ソフトウェア

早くもWindows 10に更新プログラム「Service Release 1」が降ってくる予定


2015年7月29日にリリースされたばかりの「Windows 10」ですが、早ければ来週にも次期アップデートプログラム「Service Release 1(サービスリリース1)」が公開されると報じられています。

Here's what's next for Windows 10 | The Verge
http://www.theverge.com/2015/7/30/9072271/microsoft-windows-10-updates

Windows 10は2015年7月29日に公開され、Windows 7やWindows 8.1などの既存のWindows OSユーザーにも、Windows Insiderプログラム参加者から優先的にWindows 10への無償アップグレードプログラムが配布されています。なお、「順次配布なんて待っていられない、今すぐWindows 10に無料でアップグレードしたい!」という人は、以下の記事を見れば速攻でWindows 10を体験することも可能です。

今すぐ無料でWindows7や8.1からWindows10にアップグレードできるMicrosoft公式「メディア作成ツール」の使い方まとめ - GIGAZINE


Windows 10はこれまでのWindows OSと異なり、3年周期のバージョンチェンジは行わず、半年ないし1年ごとの大幅アップデートを繰り返して更新されると伝えられていますが、大幅アップデート以外にも、細かな修正を矢継ぎ早に打ち出す方針のようです。

The VergeがMicrosoftの情報筋から得た情報によると、2015年8月上旬にも、Windows 10にアップデートプログラム「Service Release 1(SR1)」が公開される予定、とのこと。SR1の更新では新機能の追加はされず、主に細かなバグの修正が行われます。

MicrosoftはSRで細かなアップデートを重ねた後、2015年10月にWindows 10では初となる中規模のアップデートを予定しており、この中規模アップデートでは新ブラウザ「Microsoft Edge」の拡張機能サポート、Skypeを統合した新しいメッセージングアプリのリリースが行われます。

Microsoft Edgeのプログラムマネージャーのドリュー・デブリン氏は、Edgeの拡張機能はGoogle Chromeの拡張機能をまねたJavaScriptベースになることを明らかにしており、ChromeがサポートするAPIをサポートするための作業を行っており、開発者はChrome拡張機能やアプリをEdge拡張機能に簡単に流用できるようになります。

また、Skypeを統合する新メッセージングアプリは今後、数週間以内にプレビュー版がWindows Insiderプログラム参加者を対象に公開される予定です。


Microsoftはバグの修正や新機能の追加の他にも、基礎的な改良としてバッテリー消費量を減らせるように開発を継続中とのこと。Windows 8.1でバッテリー消費量の削減に成功しましたが、モバイル端末やIoT端末でも共通して使用されるWindows 10では、Windows 8.1以上にバッテリー消費量削減の要求は高いため、消費電力削減に対するアプローチは継続して行われる予定です。

なお、SRや中規模アップデートを経て、2016年にはWindows 10では初となる大型アップデート「Redstone」が予定されています。

2016年にやってくる次のWindowsの大幅アップデート「Redstone」とは? - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Windows 10の重要な9つの新機能まとめ - GIGAZINE

「Windows 10がWindowsの最後のバージョンになる」とMicrosoftが明言 - GIGAZINE

Windows 10に至るまで「スタートメニュー」はどのように進化してきたのか? - GIGAZINE

日本でもマイクロソフトが作ったSiriっぽい「Cortana」が利用可能に - GIGAZINE

Windows 10へAndroid/iOS向けのアプリを簡単に移植できることが明らかに - GIGAZINE

Microsoftの生体認証「Windows Hello」で顔認証をサポートしているPCのリストが公開 - GIGAZINE

in ソフトウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.