モバイル

Google製スマホ「Pixel」シリーズに新機能を追加する「Pixel feature drops」第3弾がリリース


Googleのスマートフォン「Pixel」シリーズに新機能を追加するアップデート「Pixel feature drops」第3弾の配信が2020年6月1日に始まりました。

Google Android Pixel Security Update - Jun. 2020 - Pixel Phone Community
https://support.google.com/pixelphone/thread/50569694


New features for better sleep, personal safety for Pixel
https://www.blog.google/products/pixel/new-pixel-features-drop


◆緊急時の通報機能
Pixel 4に搭載されていた「緊急情報アプリ」がすべてのPixelシリーズで利用できるようになり、Pixel 3でも自動車事故が検出されるようになりました。また、個人の安全管理機能がさらに強化され、安否チェックをスケジュールに組み込むことができるようになりました。予定通りの時刻にチェックインできなかった場合、アプリは警察や消防などの緊急連絡先に警告を自動で送信するとのこと。


また、危険な状況にあることが共有された場合、Googleマップを介してリアルタイムの現在地を共有することも可能に。さらに自然災害などの緊急事態に関する通知も受信できるようになりました。


◆就寝時のための設定の更新
規則正しい睡眠スケジュールを管理するための「おやすみ時間」機能がアップデートされ、ユーザーが眠るとPixelスマートフォンもスリープ状態になり、その間のメッセージ送受信や通知を制限するとのこと。また、あらかじめ定めていた就寝時間を過ぎてもスマートフォンを使い続けていると、起きている時間と使っていたアプリのスナップショットを取得するとのこと。


また、保護者が子供の就寝時間のスケジュールを管理することができるようになり、就寝時間を過ぎると子どものスマートフォンをロックできるようになるとのこと。

◆バッテリー消費の改善
お気に入りのアプリを学習することで使用頻度の低いアプリでの電力消費を削減するとのこと。また、バッテリーがいつ切れてしまうかを予測し、バックグラウンドのアクティビティを減らすことでPixelスマートフォンのバッテリー残量を節約可能になります。

◆Googleアシスタントによる音声録音が可能に
「OK Google、会議の録音を開始して」「OK Google、犬についての録音を再生して」などGoogleアシスタントに声で命令することで、レコーダーアプリによる音声録音の開始・停止・検索ができるようになりました。また、レコーダーアプリで録音した音声の自動文字起こしを直接Googleドキュメントに保存し、他のユーザーと簡単に共有することもできるようになったとのこと。

Pixel feature drops第3弾にはこれらのアップデートの他に、カーネルのアップデートやWi-Fi接続、Bluetooth、GPS機能などに関する修正も盛り込まれています。Pixel feature drops第3弾の対象機種はPixel 2・Pixel 2 XL・Pixel 3・Pixel 3 XL・Pixel 3a・Pixel 3a XL・Pixel 4・Pixel 4 XLとなっていますが、すべての機能がすべての対象デバイスで利用可能になるというわけではないので注意が必要です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Google製スマートフォンの最新モデル「Pixel 4」&「Pixel 4 XL」開封&外観レビュー - GIGAZINE

4万円台から買えるGoogle Pixel シリーズの低価格モデル「Pixel 3a」「Pixel 3a XL」、パッケージの中身はこんな感じ - GIGAZINE

ついに日本上陸のGoogle純正ハイエンドスマホ「Pixel 3」、実際に手にとってみるとこんな感じ - GIGAZINE

Google製スマホ「Pixel」シリーズの新機能追加アップデート「feature drops」第2弾が配信開始 - GIGAZINE

Googleがスマホ向けに「交通事故発生時に自動で緊急通報する機能」を開発中 - GIGAZINE

GoogleがPixelに追加する「強く押す」操作はiPhoneの「3D Touch」をソフトウェアで実現した機能 - GIGAZINE

in モバイル,   ソフトウェア, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.