レビュー

スタバが出したマンゴー味のミルクティー「ジョイフルマンゴーアールグレイティーラテ」試飲レビュー


マンゴー果汁とアールグレイとミルクを合わせたスターバックスのチルドカップ「ジョイフルマンゴーアールグレイティーラテ」が2025年6月10日に登場しました。マンゴーのトロピカルな味わいとベルガモットの上品な香りが合わさったぜいたくな一品に仕上がっているとのことなので、実際に飲んでどんな味がするのか確かめてみました。

スターバックス® チルドカップ「ジョイフルマンゴーアールグレイティーラテ」全国のセブン‐イレブンなどで6月10日(火)より新発売 ― 夏を感じるマンゴーのジューシーな味わいと、ベルガモットが上品に香る新しい組み合わせのアールグレイティーラテ ― | スターバックス コーヒー ジャパン
https://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2025-5529.php

「ジョイフルマンゴーアールグレイティーラテ」のパッケージはこんな感じ。


果汁は2%含まれています。


種類別名称は乳飲料で、無脂乳固形分が6.0%、乳脂肪分が2.5%含まれています。また、原材料には生乳、乳製品、砂糖、紅茶、はちみつなどを使っています。


カロリーは1本当たり150kcal。


「ジョイフルマンゴーアールグレイティーラテ」はストローで飲むタイプの飲料ですが、中身がどんな感じなのか気になったので、透明なコップに注いでみました。


香りはアールグレイの華やかさが目立ちます。飲んでみると、甘いミルクティーと甘いマンゴージュースの味が混ざったかなり甘口な味付け。香りはアールグレイが優勢でしたが、味はアールグレイとミルクとマンゴーがそれぞれバランス良く混ざり合っています。飲み込んだ後には、舌にマンゴーの味、鼻にアールグレイの香りが長時間残りました。


「ジョイフルマンゴーアールグレイティーラテ」の希望小売価格は税別219円で、セブン-イレブンやイトーヨーカドーなどで2025年6月10日から売られています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ほのかな果汁と紅茶の組み合わせが後味爽やかな「スターバックス ME MOMENT サンシャイン ライム&トロピカル ツイスト」を飲んでみた - GIGAZINE

ホワイトチョコレートの華やかな香りと甘みが楽しめるスタバのボトル入りコーヒー「GRAB&GO ホワイトモカ」を飲んでみた - GIGAZINE

GABA配合でストレスや疲労感軽減効果がある機能性表示食品に進化した「チルアウト ストレス&疲労感ケア」を飲んでみた - GIGAZINE

白桃の味がする白いエナドリ「レッドブル・エナジードリンク サマーエディション」2025年版を飲んでみた - GIGAZINE

台湾産ライチとジャスミン茶の華やかな香りがベストマッチな「クラフトボス 台湾ライチティー」先行試飲レビュー - GIGAZINE

in レビュー,   ソフトウェア,   動画, Posted by log1o_hf

You can read the machine translated English article Tasting review of Starbucks' mango-f….