tops(トップス)」「Skirts/Pants(ボトムス)」「Outerwear(アウター)」「Footwear(靴)」「Accessories(アクセサリー)」をそれぞれ設定できます。
好きな服を選んで「Continue」をクリック。
また、服の色もColorから好きな色に変更できます。
ポーズを変更するには人型のタブから「Pose」右下にあるフォルダアイコンをクリック。
記事作成時点では、立ち姿のみのポーズが34種類ありました。好きなポーズを選んで「Continue」をクリックすればポーズを変更できます。
というわけで完成したのが以下のキャラクター。
体型は2パターンですが、顔やポーズ、服などを変えられるのでさまざまなキャラクターを作成することができます。
作成したキャラクターはメニューから紙アイコンのタブをクリックし、「Save」を選択することで保存できます。なお、記事作成時点でデータは独自のファイルフォーマット「mqn」でのみ保存可能でした。
「Mannequin」はitch.ioから無料版をダウンロードできるほか、服装や顔のパーツが増える有料の早期アクセス版を14.99ドル(約1584円)で購入可能。Steamでは税込1520円で購入できます。
Mannequin by AR14
https://ar14.itch.io/mannequin
Steam:Mannequin
https://store.steampowered.com/app/1280420/Mannequin/
・関連記事
「スプラトゥーン」ガール&ボーイのイカしたアイコンを自由に作成可能なファンサイト「めぶいた風イカちゃんアイコンメーカー」 - GIGAZINE
誰でも簡単にiPhoneの顔認識でVTuberっぽい美少女アバターを自在に動かせる「恋顔」を使ってみた - GIGAZINE
AIが自分好みのアニメ美少女を自動生成してくれる「Waifu Labs」で「俺の嫁」を作ってみた - GIGAZINE
商用利用可能な二次元キャラを好みに合わせて描いてくれるAI「彩」にイラストを描いてもらった - GIGAZINE
たった1枚のキャラ画像とウェブカメラで誰でもVTuberになれるシステムをGoogleのエンジニアが発表 - GIGAZINE
・関連コンテンツ