メモ

テニスのウィンブルドン選手権が2025年大会から機械判定を全面導入して線審を廃止


テニスの四大大会(グランドスラム)の1つであるイギリスの「ウィンブルドン選手権」で、2025年の大会から線審を廃止して、全面的に機械判定技術を導入することが発表されました。このことは、2024年大会での試験がうまくいったため決定したものだとのことです。

Operational Updates for The Championships 2025 - The Championships, Wimbledon - Official Site by IBM
https://www.wimbledon.com/en_GB/news/articles/2024-10-09/2024-10-09_operational_updates_for_the_championships_2025.html


Wimbledon replaces all line judges with electronic line calling from 2025, All England Club says | UK News | Sky News
https://news.sky.com/story/wimbledon-replaces-all-line-judges-with-electronic-line-calling-from-2025-all-england-club-says-13230851

テニス ウィンブルドン 線審を廃止 来年の大会から複数カメラ使った機械判定を全面導入へ | NHK | #テニス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241010/k10014605851000.html

テニスの大会では、審判によるライン判定に選手が異議を唱える「チャレンジ」で、「ホークアイ」の技術を用いてただちにCGによる検証映像が流れます。ウィンブルドンでも、2007年に「チャレンジ」システムが採用され、ホークアイが導入されました。

ウィンブルドンでも活躍!ホークアイが提供する、テニスのイン・アウト判定|ソニー株式会社|広報note
https://note.com/sonycorporation/n/n57fcef03f3c5

ホークアイ導入後も、基本は主審と線審がライン判定を行ってきましたが、コロナ禍に開催された2020年夏の全米オープンで、線審の代わりにホークアイによるリアルタイムのライン判定サービス「Hawk-Eye Live」が導入され、以後の全米オープンと全豪オープンでは線審が廃止されています。


ウィンブルドンは引き続き線審が置かれていましたが、2024年大会で機械判定を試験導入。十分に信頼できる結果が出たため、「審判の正確性を最大限に追求する上で、重要なステップを踏み出す時期だと判断した」として、2025年大会からの機械判定の全面導入と線審の廃止が決定しました。

ウィンブルドン選手権が開催されるオールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケー・クラブのサリー・ボルトン氏は「長期間にわたる検討と協議の末に導入を決定しました」「ウィンブルドンでは、伝統と革新のバランスを取る責任を深く受け止めています。線審は何十年もの間、ウィンブルドン選手権の審判団の中心的役割を担ってきました。彼らの多大な功績を認めるとともに、献身と奉仕に感謝しています」と語りました。

なお、「チャレンジ」はボールの着地痕が見えにくいために行われるものなので、四大大会のうちクレーコートで行われる全仏オープンにはありません。ただし、ホークアイ自体は設置されているとのことです。

ちなみに、男子プロテニス協会(ATP)は2025年からATPツアー全体で線審を廃止して機械判定を導入することを表明しています。

Electronic Line Calling Live To Be Adopted Across The ATP Tour | ATP Tour | Tennis
https://www.atptour.com/en/news/electronic-line-calling-release-april-2023

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
テニス王者ノバク・ジョコビッチ選手のPCR検査をリバースエンジニアリング集団が調査して判明した事実とは? - GIGAZINE

156万回再生された史上最高のテニスプレーヤーこと「ロジャー・フェデラーへの73の質問」 - GIGAZINE

テニス最高峰の舞台ウィンブルドンにも「ネイマールチャレンジ」の余波が - GIGAZINE

スポーツ選手が試合をしている最中の「心拍数データ」を収益化する試みが進行中 - GIGAZINE

賞金1億円のマリオテニストーナメント開催、錦織圭や大坂なおみなどプロテニス選手も参戦 - GIGAZINE

大坂なおみ選手が全豪オープンで日本勢初の優勝、世界ランキング1位は男女シングルスでアジア初 - GIGAZINE

テニス史上最長試合、3日間合計11時間5分の熱闘をジョン・イスナーが制す - GIGAZINE

in メモ, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.