メモ

【訃報】「GPSの父」と呼ばれたロジャー・イーストン氏が93歳で死去


今や人びとの生活に欠かせなくなったGPS(グローバル・ポジショニング・システム)の構築に携わり、「GPSの父」とも呼ばれていたロジャー・リー・イーストン氏(Sir)が2014年5月8日にニューハンプシャー州ハノーバーの自宅で亡くなっていたことが明らかにされました。享年93歳でした。

Roger Easton, Father of GPS, Dies at 93 - U.S. Naval Research Laboratory
http://www.nrl.navy.mil/media/news-releases/2014/roger-easton-father-of-gps-dies-at-93


イーストン氏は1921年4月30日、ヴァーモント州ノール・クラフツベリー産まれ。地元の高校からミドルベリー大学に進学し、1943年に同校を卒業したイーストン氏はさらにミシガン大学へと進みますが、その後すぐにワシントンDCにあるアメリカ海軍研究所(U.S. Naval Research Laboratory:NRL)で物理学者の職に就き、それ以来37年というキャリアを築き上げました。

1955年には、後の1957年からスタートした国際的科学研究プロジェクトの「国際地球観測年」で使用される観測用人工衛星の打ち上げに向け、アメリカ軍主導で開発するヴァンガード計画の提案書の一部を担当、衛星の設計チームの一員としても従事することになります。ここでは、宇宙空間を飛ぶソビエトの「スプートニク」やアメリカの「ヴァンガード」「エクスプローラー」などの衛星の飛行をトラッキングするMinitrackネットワークの設計にも携わることになりました。

このMinitrackネットワークは、地上から衛星の位置を把握する複数のトラッキングステーション同士での正確な時間同期に問題を抱えていました。これを解消すべく、それぞれの衛星に精確な時計を積みこむことで、タイミングを同期しつつお互いの位置関係を正確に把握するためのシステムを構築。このシステムはTimation(Time-Navigationからの造語)と呼ばれ、後にアメリカ国防総省によって手が加えられて、1970年代初頭には「グローバル・ポジショニング・システム(GPS)」と呼ばれるに至りました。

イーストン氏がTimationシステムで取得した特許が以下の「Navigation Systems Using Satellites and Passive Ranging Techniques(衛星および受動的測距技術を用いたナビゲーション・システム)」(米国特許3,789,409)です。表紙にはごくシンプルでありながら、衛星を用いて地球上の船の位置を測位する概念が描かれています。

http://pdfpiw.uspto.gov/.piw?PageNum=0&docid=03789409


イーストン氏はこのTimationシステムに関するものを含めて11件の特許を取得しており、その技術から1978年の「Thomas L. Thurlow賞」を受賞。1993年にはアメリカの航空界で優れた業績を挙げた企業や個人に授与される「コリア-・トロフィー」をGPS研究チームの一員として受賞したほか、1998年には「アメリカ哲学会(American Philosophical Society)」の会員となり、2004年にはアメリカ国家技術賞を受賞、2010年にはNational Inventors Hall of Fame(米国発明家の殿堂)にも殿堂入りするなど、数々の栄誉を手にしています。

1980年にはSpace Applicaton部門の長を務めていたアメリカ海軍研究所を退職し、ニューハンプシャー州カナーンに移住。ここでもGPS技術の発展に寄与し続けていました。尚、ニューハンプシャー議会に2期在籍し、1986年には市長職のための予備選挙にシーブルック原子力発電所の反対陣営から出馬し、敗退したこともあります。

一般の社会ではカーナビゲーションシステム(カーナビ)に始まり、今や小さなスマートフォンの中に収まったGPSシステムが日々の生活に欠かせない人も多く、それ以外の目には見えないところでも社会に大きく関わっているGPSシステムの開発に寄与したイーストン氏の功績は非常に大きなものとなっています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ドコモのオートGPSとTwitterを連携させてリアルタイムで「盛り場」を表示 - GIGAZINE

「iBeacon」をワイヤレスジャパン2014の会場で実際に体験してきました - GIGAZINE

自転車で走行したムービーとGPSの軌跡をマップでシンクロさせて表示する「Kinomap」 - GIGAZINE

オートロックとGPS付きでどこにでも返却可能な新システムのレンタサイクル「Social Bicycles」 - GIGAZINE

JRの運行状況や駅情報などを超音波経由でも入手可能な「JR東日本アプリ」を使ってみました - GIGAZINE

頭の動きで運転でき体が不自由でもドライブ可能なレーシングカー「SAM」 - GIGAZINE

「大気圏衛星」の別名を持つ5年間連続で飛行可能な無人飛行機「Solara」 - GIGAZINE

カメラ搭載可能・GPSや映像リアルタイム送信も可能なクアッドコプター「Fourbot」 - GIGAZINE

渡り鳥が「V字隊列」を保って体力を温存する本当のメカニズムとは - GIGAZINE

NSAは1日で全世界50億台の携帯電話の現在地を追跡していることが判明 - GIGAZINE

in メモ,   モバイル,   サイエンス, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.