メモ

SpaceXがTwitterの広告枠を爆買いしている


電気自動車メーカー「テスラ」や宇宙開発企業「SpaceX」のCEOを務めるイーロン・マスク氏は、2022年10月にTwitterを買収した後、同社のCEOに就任しました。マスク氏によるTwitter買収前後には、マスク体制におけるTwitterの無法地帯化偽アカウントの増加の危惧した広告主がTwitterを離れる動きが加速しています。そんな中、SpaceXが16万ドル(約2200万円)以上のTwitter広告枠を購入していることが明らかになりました。

SpaceX just bought a big ad campaign on Twitter for Starlink
https://www.cnbc.com/2022/11/14/spacex-just-bought-a-big-ad-campaign-on-twitter-for-starlink.html

マスク氏は、Twitterの買収を実行する以前から「Twitterは民主主義を守るために言論の自由を掲げるべきだ」と主張しており、広告主からは「Twitterのコンテンツモデレーションが緩和され、違法コンテンツや過激なコンテンツが増えてしまうのではないか」と指摘されていました。マスク氏はTwitter買収前日に広告主に対して「Twitterが何を言っても罰せられないような、自由奔放な地獄絵図になってはいけません。私たちのプラットフォームは、この国の法律を順守した上で、すべての人を温かく迎え入れなければなりません」と述べてTwitterへの投稿にある程度の制限を設けることを強調していましたが、広告主らの不安は収まらず、複数の大手広告事業者がTwitterへの広告出稿の一時停止を呼びかける事態に発展しました。

イーロン・マスク体制によるTwitterの無法地帯化を危惧した広告主が広告出稿を続々停止 - GIGAZINE


さらに、2022年11月には、マスク氏がTwitterの抜本的な改革の一環として発表した有料の認証済みバッジ付与サービスが悪用されたことによって大量の偽アカウントが出現。偽アカウントがのさばることによるブランドイメージの低下を恐れた大手広告事業者が、Twitterへの広告出稿一時停止を求めていることも報じられています。

Twitter上でなりすましアカウントが大量発生したことにより大手広告代理店も「Twitterへの広告出稿の停止」を顧客に推奨している - GIGAZINE


上記のようにTwitterから広告主が次々と離れている現状の中、マスク氏がCEOを務めるSpaceXが新たに16万ドル以上のTwitter広告枠を購入していることが明らかになりました。CNBCによると、SpaceXが購入した広告枠は「テイクオーバー」と呼ばれるもので、テイクオーバーを購入した企業はTwitterタイムラインの上部にブランドイメージを1日間掲載することができるとのこと。SpaceXはTwitterとの取引によって、オーストラリアとスペインでStarlinkの広告を表示する計画とされています。

TwitterとSpaceX間の取引について尋ねられたマスク氏は「SpaceXのStarlinkは、オーストラリアとスペインにおけるTwitter広告の有効性を確かめるために、小さな(大きくはない)広告パッケージを購入しました。FacebookやInstagram、Googleとも同様の取引を行いました」と述べ、Twitterの広告枠購入がGoogleやFacebookなどを含む広告テストの一環であったと主張しています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
イーロン・マスクがTwitterから広告主が離れているとぶっちゃける - GIGAZINE

Twitter上でなりすましアカウントが大量発生したことにより大手広告代理店も「Twitterへの広告出稿の停止」を顧客に推奨している - GIGAZINE

イーロン・マスク体制によるTwitterの無法地帯化を危惧した広告主が広告出稿を続々停止 - GIGAZINE

月額1200円で認証済みバッジが買える「新生Twitter Blue」をイーロン・マスクが正式公開、灰色の公式チェックマークは即廃止に - GIGAZINE

Twitterが認証済みバッジを購入可能にしたことで公式になりすました偽アカウントが大量発生中 - GIGAZINE

マスク氏がTwitterのCEOとCFOを解雇、「Twitterを参加自由の地獄絵図にはしない」と言論に制限を設ける構え - GIGAZINE

in メモ, Posted by log1o_hf

You can read the machine translated English article here.