メモ

歴史に名を残した偉人たちが心がけていた6つの行動

By Taran Rampersad

残した功績から学校の教科書に登場するような偉人や天才と呼ばれる人たちは、一朝一夕でキャリアを積み上げたのではなく、結果のためには努力を惜しみませんでした。後生に語り継がれるくらい素晴らしい仕事の影には、結果を出すための偉人たちならではの工夫があります。その偉人たちが仕事で結果を出すために毎日実践していた工夫や、作業効率を上げる方法をまとめた本「Daily Rituals: How Artists Work」の中から、Harvard Business Reviewが6つを厳選して公開しています。

The Daily Routines of Geniuses - Sarah Green - Harvard Business Review
http://blogs.hbr.org/2014/03/the-daily-routines-of-geniuses/

◆1:仕事の邪魔になるものを排除した作業スペースの確保

By Ivan Lian

イギリスの小説家ジェーン・オースティンは、ドアの蝶番に油を差さず音が出るよう状態で置いておくことで、自分の作業部屋に誰か入ってきたらすぐわかるようにしていました。アメリカの作家ウィリアム・フォークナーも、作業部屋のドアノブを取り外して常に持ち歩くことで、誰も入れないようにしていたとのこと。同じく作家のグレアム・グリーンは、自分だけの作業部屋を持つためにわざわざ、自宅付近にもう1つ部屋を借りていたそうです。

◆2:散歩

By AJ Batac

イギリスの作家ディケンズは毎日午後になると3時間にもおよぶ散歩をしていました。作曲家のチャイコフスキーベートーヴェンも毎日決まった時間に散歩に行くことが日課で、散歩中に思いついたメロディーをノートにまとめていたとのこと。

◆3:作業効率を上げるための努力

By MC Quinn

小説家で詩人でもあったヘミングウェイが毎日実践していたのは、毎日執筆した原稿の文字数を数えて、時間ごとの作業率を表にするということ。アメリカの心理学者バラス・スキナーは作業時間をセットしたタイマーで管理し、作業時間と原稿の文字数をグラフ化して作業効率を上げるための努力を惜しみませんでした。

◆4:重要な仕事と忙しいだけの仕事をきっちり区別する

By Kirsty Andrews

現在は連絡事項はほとんどメールで済ませてしまいますが、メールが存在していなかったころは手紙を使用していました。昔の人も現代人と同じように、手紙の返信にとてつもない作業時間を奪われていたようです。多くの偉人は午前中に本来の仕事を行ない、午後から手紙の返信を書く、といった具合に2つの仕事の作業時間を完全に切り分けていました。

◆5:適度な休息

By planetchopstick

ヘミングウェイが「執筆中に次に何を書くか頭の中に思い浮かんだら、とりあえず書くのをやめて次の日まで考える。これを毎日繰り返します」と発言していたり、心理学者のユングが「疲れていて休みが必要なのにも関わらず働き続ける人はばかなのだと、私は理解しました」と記述していたり、偉人たちは休息を重要視していました。反対に、作曲家のモーツァルトは、午前6時に起床して音楽レッスン・コンサートなどさまざまな仕事をこなし就寝するのは午前1時という毎日を過ごす超人でした。

◆6:社会性をなくす

By Steven Andrew

哲学者サルトルの妻であり、自身も哲学者だったボーヴォワールは社会とのつながりを切り離したような人生を歩んでいて、「だからこそ彼女は仕事に集中できたのです」と愛人の1人は語っています。フランスの作家マルセル・プルーストも1910年に「社会から自分を切り離す」と宣言し、仕事に打込んだという事実があります。

◆+α:支援してくれるパートナー

By miz fiat

オーストリアの精神分析学者で精神科医でもあるフロイトにはマルタという妻がおり、マルタは家事だけではなくハンカチを選んだり、歯ブラシに歯磨き粉をつけるといった、フロイトの生活における仕事以外の全てをサポートしていました。作曲家マーラーの妻は、隣家の飼い犬がうるさくマーラーの仕事に支障をきたしていることから、隣人にオペラのチケットを手渡し犬を静かにさせるようこっそり頼み込むなど、夫の仕事を全面的にサポート。偉人の影には仕事を支えるパートナーの存在がありました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
天才たちのようにクリエイティブな才能を発揮するための6つのヒント - GIGAZINE

成功した人たちが早起きして朝8時前にしていた5つの習慣とは? - GIGAZINE

グズグズして今すべきことを「あとでやる」にして後悔するのを改善する心理学的方法 - GIGAZINE

何かを選ぶ時に正しく判断するのに知っておくべき11の心理学・精神医学・行動経済学的要素 - GIGAZINE

in メモ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.