メモ

「砂嵐」の写真を彼氏に送ったらなぜか「犬と女」の写真になってしまう珍妙な事態が発生


オンライン掲示板サイト・Redditのささやかな謎を解決するコミュニティ「NONMURDERMYSTERIES」に、「彼氏に砂嵐の写真をテキストメッセージで送信したところ、相手には全く関係のない写真が表示されてしまった」という珍妙な事態が報告されています。

I sent my boyfriend a picture of a storm. He got one of a woman and a dog. : nonmurdermysteries
https://old.reddit.com/r/nonmurdermysteries/comments/s549b4/i_sent_my_boyfriend_a_picture_of_a_storm_he_got/

RedditユーザーであるCoyoooteFaceさんが彼氏に送信した、テキサスの荒野に吹きすさぶ嵐の写真が以下。


そして、CoyoooteFaceさんの彼氏が受信したところの画像がコレ。テキサスの砂嵐の写真が、全く知らない女性が犬を抱いている写真に変わってしまっています。


この非常に不思議な現象の原因について、Redditの住人たちが議論しています。

まず、暗号化メッセージングアプリのSignalで「別のユーザーから送信された画像がメッセージとして表示されてしまう」というバグではないかという指摘がありましたが、CoyoooteFaceさんがアップロードした画像を見る限りではSignalを使っていないということで、「Signalのバグ」説は否定されました。

アプリ側のバグではないとすると、画像が何らかのきっかけで別の画像と入れ違ってしまった可能性が考えられます。画像が入れ違ってしまった理由の1つとして「ビット反転」が指摘されています。


SMSで画像を送信する時、画像のデータそのものを相手に直接送信するのではなく、画像を一度オンラインストレージにアップロードし、そのハッシュ値を相手に送信します。相手はそのハッシュ値を基に画像を手元にダウンロードするというわけです。


ストレージに保存される画像とハッシュ値は、すべて2進数のビット列で構成されます。ビット反転とは、何らかのきっかけで各ビットの値が0から1に、1から0に書き換わってしまうこと。発生確率は非常に低いですが、宇宙から降り注ぐ宇宙線がきっかけでデータがビット反転を起こす可能性も0ではありません。事実、スーパーマリオ64のRTAで宇宙線によるビット反転によって1兆分の1の確率でしか起こらないバグが発生したという報告もあります。

スーパーマリオ64のRTAと宇宙線の奇妙な関係 - GIGAZINE


また、「ハッシュ衝突」が原因ではないかという説も唱えられています。ハッシュ値はデータに対して一意の値となっていますが、ごくまれに2つのデータに同じハッシュ値が生み出されてしまうこともあります。


ハッシュ衝突の発生確率はハッシュの生成関数によって異なりますが、例えばSHA-256であれば「サイコロ100個を同時に投げて全て同じ目を出す確率」とほぼ同じくらい。それほどまでに非常に低い発生確率ですが、全くの0ではなく、十分あり得る事象です。また、人為的にハッシュ衝突を起こすこともでき、以下の記事でその実験がまとめられています。

物議を醸しているAppleの写真スキャンで「偶然の一致」の実例が報告される - GIGAZINE


ビット反転にしろハッシュ衝突にしろ、低確率を引き当ててしまったことで画像の入れ替わりが起こってしまった可能性は高いといえます。なお、Reddit住民に言われた通りにCoyoooteFaceさんがもう一度同じ画像を彼氏に送ったところ、今度は一発で砂嵐の写真を送信することに成功したそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
物議を醸しているAppleの写真スキャンで「偶然の一致」の実例が報告される - GIGAZINE

「違法画像の検出システムは簡単にだませる」ことを示した実例はこんな感じ - GIGAZINE

地震・雷・火事・親父のうち一番死亡確率の高い物はどれか - GIGAZINE

2つの弾丸が10億分の1の確率で正面衝突して形成されたオブジェクト - GIGAZINE

スーパーマリオ64のRTAと宇宙線の奇妙な関係 - GIGAZINE

物議を醸しているAppleの写真スキャンで「偶然の一致」の実例が報告される - GIGAZINE

数学者も間違える確率の難問「モンティ・ホール問題」をイラストで解説 - GIGAZINE

in メモ, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.