メモ

他者の感情を理解したり自分の感情をコントロールしたりする能力が高い生徒ほどいい成績を収める

by LichDinh

これまでの研究から、生徒の成績に影響を与える要素は本人の知性だけではなく、教師の固定観念家庭の経済状況睡眠サイクルなど多岐にわたることがわかっています。アメリカ心理学会が新しく発表した研究結果では、「自身の感情を制御したり他者の感情を理解したりする能力が高い生徒ほど、学校での成績が優れている」ことが判明しました。

Emotional intelligence predicts academic performance: A meta-analysis. - PubMed - NCBI
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/31829667

Students Do Better in School When They Can Understand, Manage Emotions
https://www.apa.org/news/press/releases/2019/12/students-manage-emotions

自己や他者の感情を理解し、自分の感情をコントロールする知能のことを「感情的知性(心の知能)」と呼びます。近年では人間の能力を測る新たな指標として世界中に広まりつつある感情的知性ですが、学問領域として取り扱われるようになったのは1990年代のことで、比較的新しい概念だといえます。

シドニー大学のCarolyn MacCann氏が率いる研究チームは感情的知性と学業の成功の関連性について調査するため、1998年~2019年の間に発表された160以上の研究を対象にしたメタ分析を実施。分析対象となった研究は全世界27カ国から集められており、76%が英語圏からのものでした。また、各研究で調査対象となった生徒の数は4万2000人以上で、小学生から大学生まで幅広い年齢の生徒が分析対象となりました。

分析の結果、より高い感情的知性を持つ生徒は低い感情的知性を持つ生徒と比較して、高い成績とテストの点数を達成する傾向があると判明しました。この傾向は個人の知性や性格特性を考慮した上でも有意にみられたことに加え、生徒の年齢にかかわらず確認されたとのこと。MacCann氏は、「高い知性と性格特性が学問的成功にとって最も重要な要素であることはわかっていましたが、私たちの研究は生徒の成功にかかわる感情的知性という第3の要素を強調しています」と主張しています。

by F1Digitals

MacCann氏は、感情的知性が学業の成功に関連している理由はいくつか考えられると指摘。たとえば、感情的知性が高く自分の感情を上手に制御できる生徒は、不安や退屈、失望といった学業に悪影響を及ぼしかねない否定的感情を適切に管理し、心理的な問題によって学業に支障が出にくい可能性があります。また、感情的知性が高い生徒は勉強を教えてくれる教師や親、一緒に勉強するクラスメイトと良好な関係を築きやすい点も、学業成績の向上に役立つかもしれないとのこと。

さらに、感情的知性は学業と間接的にかかわる要素に影響するだけでなく、直接学業に役立つケースもあると考えられています。たとえば、歴史や国語といった特定の科目では人間の行動原理や感情を理解する能力が有利に働く可能性があり、感情的知性の高い生徒はこれらの科目において好成績を残しやすい傾向にあるそうです。


MacCann氏は、感情的知性が低い生徒は人間の感情を読み取る能力が必要となる歴史や国語の成績が低くなりがちな上に、人間関係を上手く維持することができない可能性があると指摘。人間関係が上手くいかないストレスが積み重なると、感情的知性の低い生徒はストレスに上手く対処できず、これまで得意だった教科においても成績が低下してしまうかもしれないとのことで、負のスパイラルに陥る懸念があるとMacCann氏は述べています。

感情的知性を高めることは学校全体にとっても有益なため、MacCann氏は教師が生徒の感情的知性に関連するスキルを高めるトレーニングを取り入れ、教室全体の感情的知性を高める働きかけを行うことが重要かもしれないと主張しました。

by steveriot1

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
教師の固定観念が学生の成績や学習意欲に大きな影響を与えることが判明 - GIGAZINE

家計収入によって脳の構造が変化して学業成績に影響することが明らかに - GIGAZINE

成績の悪い学生は日常の睡眠サイクルと講義の時間割がズレているという調査結果 - GIGAZINE

科学や数学の分野において男女に成績の差があるのか、160万人の高校生のデータから判明したこととは? - GIGAZINE

学習能力は「効果的な学習方法の実践」によって向上させることが可能 - GIGAZINE

なぜ完璧な成績を取っても人生の成功には結びつかないのか? - GIGAZINE

瞑想が子どもたちの成績を向上させてストレスも軽減させることが可能と判明 - GIGAZINE

「教師の質」は生徒の成績にほとんど影響しないという研究結果 - GIGAZINE

「勉強したらお金を払う」という教育方法は有効であることが実験で示される - GIGAZINE

in メモ, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.