ゲーム

何千人が同時プレイ可能な「スーパーマリオ オデッセイ」が登場、誰でも参加可能なチャットからマリオを操作してクリアを目指す


ゲーム専門の配信プラットフォーム・Twitchでは、チャット上に入力されたコマンドでゲームを操作することでゲームのクリアを目指すという企画が登場しており、これまでにポケモンダークソウルといったゲームが複数人の名も知らぬ視聴者たちによりプレイされてきました。この企画の最新バージョンとして、Nintendo Switch向けゲームの「スーパーマリオ オデッセイ」を何千人もの視聴者がチャットで操作するというものが登場しており、マリオが悪戦苦闘しながらピーチ姫を助けるべく冒険を繰り広げています。

communitycontroller - Twitch
https://www.twitch.tv/communitycontroller

実際のプレイの様子は以下から視聴可能。


Twitchの画面はこんな感じ。画面中央にプレイ中のスーパーマリオ オデッセイのゲーム画面が表示され、画面下部にはマリオを操作するためのコマンドが書かれています。画面右端には視聴者からのチャットが表示されており、ここに流れてきた操作コマンドでマリオを操ることになります。


操作コマンドはこんな感じ。コントローラーのA/B/X/Yボタンはそれぞれ「A」「B」「X」「Y」とチャットに打ち込めばOK。コマンドはテキスト形式になっており、「Look Left(右を向け)」や「Move Forward(前進)」といった移動関連のコマンドのほか、「Ground Pound(ヒップドロップ)」や「Dive(ダイブ)」など複数ボタンを連続して押さなければいけないアクションをコマンド一発で実行させることも可能です。


チャット欄にはこんな感じで「Move Right(右へ移動)」などのコマンドが並んでいるのですが、中には「なんで止まってるんだ?動け!」などのライブ配信を視聴した率直な感想を投稿している人もいます。


多くのコマンドが一気に流れてくるのでマリオが思い通り動いてくれることはまれで、以下のように宝箱が置かれただけの部屋で、宝箱を開けたいのに部屋の隅から動けなくなってしまうということもしばしば。


そんな中、多くの視聴者の力を合わせてパワームーンをひとつゲットした際の様子が以下のムービー。


画面左上に見える光る地面にマリオがヒップドロップするとパワームーンをゲットできます。


徐々に目的地へ近づいてくるマリオ。


しかし、全く違う場所でヒップドロップを繰り返してしまいます。


気まぐれに光る地面のすぐ側までやってきたかと思うと……


その場でヒップドロップ。もう少し右へ移動する必要がある模様。


しかしその場で動かなくなるマリオ。


少しずつ位置を右にずらしていき、ようやくパワームーンが姿を現わします。


そしてゲット。パワームーンをゲットする瞬間だけを抽出したムービーなのでマリオが思い通りに動かずヤキモキするシーンは少ないですが、海外ゲームメディアのKotakuによると実際にこのパワームーンをゲットするのにかかった時間はなんと5時間だそうです。


スーパーマリオ オデッセイはマリオのライフがなくなっても集めたコインが数枚減るだけですぐにゲームをリスタートすることが可能で、ゲームを進めるために集める必要があるパワームーンも、ものによって収集難度がかなり違いそのすべてを集める必要はありません。よって、何度マリオが死んでもやり直しがきき、ゲットするのが難しいパワームーンは放置してゲームを進められるので、何千人ものチャットでマリオを操作するため精密な動きは得意としないTwitchでのプレイと相性が良いのかも。

それでも最初のステージである「帽子の国カブロン」をクリアするのに約10時間、「滝の国ダイナフォー」をクリアするのに30時間以上かかっているので、ピーチ姫を取り戻すまではまだかなり時間が必要そうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
数千人が同時プレイ可能な「ポケモン」で何千人ものプレイヤーが力を合わせてプレイ中、マチスと死闘を演じる - GIGAZINE

数千人が同時プレイしていたポケモンがついに全クリへ、圧巻のラストバトル - GIGAZINE

「ポケモン」の数千人同時プレイでミュウツーを捕獲し奇跡の全種コンプリート達成 - GIGAZINE

超絶高難度の名作ゲーム「ダークソウル」を約2000人が同時プレイで人間性を捧げまくり - GIGAZINE

ポケモンを数千人で一斉に操作する「Twitch Plays Pokemon」がポケモン赤・青を同時に実況配信中、ジムバッジは既に2個ゲット - GIGAZINE

in 動画,   ゲーム, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.