砲撃もできる水陸両用戦車を自力で作り上げた猛者が登場、製作ムービーも公開中
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/00_m.jpg)
5000発の打ち上げ花火で作ったスターウォーズの「デス・スター」や、朝になると寝ている人を投げ起こすベッドなど、はちゃめちゃなものを次々と作り出すコリン・ファーズ氏が、「World of Tanks」を開発したゲームメーカー・ウォーゲーミング協力のもと、水陸両用戦車を作り上げるまでのムービーを公開しています。
Weaponised Homemade Screwtank - YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/4hI22E9LcY0/maxresdefault.jpg)
急な坂を難なく進み……
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap004_m.jpg)
スクリューで前進する小型の戦車が、コリン・ファーズ氏によって製作されたもの。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap005_m.jpg)
満面の笑みで戦車を操作するのがファーズ氏です。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap007_m.jpg)
戦車の左側面にはこんな感じ。何やら武器らしきものがついています。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap008_m.jpg)
右側面には大砲のようなものが。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap009_m.jpg)
座り心地のよさそうな操縦席には、レバーやスイッチがありました。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap010_m.jpg)
天井にはロケット弾が搭載されています。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap011_m.jpg)
戦車の製作は、ほぼファーズ氏1人のみで行われました。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap015_m.jpg)
板金をカットし……
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap016_m.jpg)
パーツを一つ一つ切り出していきます。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap017_m.jpg)
スクリュー部分の板金を丸くする作業などは人の手を借りつつ……
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap018_m.jpg)
溶接はファーズ氏自身で行います。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap020_m.jpg)
出来上がったパーツを組み立てていき……
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap024_m.jpg)
エンジンも用意。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap026_m.jpg)
完成したスクリュー部分はこんな感じ。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap027_m.jpg)
次に板金と歯車、チェーンを組み立てて……
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap028_m.jpg)
スクリューと車体を接続。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap030_m.jpg)
エンジンの動力をスクリューに伝える部分が完成。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap031_m.jpg)
一部に穴の開いた四角い箱は、エンジン用のガソリンタンクです。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap032_m.jpg)
メーターや給油口をつけてガソリンを注ぎます。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap035_m.jpg)
完成したエンジン周りはこんな感じ。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap036_m.jpg)
椅子も設置して、車体がほぼ完成しました。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap037_m.jpg)
というわけでテスト走行へ。地面にはスクリューがえぐった後がかすかに残っており、平たいところの走行は問題なさげ。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap039_m.jpg)
ぬかるんだ悪路も余裕で進めます。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap040_m.jpg)
しかし入水テストで問題発生。「浮力が足りなかった」とのことで、さらなる改良が必要になりました。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap041_m.jpg)
そこで、板金を隙間無く密閉したタンクを戦車に搭載します。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap043_m.jpg)
すると以下のように、波のない水面なら難なく航行可能に。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap045_m.jpg)
走行テストが終わり、車体の側壁や天井、サイドに武器を搭載して動作テストへ。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap046_m.jpg)
サイドにある主砲は飾りではなく、実際に砲撃可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap047_m.jpg)
弾はリンゴ。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap048_m.jpg)
リンゴをぐしゃっとつぶしながら装填します。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap049_m.jpg)
リンゴ砲を放つにはレバー先端のスイッチを……
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap050_m.jpg)
ポチッ
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap051_m.jpg)
発射
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap052_m.jpg)
リンゴは勢いよく木に着弾。木を折るほどの威力はありませんが……
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap053_m.jpg)
固そうな木の皮がめくれるほどの威力です。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap054_m.jpg)
そして、リンゴ砲の反対側にあるレバーのスイッチを押すと……
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap055_m.jpg)
なんと火炎放射器が作動。ものすごい火力です。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap056_m.jpg)
さらに、天井のロケット弾に点火すると……
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap057_m.jpg)
遠く離れた的へと一直線。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap058_m.jpg)
着弾
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap059_m.jpg)
大爆発
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap060_m.jpg)
……という風に、このムービーではファーズ氏が戦車を製作した過程の総集編を見ることができます。なお、ファーズ氏のYouTubeチャンネルでは、スクリュー製作やエンジン周りの製作、主砲の製作過程などの詳細を記録したムービーも公開されています。
![](https://i.gzn.jp/img/2020/10/14/world-of-tanks-homemade-screwtank/snap061_m.jpg)
・関連記事
戦車で車や樹木をなぎ倒し敵を撃破するアクションMMOゲーム「World of Tanks」 - GIGAZINE
戦車が空を飛んだりスーパーショットをキメまくったりするとんでもないレベルの「World of Tanks」スーパープレイムービー集が必見のクオリティ - GIGAZINE
Amazon Alexaを使って音声操作の火炎放射器を実現した猛者が登場 - GIGAZINE
280万回以上も再生された「物理的に社会的距離をあけることが可能な自転車」を作ってしまったムービー - GIGAZINE
5000発の打ち上げ花火でスターウォーズの「デス・スター」を作って大爆発させるとこうなる - GIGAZINE
朝になるとスヤスヤ寝ている人をベッドから放り投げてたたき起こしてくれる「The High Voltage Ejector Bed」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, 乗り物, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article A fierce man who created an amphibious t….