どん兵衛のあっさり感が維持されつつにんにくと味噌の香り際立つ「日清のスタミナどん兵衛 豚ニンニク味噌うどん」試食レビュー
白味噌と赤味噌を合わせた味噌スープをベースにした、ニンニクと豚のうまみが楽しめる「日清のスタミナどん兵衛 豚ニンニク味噌うどん」が、2021年2月7日(月)に登場しました。太うどんとスープが絡み合うヤミツキ感たっぷりの味噌うどんとのことで、どんなヤミツキ感なのか実際に食べてみました。
日清のスタミナどん兵衛 豚ニンニク味噌うどん | 日清食品グループ
https://www.nissin.com/jp/products/items/10949
「日清のスタミナどん兵衛 豚ニンニク味噌うどん」のパッケージはこんな感じ。
ふたの上には「特製 こってりオイル 豚ニンニク風味」が添えられています。
原材料にはスープ(豚脂、粉末みそ)などが使われています。
カロリーは1食当たり439kcalです。
まずはふたを半分開けます。中には味付豚ミンチやキャベツなどのかやくが入れられています。
お湯を入れて、ふたを閉じて4分待ちます。「特製 こってりオイル 豚ニンニク風味」はふたの上で温めておきます。
4分後、ふたを開け……
「特製 こってりオイル 豚ニンニク風味」を入れます。
そして、よく混ぜたら完成です。
スープからはニンニクの濃厚な香りが漂ってくるのですが、口に入れてみると意外にもあっさりとした味わいです。「ニンニク」という文字から「ジャンキー」「ヘビー」といった味わいを想像していたのですが、実際は「あっさり」「マイルド」といったもの。麺は通常のどん兵衛と変わらないようですが、味噌や豚のうまみ、塩気が十分に際立ったスープとうまくまとまっていました。
「日清のスタミナどん兵衛 豚ニンニク味噌うどん」の価格は税別220円。2022年2月7日から、全国で販売されています。
・関連記事
刻みにんにく&後入れにんにくオイルでガツンと濃厚な日清食品の「カップヌードル にんにく豚骨」試食レビュー - GIGAZINE
炭火焼き風味の豚肉とねぎ塩だれの風味がマッチした「カップヌードル ねぎ塩カルビ ビッグ」実食レビュー - GIGAZINE
とんこつ風味がめんにしっかり絡みつく「MEGA豚 濃厚どトンコツまぜそば」を食べてみた - GIGAZINE
麺・スープ・具材でニンニクの三重奏を奏でる「日清トリプルニンニク豚ラ王 ヤサイ、アブラ、ニンニク」の圧倒的インパクトは中毒性激高 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by log1p_kr
You can read the machine translated English article 'Nisshin's Stamina Donbei Pork Garli….