ネットサービス

Discordがついにゲームの有料プロモーションを開始する予定、ユーザーがゲームの「クエスト」達成で報酬をゲット可能に


人気コミュニケーションツールの「Discord」は、その他のほとんどのテクノロジー企業と異なり、ユーザーへの広告表示を行わずに成長してきました。ところが、ついにDiscordが「クエスト」と呼ばれるゲームの有料プロモーションをユーザーに提供する予定であることが判明し、ウォール・ストリート・ジャーナルはDiscordの大きな方針転換だと報じています。

Discord to Start Showing Ads for Gamers to Boost Revenue - WSJ
https://www.wsj.com/tech/discord-to-start-showing-ads-for-gamers-to-boost-revenue-bf5848b9


Discordは2015年にリリースされたコミュニケーションツールで、当初はオンラインゲームをプレイするゲーマーの間で盛んに使われていました。そして2020年の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックが発生すると、ゲーマーだけでなく普通の友人間やコミュニティでもDiscordが広く利用されるようになり、2024年には月間アクティブユーザーが2億人に達して年間収益も6億ドル(約900億円)を超える勢いとなっています。

Discordの収益は2020年以降4倍に増加して6億ドルを突破、月間アクティブユーザー数は2億人超えでIPOも視野に - GIGAZINE


2021年にはDiscordが買い取り先を探しており、Microsoftによる120億ドル(当時のレートで約1兆3000億円)規模の買収交渉が進んでいると報じられましたが、最終的に買収の話は失敗に終わりました。それ以来、投資家らはDiscordが新規株式公開を行うのを待望しており、ジェイソン・シトロンCEOも大手メディアのBloombergに対して「どこかの時点で、おそらく株式公開を行うでしょう」と述べています

ほとんどのテクノロジー企業が何かしらの形で広告表示による収益化を行っている中で、長らくDiscordはユーザーへの広告表示を行わずに、大容量ファイルのアップロードなどの特典を提供するサブスクリプションプランにより収益を上げてきました。ところが2024年3月、ついにDiscordは「クエスト」という一種の有料プロモーションを展開することを発表しました。


クエストは、ゲームメーカーがDiscordユーザーに提供するプロモーションです。特定のゲームに関するクエストが表示されたユーザーは、そのゲーム内のタスクを完了することで報酬を獲得できる仕組みになっていますが、報酬獲得のためにはユーザーが自分自身を配信した上で、少なくとも1人以上のフレンドが配信を視聴している必要があるとのこと。クエストは2024年4月からDiscord上で展開される予定で、ゲームのプレイ履歴や年齢、位置情報などに基づいてクエストが表示されるそうです。

Discordによると、ユーザーは設定でクエストをオフにできるとのことですが、ウォール・ストリート・ジャーナルは長らく広告表示を避けてきたDiscordにとって、クエストの導入は方針の転換点になると指摘。テクノロジーアドバイザー兼投資家のMeghana Dhar氏は、「Discordは広告のないプラットフォームであることをアピールしてきました。そのため、この変化はユーザーの信頼に影響し、ユーザーが別のプラットフォームを探し始める可能性があります」と述べました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Discordの収益は2020年以降4倍に増加して6億ドルを突破、月間アクティブユーザー数は2億人超えでIPOも視野に - GIGAZINE

Discordが全従業員の17%となる170人を解雇 - GIGAZINE

Discordがサーバーの収益化が可能になる「プレミアムメンバーシップ」をテスト中 - GIGAZINE

多機能コミュニケーションツール「Discord」のこれまでとこれからについて創業者が語る - GIGAZINE

DiscordのGIGAZINE公式サーバーの公開ベータテストを開始したので参加してくれるとうれしいです! - GIGAZINE

「『自由ソフトウェア』の開発にDiscordを使わないで」という主張 - GIGAZINE

なぜかDiscordのボイスチャット機能でダイヤルアップ接続を可能にした人物が登場 - GIGAZINE

in ネットサービス,   ゲーム, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.