お好み焼きではない、明星「月島もんじゃ風焼そば」試食レビュー
以前日清がお好み焼きをトッピングした焼そばを発売したことがありましたが、この商品はちょっと珍しいもんじゃ風の焼そば。大阪に住んでいると全くといっていいほどもんじゃを食べる機会がないので、一体どんな感じなのかワクワクしながら買ってきました。
レビューは以下から。
月島もんじゃ風焼そば
原材料。
1食508kcal。
作り方。
あとのせかやくとソース。
お湯を注いで3分待つ。
できた。「もんじゃ風」なのでただの焼そばです。
ソースをかける。
混ぜてかやくをふりかけて完成。
普通のソース味焼そばとはやはり風味が異なっています。イカ風味と魚介だしをきかせているということで、ちょっと海鮮系のエキスの味わい。エビのフレークのサクサクした食感がアクセントになっていて、なかなか食べ応えもあります。もんじゃというのはこういう味なのでしょうか。
・関連記事
あの無菌充填スープを生み出した、明星食品の研究所に行ってきました - GIGAZINE
2大ソース食の競演「日清焼そばU.F.O. お好み焼きトッピング焼そば」試食レビュー - GIGAZINE
ロッテリアの半熟デミキャベバーガーはお好み焼きっぽくて一味足りない - GIGAZINE
「明星 職人の神髄 ロックンロールワン THE・醤油」のスープがうますぎ - GIGAZINE
太めんに醤油ダレをまぜて食べる明星「まぜそば」試食レビュー - GIGAZINE
明星の「一平ちゃん 夜店の焼そば カレー味」はボンカレー風味 - GIGAZINE
佐野実ふりかけ付きの「明星 一平ちゃん 夜店の焼そば大盛」に驚いた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Not Okonomiyaki, Meisei "Tsukishima Monj….