メモ

新たに温室効果ガスに認定された「フッ化スルフリル」とは?


マサチューセッツ工科大学などの研究により、「フッ化スルフリル」というガスが地球温暖化の一因となるとして警鐘が鳴らされています。聞き慣れないガスですが、一体どんな物質なのでしょうか?

詳細は以下から。New Greenhouse Gas Identified - GoodCleanTech

Sulfuryl fluoride - Wikipedia, the free encyclopedia

燻蒸消毒や害虫駆除に使われる「Sulfuryl fluoride」(フッ化スルフリル、化学式SO2F2)は、セ氏150度の高温まで加水分解しない不活性なガスで、塩化スルフリルよりは六フッ化硫黄に近い特性を持っています。


このフッ化スルフリルが公式に温室効果ガスとして認識されることになりました。科学者たちの一般的な見解では現在のフッ化スルフリル排出量はまだ危険なレベルに達していないとのことですが、将来的には地球温暖化の大きな一因となる可能性があるそうです。

マサチューセッツ工科大学(MIT)、カリフォルニア大学サンディエゴ校のScripps海洋学研究所などの研究機関の調査チームによるJournal of Geophysical Research誌に掲載予定の合同研究では大気中のフッ化スルフリル量を測定し、将来の気候への影響の予測に取り組んでいます。


オゾン層を破壊するブロモメタンの代替として市場に登場したフッ化スルフリルは、NASAの出資による地球規模の大気中のガスの調査「Advanced Global Atmospheric Gases Experiment (AGAGE)」で初めて大気中で観測されました。

「手遅れにならないうちに気付くことができた」とMITの地球・大気・惑星科学科のPrinn教授。「この調査の目的は、そのガスの産業が大きくなりすぎる前に温室効果やオゾン層破壊の芽を摘むことにある」としています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
地球温暖化によって広がる可能性のある5つの病気 - GIGAZINE

地球温暖化を受けて、ついに白熱電球の製造販売が打ち切りへ - GIGAZINE

地球温暖化で海面が上昇するとマンハッタン島はここまで沈む - GIGAZINE

アマゾンの熱帯雨林の半分は2030年までに失われる - GIGAZINE

エネルギー・発電に関する10個の大いなる誤解 - GIGAZINE

世界初、ついに表層メタンハイドレートからガスを解離・回収する実験に成功 - GIGAZINE

in メモ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.