ゲーム

Steam Deckで「Destiny 2」をプレイしようとするとBANされる可能性がある


ゲーム販売プラットフォームのSteamを運営するValveが、LinuxベースのSteam OSを搭載したゲーミングPC「Steam Deck」を2022年2月25日にリリースしました。Steam DeckはPCゲームがいつでもどこでも遊べるようになるという夢のマシンですが、Activisionの人気オンラインアクションRPG「Destiny 2」をSteam Deckで遊ぼうとするとゲームアカウントの停止(BAN)処分を受けてしまう恐れがあると判明しました。

Bungie rejects Steam Deck’s Linux, threatens to ban Destiny 2 players there - The Verge
https://www.theverge.com/22957294/bungie-destiny-2-steam-deck-game-ban

Destiny 2をSteam DeckでプレイするとBANされてしまう可能性があると発見したのは、Twitterでゲーム関連の販売情報をまとめているWario64さんです。Wario64さんによると、Destiny 2の公式ヘルプページにSteam Deckでの動作についての項目が追加されており、「Destiny 2はWindows環境でしか動作せず、Steam DeckなどのLinux環境はサポートされていない」と書かれているだけでなく、このDestiny 2を無理やりLinux環境で動作させようとするとBANの対象になるとあります。


IT系ニュースサイトのThe Vergeは、2021年10月にDestiny 2を開発したゲームスタジオのBungieに対してインタビューを行っており、その際に「Destiny 2は家庭用ゲーム機でもPCでも動作する」「Destiny 2はアンチチートシステム『BattlEye』を使用しており、Steam Deckでも有効化される」「Destiny 2はLinuxベースでも実行可能」という回答を得ていました。

by greyloch

SteamはWindows向けゲームをLinuxでも遊べるようにするためのオープンソースの互換ソフトウェア「Proton」を開発しており、2021年11月にBattlEyeを採用する「Mount & Blade II: Bannerlord」と「ARK: Survival Evolved」がProton上でも問題なく動作するようになったことが発表されています。しかし、記事作成時点でDestiny 2の公式ヘルプページには「Destiny 2はProton環境に互換性がない」と記されています。

同様に、Epic Gamesの人気バトルロイヤルゲーム「フォートナイト」もSteam Deckに対応しないことが発表されています。Epic Gamesのティム・スウィーニーCEOは非対応の理由について、「互換性のないさまざまな構成を考えると、サービスを提供するのが非常に難しい」と述べ、カスタムカーネルをサポートするLinuxではチートツールの使用などといった不正行為を防ぐのが難しいためだと説明しています。


The VergeはBungieとValveに対してコメントを要求しましたが、記事作成時点で回答は得られていないとのことです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Valve創設者がPCゲームをいつでもどこでも遊べる携帯ゲーミングマシン「Steam Deck」について語る - GIGAZINE

Steamの携帯ゲーミングPC「Steam Deck」海外レビューまとめ、ハードウェアは好評も「まだ買うな」の評が相次ぐ - GIGAZINE

Valveが「Steam Deck」の交換部品をiFixitと提携して販売すると発表、さっそくiFixitが「Steam Deck」をバラバラに分解して採点 - GIGAZINE

Steamで販売されるPCゲームの約8割がLinuxに対応、LinuxはPCゲームプラットフォームとして成長を遂げている - GIGAZINE

in ソフトウェア,   ハードウェア,   ゲーム, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.